ページの先頭です

JAGAT、新聞製作技術展との「共奏」でpage2025開催

page2025のテーマは「共奏」

 (公社)日本印刷技術協会(JAGAT、網野勝彦会長)は12月12日、東京・杉並区のJAGAT本社において記者会見を開き、2025年2月に開催する毎年恒例の印刷総合イベント「page2025」の概要について発表した。
 
 page2025は、前回同様にリアル展示会を基軸にカンファレンスやセミナーをオンラインで配信するハイブリッド方式で開催される。38回目を迎える今回のテーマは、「共奏」。
 
 今回のpage展は、オンラインで配信されるカンファレンス・セミナー(2月7日〜19日)で開幕。また、基調講演については、展示ホールBに設置された特設会場においてリアル開催される。
 
 2月19日から21日までの3日間は、東京・池袋のサンシャインシティ文化会館・展示ホールB/C/Dを会場に「page2025リアル展示会」を開催。出展社数は144社480小間の展示規模(2024年12月12日現在)での開催を予定。
 
 さらに今回は、新聞製作技術展「JANPS」(日本新聞協会・日本新聞製作技術懇話会)とジョイントした新たな試みとして「JANPS in page2025」が展示ホールBで展開される。
 
 このほか工場内の「環境改善」や「機器・設備・備品の補強」など、工場全般の課題を解決する商品やサービスを紹介する「工場ソリューションゾーン」も新設される。

注目コンテンツ