新着

TOPPANグループら、へき地医療支援のAEDドローン実証実験実施
大手の動き
山梨県北杜市、TOPPAN(株)、TOPPANデジタル(株)、エアロダインジャパン(株)の4者は、AED(自動体外式除細動器)を搭載したドローンのレベル3.5自律飛行による実証実験を実施した。レベル3.5自律飛行で、AEDを集落間でドローン...ニュース全文を読む

エプソン、乾式オフィス製紙機PaperLabの新商品を発売
環境製品・サービス
エプソン販売(株)は、2023年12月の環境総合展「エコプロ2023(SDGs Week EXPO 2023)」で発表した「新型PaperLab(プロトタイプ)」を商品化し、乾式オフィス製紙機PaperLab(ペーパーラボ)の新商品として3...ニュース全文を読む

ホリゾン・ジャパン、関西物流展でAGV工程間搬送自動化モデルを披露
イベント
ホリゾン・ジャパン(株)は、4月9日・10日の2日間、インテックス大阪において開催される「第6回 関西物流展」に出展する(6号館A1-52)。ホリゾン本社びわこ工場の生産ラインでは、AGV・AMRを利用した組み立て部品の自動調達システムを構...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ、断裁工程自動化事例(山藤三陽印刷)を公開
企業・経営
ハイデルベルグ・ジャパン(株)は、プリネクトワークフローとポーラー全自動断裁システムPACEを導入し、断裁工程の自動化を推し進める山藤三陽印刷(株)(北海道札幌市、松岡孝幸社長)の取り組み事例をホームページで公開している。山藤三陽印刷では、...ニュース全文を読む

トヨテック、JP2025で「真価づくりに応える印刷加工機」紹介
イベント
(株)トヨテック(本社/千葉県野田市、豊田保社長)はJP2025において、「真価づくりに応える印刷加工機」として、デジタル印刷の後加工機として威力を発揮する製品群の一部を紹介した。同社は今回、自動給紙卓上ラベルカッター「DG350S-TT」...ニュース全文を読む

TOPPAN、耐光インキを使用した水性フレキソ印刷パッケージ開発
大手の動き
TOPPAN(株)は、製造時のCO2排出量や残留溶剤を削減できる「水性フレキソ印刷」で、耐光性のあるインキを使用したパッケージを開発した。同製品は花王(株)(東京都中央区)の衣料用洗剤「アタックZEROパーフェクトスティック 部屋干し」の外...ニュース全文を読む

マージネット、DXPO大阪2025で「圧着ハガキファクトリー」をアピール
イベント
(株)マージネット(営業本部/東京都千代田区)はDXPO大阪2025に出展し、同社が運営する圧着DM・圧着ハガキ専門店「圧着ハガキファクトリー」をアピールした。同サービスは、コストやニーズ、内容に合わせて多様な形状をラインアップしている。ま...ニュース全文を読む

チャンスメーカー、AccurioPress C14000導入で生産性向上を実現
製品・サービス
チャンスメーカー(株)(福井県)は、このほどAccurioPress C14000を導入。コニカミノルタジャパンが運営する印刷ビジネスに役立つ情報を配信する「つながるプリントラボ」では、AccurioPress C14000を導入したチャン...ニュース全文を読む

印刷博物館P&Pギャラリー、企画展「GRAPHIC TRIAL」4月12日から開催
イベント
TOPPANホールディングスが運営する印刷博物館P&Pギャラリー(東京都文京区水道1-3-3 TOPPAN小石川本社ビル)では、4月12日から「GRAPHIC TRIAL 2025-FIND-」を開催する。GRAPHIC TRIALは、第一...ニュース全文を読む

マンローランドジャパン、Ultima10色機の導入事例(中国)を公開
グローバル製品・サービス
マンローランドジャパン(株)(埼玉県戸田市、小玉泰史社長)は、manroland ROLAND 700 Evolution Ultima 10色ダブルコーティング印刷機(9DLTTDV)を導入したアイデアル・パッケージング(中国)の導入事例...ニュース全文を読む

