コダック、「KODAKプリントビジネスフォーラム」開催

閉じる
KODAKグラフィックユーザー会は昨年11月の理事会において、ユーザー企業のみならず多くの印刷ビジネス関係者に門戸を広げて活動する方針を承認。「KODAKプリントビジネスフォーラム」として名称を改め活動を展開していく。2月7日、その第1回となるセミナー&懇親会が東京・池袋のホテルメトロポリタンにおいて開催された。
冒頭に挨拶したコダックジャパンの藤原浩社長は、同フォーラム発足経緯について説明し、「より有益な情報をいち早く届けられるように頑張りたい」と語るとともに、2019年のビジョンとして、印刷セグメント毎のトータルソリューションセールスを強化していく考えを示した。
このあと、ヘルスケアオンライン(株)の谷田昭吾社長が「タニタに学んだ成功法則」を演題に基調講演。続いてコダックセミナー「KODAK PRINERGY Cloudを活用した最新の自動化ワークフロー」、パネルディスカッション「完全無処理CTPプレートSONORA導入の経営メリット」、懇親会が催された。