企業・経営

DIC、千葉工場にエポキシ樹脂プラントを新設
企業・経営
DIC(株)は、千葉工場(千葉県市原市)にエポキシ樹脂プラントを新設する。エポキシ樹脂は反応性の高い熱硬化型の樹脂で、優れた成形性・耐熱性・電気絶縁性・接着性などの特性があり、幅広い産業で活用されている。同社は1968年からエポキシ樹脂の製...ニュース全文を読む

エプソン、世界最小の小型軽量デジタルプリンターが「機械遺産」に
企業・経営
セイコーエプソン(株)がエプソンミュージアム諏訪(長野県諏訪市)に所蔵している、1968年より発売した世界最小(同社調べ(当時))の小型軽量デジタルプリンター「EP-101」が、(一社)日本機械学会より2025年度「機械遺産」に選定されるこ...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ社、スペインのパッケージ印刷市場で成長戦略が成果上げる
グローバル企業・経営
ハイデルベルグ社(ドイツ)は、このほど同社が提供する最新テクノロジーがスペインのパッケージ印刷会社で成果を上げていることを発表した。ハイデルベルグ社では、パッケージ印刷が成長戦略を支える重要な原動力となっていることから総合サプライヤーかつシ...ニュース全文を読む

2025年上半期出版市場、紙+電子で2.1%減の7,737億円
主要企業・経営
出版業界の調査研究機関である(公社)全国出版協会・出版科学研究所(東京都新宿区)は、2025年上半期(1~6月期累計)の出版市場規模を「季刊 出版指標」2025年夏号(7月25日発売)で発表。紙と電子を合算した出版市場(推定販売金額)は、前...ニュース全文を読む

尾崎スクリーン、国内初の熱転写サービスにHP Indigoを採用
企業・経営
(株)日本HP(本社/東京都港区、岡戸伸樹社長)は、熱転写シート製造及び販売を行う(株)尾崎スクリーン(本社/香川県坂出市、瀧本悠子社長)が「HP Indigo 7Kデジタル印刷機」を国内で初めて熱転写サービスに活用していることを発表した。...ニュース全文を読む

東日印刷、法人向け名刺管理アプリがITreview Grid Awardで「LEADER」賞
企業・経営
東日印刷(株)(東京都江東区)のIT事業部門・T-NEXT本部が開発・販売する法人向け名刺管理アプリ「ネクスタ・メイシ」が、アイティクラウド(株)が運営する国内最大級のIT製品/SaaSのレビューサイト「ITreview」による「ITrev...ニュース全文を読む

ミューテック、町田印刷が紙面昇温装置「SION」事業を譲渡
企業・経営
(株)ミューテック(本社/東京都板橋区、増田等社長)は7月18日、同本社において記者会見を開き、町田印刷(株)(本社/埼玉県戸田市、町田達泰社長)から紙面昇温装置「SION(シオン)」事業を譲り受け、2025年9月1日より、製造・販売を開始...ニュース全文を読む

ホリゾン、富士油圧精機を完全子会社化-個別要求への対応力強化へ
企業・経営
(株)ホリゾン(堀英陽社長、以下「ホリゾン」)は2025年7月11日付で、ユーザーの個別要求に応じたものづくりを得意とする富士油圧精機(株)(石田桂司社長、以下「富士油圧精機」)を完全子会社化し、製本機器、さらには関連機器を通して個別要求の...ニュース全文を読む

NTI、段ボール原紙と特殊板紙を10月1日出荷分から値上げ
企業・経営
日本東海インダストリアルペーパーサプライ(株)は、段ボール原紙・特殊板紙(チップ・色板、紙管原紙、石膏ボード原紙、シクラ原紙)を10月1日出荷分から値上げする。値上げ幅は、いずれも1kgあたり10円以上としている。ニュース全文を読む