メイセイプリント、「販促×圧着」のテーマでJP2025に出展
イベント
(株)メイセイプリント(本社/愛知県北名古屋市、渡辺達也社長)は3月13日と14日の2日間、インテックス大阪で開催されたJP2025に「販促×圧着」のテーマで出展。同社が得意とする圧着技術を販促ツールとして活用する「圧着くじ」を提案した。同...ニュース全文を読む

PODi、4月17日「HUNKELER INNOVATIONDAYS 報告会」開催
イベント
(一社)PODi(荒井純一 代表理事)は、4月17日13時よりTKPガーデンシティPREMIUM田町(東京都港区)において「HUNKELER INNOVATIONDAYS 報告会『君はフンケラーを見たか?』」を開催する。今年2月にスイス・ル...ニュース全文を読む

ミリアド、「スタンプラリーによる受注創出」をウェビナーで解説
イベント
(株)ミリアドは、無料オンラインセミナー「印刷物にプラスαで受注金額が2倍に!〜官民連携でスタンプラリーが今アツい理由〜」を3月27日に開催(3月13日開催と内容は同じ)する。インバウンドのニーズが高くなっている現在、自治体や観光施設では、...ニュース全文を読む

KOMORI、新春特別内覧会2025のデモ映像(Impremia IS29s)公開
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「Komori Japan」では、新たな動画コンテンツ「新春特別内覧会2025:デジタル機 Impremia IS29sを中心としたスマートファクトリーを提案」の公開を開始した。K...ニュース全文を読む

マンローランドジャパン、完全自動ジョブチェンジ機能を紹介
製品・サービス
マンローランドジャパン(株)(埼玉県戸田市、小玉泰史社長)は、完全自動ジョブチェンジ機能「クイックチェンジジョブ」について、同社ホームページで紹介している。この完全自動ジョブチェンジ機能は、あらかじめいくつかのジョブデータを作成し、サーバー...ニュース全文を読む

アインズ、環境対応型 完全樹脂ゼロインキ「eLinks」開発
環境製品・サービス
アインズ(株)(滋賀県蒲生郡竜王町、谷口彰社長)は、女神インキ工業(株)(東京都台東区、新井唯夫社長)との共同開発により、インキに含まれるプラスチック(枯渇資源である化石原料由来の樹脂)を使用しない環境対応型インキ「eLinks」を開発。3...ニュース全文を読む

JP2025、「印刷新時代」テーマにインテックス大阪で開幕
イベント
JP産業展協会(作道孝行会長)主催による「JP2025・印刷DX展」が3月13日、大阪・住之江区のインテックス大阪3号館で開幕した。テーマは「印刷新時代~真価づくりに応える印刷技術」。会場ではDXへの対応策や環境・SDGsへの取り組み、付加...ニュース全文を読む

KOMORI、「Connected Automation」テーマにChina Print 2025に出展
イベントグローバル
(株)小森コーポレーション(東京都墨田区、持田訓社長)は、5月15日から19日まで中国・北京において開催されるChina Print 2025に出展する。今回、KOMORIは、「Connected Automation」をテーマに、各機器を...ニュース全文を読む

ピツニーボウズジャパン、バックオフィスDXPO大阪で効率化ソリューション
イベント
ピツニーボウズジャパン(株)(本社/東京都品川区)は3月11日〜12日にインテックス大阪で開催されたバックオフィスDXPO大阪に初出展。郵便料金計器や小型インサーターによる効率化ソリューションを提案し、来場者の注目を集めた。その中、今回のブ...ニュース全文を読む

T&K TOKA、4月に新入社員・若手社員を対象とした研修会開催
イベント
(株)T&K TOKA(埼玉県入間郡三芳町)は同本社(埼玉事業所)において、4月10日、11日、15日の日程で新人や若手社員を対象とした研修会「新入社員/若手社員セミナー&工場見学」を開催する。同研修会は、「新入社員が入社しても社内トレーニ...ニュース全文を読む

