ページの先頭です

ミマキ、アームロボ導入でオペレータの作業時間を90%削減

M2COA

 (株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は、UVプリンタ製品と連動して自動的に印刷媒体を配置・回収し、オーダーグッズや工業製品のプリント工程を自動化するパッケージシステム「M2COA(エムツーコア)」を発表。12月下旬から国内販売を開始する。

 「M2COA」は、「協働ロボット」を採用したアームロボ1台が最大3台のプリンタと連動し、自動的にメディアを配置・印刷指示・回収するプリント工程自動化システム。単純なメディア配置作業を自動化することで、プリント工程のオペレータの作業時間を約90%削減する。また、無人運転も可能で1日当たりの生産量を約20%増加できる。

 さらに、SIer(システムインテグレータ)などの専門業者なしで導入・移設ができるパッケージ製品で、導入からオペレーターのトレーニングおよび定期点検や導入後の移設まで、同社のサービスネットワークにより一貫したサポートを提供する。システム操作は専用制御ソフト「M2COA PROCESS」一つで指示し、プリンタ・ロボット・RIPが連携して動作するため、高度なソフトの知識がなくても運用できる。

 本体価格は935万円(税込、プリンタは別売)。

注目コンテンツ