KOMORI、Landa社の債務調整手続申請に対する対応を報告
主要企業・経営
(株)小森コーポレーション(東京都墨田区、持田訓社長、以下「KOMORI」)は7月11日、KOMORIの取引先であるイスラエルのLanda Corporation Ltd.(以下、「Landa社」)が、債務調整手続の開始を申し立てたことを受...ニュース全文を読む

swissQprint、米国に新社屋を構え事業拡大へ
グローバル企業・経営
swissQprintは、米国に新社屋を建設することを発表した。これは、北米でのさらなる成長への大きな前進となり、swissQprintのCEOであるKilian Hintermann氏は「北米は引き続き成長市場であると確信している。米国子...ニュース全文を読む

太成二葉産業、価値創造を目指しスピードマスターCX104-5導入
企業・経営
太成二葉産業(株)(本社/大阪府大阪市、荻野勝久社長)は2025年6月、既設のハイデルベルグ社製オフセット印刷機「スピードマスターCX102-5」を「スピードマスターCX104-5」へ入れ替え導入した。今回導入したスピードマスターCX104...ニュース全文を読む

モリサワ、WFPチャリティーエッセイコンテスト2025に協賛
企業・経営
(株)モリサワは、SDGs達成に向けた取り組みの一環として、認定NPO法人国際連合世界食糧計画WFP協会(以下「国連WFP協会」)主催のWFPチャリティーエッセイコンテスト2025「『すべての人に食べ物を』私ができること」に協賛する。同社が...ニュース全文を読む

高速オフセット、DX推進企業として「DX認定」を取得
企業・経営
(株)高速オフセット(大阪市西区、島田智社長)は、7月1日付で「DX認定」を受けた。「DX認定」は、情報処理の促進に関する法律の規定に基づき、国が定めた基準「デジタルガバナンス・コード」に対応できている企業を認定する制度。経営ビジョン、デジ...ニュース全文を読む

マンローランドとハイデルベルグ社、VLF印刷機市場で業務提携
グローバル主要企業・経営
マンローランド・シートフェッド社とハイデルベルグ社は、このほど業務提携に合意し、ハイデルベルグ社がVLF(Very Large Format)の大型枚葉オフセット印刷機市場に再参入することを発表した。この新たな展開は、マンローランドの「RO...ニュース全文を読む

印刷インキメーカー3社、11月から首都圏での共同配送を開始
主要企業・経営
DICグラフィックス(株)、東洋インキ(株)、サカタインクス(株)の印刷インキメーカー3社は、「物流2024年問題」を背景とした物流の効率化と社会課題解決に向けて、情報メディア向けのオフセットインキおよびその関連製品を中心に、首都圏での共同...ニュース全文を読む

田中紙工、埼玉県戸田市の新本社工場を業界報道陣に披露
企業・経営
(株)田中紙工(本社/埼玉県戸田市笹目南町27-4、田中眞文社長)は7月1日、今春に竣工した新本社を業界報道陣に公開した。新本社は築年数24年(第1工場)、築15年(第2工場)となり、築年数は40年以上若返り、延床面積は両工場合算で408坪...ニュース全文を読む

サカタインクス、7月20日からパッケージ印刷用インキ・ニスを値上げ
企業・経営
サカタインクス(株)(上野吉昭社長)は、パッケージ印刷用インキ・ニスを7月20日出荷分から値上げする。昨年3月のフレキソインキを含むパッケージ印刷用インキの価格改定に続くもの。対象となるのは、水性フレキソインキ・ニス製品全般および一部溶剤性...ニュース全文を読む

5月印刷・情報用紙国内出荷、2.1%減で7ヵ月連続のマイナス
企業・経営
日本製紙連合会が発表した2025年5月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比2.5%減で4ヵ月連続のマイナスとなった。用途別では、グラフィック用紙が3.8%減で7ヵ月連続のマイナス、パッケージング用紙は2.4%減で4ヵ月...ニュース全文を読む

モリサワ、100%子会社の字游工房を吸収合併
企業・経営
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、100%子会社である(有)字游工房(東京都新宿区下宮比町2-27)を2025年11月1日付けで吸収合併することを発表した。字游工房は1989年に設立、2019年3月にモリサワの子会社となり、モリサワグループ...ニュース全文を読む

