ページの先頭です

コニカミノルタ、国内の研究開発・生産3拠点で再エネ100%達成

長期で安定的な再エネ由来電力を導入

 コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、大幸利充社長)は、国内の研究開発・生産拠点である東京サイト日野、東京サイト八王子、甲府サイトの3拠点で使用電力の100%が再生可能エネルギー(再エネ)由来となったことを発表した。

 同社は2030年を見据えて解決すべき社会課題として「気候変動への対応」などのマテリアリティおよび環境ビジョンを掲げており、自社の製品および事業にかかわるCO2排出量を削減することを脱炭素経営としてコミットしている。また、持続的に脱炭素経営を推進するため長期的に再エネ由来の電力を安定調達する方法を模索してきた。

 今回、同社の研究開発拠点である東京サイト八王子および東京サイト日野、インダストリー事業の生産拠点である甲府サイトの電力使用量に対して、関西電力の再エネECOプランおよび東急不動産・リエネと締結しているバーチャルPPAを2025年4月より適用することで再エネ由来の電力比率100%を達成。また、インダストリー事業の生産拠点である神戸第2サイトでも同様の方法で一部再エネ化を開始している。

注目コンテンツ