ページの先頭です

KOMORI、PE事業における薄膜塗工技術の開発進捗について報告

PE要素技術開発センター

 (株)小森コーポレーション(持田訓社長)は、このほどPE(プリンテッド・エレクトロニクス)事業の薄膜塗工技術の開発進捗について公表した。

 同社は、2025年5月の発表以降、ペロブスカイト太陽電池をはじめとする次世代デバイス製造における生産性を最大限に高めるため、さらなる技術革新に取り組んできた。とくに量産化に不可欠な「大面積かつ均一な超薄膜形成技術」の精度向上を目指し、同社のPE要素技術開発センター(PEDEC)にて試験ラインの拡充とプロセス条件の検証を進めている。

 具体的な成果としては、スリットダイコーター及びNIR(近赤外線乾燥)+熱風乾燥装置によるテスト環境を整備ならびにプロセス条件の検証と印刷技術を活用することでレーザースクライブ工程が不要となる新たな透明電極のパターニング工法の検証を実施した。

 今後は、KOMORI独自で開発したロールコーターとNIR技術を組み合わせた新たなプロセスの確立を推進することで、膜厚均一性のさらなる向上とプロセスの高速化を目指していく。

同じカテゴリーの記事

一覧へ

最新ニュース

一覧へ

注目コンテンツ