富士フイルムBI、「EDP Award 2025」の3部門で最高評価を受賞
グローバル企業・経営
富士フイルムビジネスイノベーション(株)(本社/東京都港区、浜直樹社長・CEO)は、欧州の印刷専門誌で構成される団体European Digital Press(EDP)Associationが主催する「EDP Awards 2025」の3...ニュース全文を読む

KOMORI、東京・大手町にサテライトオフィス開設
企業・経営
(株)小森コーポレーション(東京都墨田区、持田訓社長)は、東京・大手町にKOMORIと子会社の(株)セリアコーポレーション(SERIA)のサテライトオフィスを開設したことを発表した。このサテライトオフィスは、KOMORI流働き方改革「K-W...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ社、China Print 2025で予測を上回る成果をおさめる
グローバル企業・経営
ハイデルベルグ社は、5月15日から19日まで、北京で開催された「China Print 2025」において、期待を上回る成果を収め、多くのユーザーや業界関係者から高い評価を得た。とくにパッケージ印刷分野のユーザーからは、同社の最新枚葉印刷技...ニュース全文を読む

swissQprint、Fespa授賞式において2部門で「EDP Awards」受賞
グローバル企業・経営
swissQprintは5月8日、ベルリンのFespa Global Print Expoで開催された授賞式で、2つのEDP Awardsを受賞した。1つはフラットベッドプリンタ第五世代のNyala、もう1つは驚くべきカラーチェンジ効果を持...ニュース全文を読む

4月印刷・情報用紙国内出荷、0.3%減で6ヵ月連続のマイナス
主要企業・経営
日本製紙連合会が発表した2025年4月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比0.7%減で3ヵ月連続のマイナスとなった。用途別では、グラフィック用紙が2.6%減で6ヵ月連続のマイナス、パッケージング用紙は0.2%減で3ヵ月...ニュース全文を読む

共同印刷、高精細レプリカの制作で文化財の保護・活用に貢献
企業・経営大手の動き
共同印刷(株)(大橋輝臣社長)は、大阪大学に寄贈された近代日本画家・上村松園(うえむら しょうえん)の作品≪詠哥之図(えいかのず)≫の高精細レプリカを制作した。同社アート&カルチャー事業では、半世紀以上にわたり多くの美術館や文化施設と連携し...ニュース全文を読む

KOMORI、2025年版カレンダーが日本BtoB広告賞で銀賞
企業・経営
(株)小森コーポレーション(東京都墨田区、持田訓社長)は、(一社)日本BtoB広告協会が主催する第46回「2025日本BtoB広告賞」カレンダーの部において銀賞を受賞した。日本BtoB広告賞は、1980年から同協会が主催する全15部門からな...ニュース全文を読む

日本製紙、コート白ボールと特殊板紙を8月1日出荷分から値上げ
企業・経営
日本製紙(株)(野沢徹社長)は、コート白ボール、特殊板紙を8月1日出荷分から値上げする。値上げ幅は15%以上。同社では、「原燃料価格の高止まりに加え、物流費の上昇、人員確保の為の労務費増加などの各種コストアップにより、当社を取り巻く環境は非...ニュース全文を読む

フェラーリとHP、共同開発の特別カラーリングを披露
グローバル企業・経営
スクーデリア・フェラーリとHP Inc.(以下、「HP」)は、マイアミGP(グランプリ)に先立ち、両社のタイトルパートナー契約の1周年を飾る共同開発の特別カラーリングを披露。4月30日午後、マイアミのダウンタウンにて、「スクーデリア・フェラ...ニュース全文を読む

KOMORI、ションエツ社(中国)とアライアンス連携で合意
グローバル企業・経営
(株)小森コーポレーション(東京都墨田区、持田訓社長)は、Guangzhou Xunyue Software Co., Ltd.(迅越小秘書科技集団、中国:広州市 総経理 林錦来、以下、ションエツ社)と、KP-Connectとのアライアンス...ニュース全文を読む

