マンローランドジャパン、マンローランドの自動運転技術を公開
製品・サービス
マンローランドジャパン(株)(埼玉県戸田市、小玉泰史社長)は、最適化された自動運転技術「autoprint技術」について同社ホームページで紹介している。マンローランドのautoprint技術は、印刷プロセスの自動化と効率化を実現するために開...ニュース全文を読む

リコー、高速インクジェットの最上位機種が「iFデザインアワード2025」受賞
企業・経営
(株)リコーの高速インクジェット・プリンティング・システムの最上位機種「RICOH Pro VC80000」が、このほどドイツの国際的に権威のある「iFデザインアワード2025」を受賞した。ドイツのハノーバーを本拠地とするiF Intern...ニュース全文を読む

swissQprint、Fespa2025で第5世代フラットベッドプリンタ公開
イベントグローバル
swissQprintと世界各国の販売パートナーは、5月6日から9日までベルリンで開催される「Fespa2025」のホール27、ブースC60に出展し、このほど発売した新しいフラットベッドシリーズを紹介する。2025年1月に、フラットベッドプ...ニュース全文を読む

丸住製紙(愛媛)、民事再生法適用を申請 - 負債590億円
信用情報
丸住製紙(株)(愛媛県四国中央市川之江町826、設立1946年2月、資本金12億円)と関連2社は2月28日、民事再生法の適用を申請し、同日に監督命令を受けた。負債総額は約590億円(2024年11月期決算時点)。1919年7月創業の老舗企業...ニュース全文を読む

イメージ・マジック、スパンコールを熱転写 - シークイン転写機販売開始
製品・サービス
(株)イメージ・マジック(東京都文京区小石川)は、シークイン転写機の販売を開始する。同機は、衣服などの布製品にスパンコールを熱転写で加工するもの。従来のDTFやDTGでは難しかったラメや金銀の特殊表現が容易に実現でき、刺繍よりも圧倒的に少な...ニュース全文を読む

JP2025・印刷DX展、「印刷新時代」テーマに3月13日開幕
イベント
JP産業展協会(作道孝行会長)主催による「JP2025・印刷DX展」が3月13・14日の2日間、大阪・住之江区のインテックス大阪3号館で開催される。テーマは「印刷新時代~真価づくりに応える印刷技術」。会場ではDXへの対応策や環境・SDGsへ...ニュース全文を読む

長瀬産業と日塗工とTOPPAN、塗料業界の労災削減で協業
大手の動き製品・サービス
長瀬産業(株)(上島宏之社長)と(一社)日本塗料工業会(日塗工、若月雄一郎会長)とTOPPAN(株)(齊藤昌典社長)は3月7日、東京塗料会館(東京都渋谷区)において記者会見を開き、3者が連携し、塗料業界における労災削減を目指した「塗料業界向...ニュース全文を読む

KOMORI、JP2025・印刷DX展で補助金活用事例などを紹介
イベント
(株)小森コーポレーションは、3月13日と14日の2日間、インテックス大阪3号館で開催される「JP2025・印刷DX展」に出展する。KOMORIブースでは、オフセット枚葉印刷機「LITHRONE GX/G advance EX Editio...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ、パッケージ印刷会社・オカハシの導入事例を公開
企業・経営
ハイデルベルグ・ジャパン(株)(ヨルグ・バウアー社長)は、スピードマスターCX104-7+L、MKプロマトリックス106FC、MKダイアナアイ55を導入し、パッケージプロダクションの次なるステージに進出したオカハシ(株)(岡橋美樹男社長)の...ニュース全文を読む

SCREENとコニカミノルタジャパン、日本直販・彦坂氏が講演
イベント
(株)SCREEN GP ジャパンとコニカミノルタジャパン(株)の共催によるセミナーが先頃、SCREEN GP ジャパンのショールーム「ホワイトカンバスMON-NAKA」において開催された。同セミナーは、3部構成で行われ、第1部のセッション...ニュース全文を読む