新着

KOMORI、B1インクジェット「Impremia NS40」が省エネ補助金対象設備に
企業・経営
(株)小森コーポレーション(東京都墨田区、持田訓社長)は、令和6年度補正予算「省エネルギー投資促進・需要構造転換支援事業費補助金( I )工場・事業場型『先進枠』」において、同社のB1デジタル印刷機「Impremia NS40」が省エネ効率...ニュース全文を読む

KOMORI、オフセット印刷機2機種が省エネ補助金の対象設備に登録
企業・経営
(株)小森コーポレーション(東京都墨田区、持田訓社長)は、令和6年度補正予算「省エネルギー投資促進・需要構造転換支援事業費補助金( I )工場・事業場型『先進枠』」において、同社のオフセット印刷機2機種が省エネ効率の高い先進設備・システムと...ニュース全文を読む

笠間製本印刷、創業150年の節目で「KASAMA」に社名変更
人事・移転・訃報
(株)笠間製本印刷(本社/石川県白山市竹松町1905、田上裕之社長)は、創業150年の節目にあたり、5月1日付けで社名を「(株)KASAMA」に変更する。同社では「新たな社名のもと、伝統と革新を融合させ、クライアントの期待に応えるサービスを...ニュース全文を読む

コダック、ChinaPrint2025で最新プリプレス・印刷技術展示
グローバル
コダック社は、5月15日から北京で開催されるChinaPrint2025に出展し、オフセット、インクジェット、ソフトウェアソリューションを紹介する(ブースE2-115)。CTPソリューションからは、MAGNUS Q800プレートセッターとT...ニュース全文を読む

全製工連、新たなプロジェクト名称とロゴデザインを発表
主要団体
全日本製本工業組合連合会(全製工連、田中真文会長)では、次世代を見据え、製本ビジョン策定に向けてプロジェクトを立ち上げているが、このほど2025年4月1日付で事業名称を「-紙の未来 KAMINO MIRAI-」プロジェクトとし、新たなロゴデ...ニュース全文を読む

コニカミノルタ、「EX感性」がロッテの新製品パッケージデザイン制作に貢献
製品・サービス
コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、大幸利充社長)の提供するデザイン解析サービス「EXplainable感性(EX感性)」が、(株)ロッテ(本社/東京都新宿区、中島英樹社長)が4月15日より発売するチョコレートの新製品「LATTE ...ニュース全文を読む

パラシュート、印刷会社向けデジタル印刷通販サイト「プリントパレット」開設
製品・サービス
パラシュート(株)(福岡県福岡市、兵藤伊織社長)は、4月9日から印刷会社向けデジタル印刷専門の印刷通販サイト「プリントパレット」を開設。そのサービス第一弾として、伝票に特化した「伝票印刷∞(MUGEN)ドットコム」を開始した。「プリントパレ...ニュース全文を読む

マンローランドジャパン、「拡張現実パイロットガイド」を紹介
製品・サービス
マンローランドジャパン(株)(埼玉県戸田市、小玉泰史社長)は、新しい拡張現実サービス「拡張現実パイロットガイド」をホームページで紹介している。マンローランドの新しい拡張現実サービス「拡張現実パイロットガイド」は、ARグラスを装着し、テレプレ...ニュース全文を読む

リコー、前処理不要で印刷可能なガーメントプリンター発売
製品・サービス
(株)リコー(大山晃社長)は、Tシャツなどの服飾品生地(ガーメント)に直接印刷するガーメントプリント市場向け新製品「RICOH Ri 4000」を国内で2025年4月下旬より発売する。「RICOH Ri 4000」は、独自のエンハンサーシス...ニュース全文を読む

コニカミノルタジャパン、4月23・24日「AccurioDays 2025」開催
イベント
コニカミノルタジャパン(株)は、新製品「AccurioPress C14010Sシリーズ」の発売を記念して、4月23・24日の2日間、コニカミノルタショールーム「デジタルイメージングスクエア」(東京都港区)において、印刷に役立つ情報を見て・...ニュース全文を読む

KOMORI、特別内覧会デモ動画(自動化ソリューション)公開
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「Komori Japan」では、新たな動画コンテンツ「新春特別内覧会2025:各工程間をつなぐ自動化ソリューションで 印刷から後加工までワンマンオペレーションを実演」の公開を開始...ニュース全文を読む

共同印刷、「映画『パディントン』の世界」の展示イベント開催
大手の動き
共同印刷(株)(大橋輝臣社長)は、英国発の人気キャラクター「くまのパディントン」の実写映画シリーズ第3弾「パディントン 消えた黄金郷の秘密」(提供:木下グループ 配給:キノフィルムズ 2025年5月9日〜)の公開に合わせ、「映画『パディント...ニュース全文を読む

ミマキ、同社初のUV-DTFプリンタを販促EXPOで披露
イベント
(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は、4月2日から4日まで、東京ビッグサイトで開催された「販促EXPO」において、同社初のUV-DTF(UV硬化式-Direct To Film)プリンタ「UJV300DTF-75」を世界初出展した...ニュース全文を読む

HOPE2025、出展および出講募集開始
イベント
北海道の印刷関連団体で構成されるHOPE実行委員会(岸昌洋会長)は、今年9月3・4日の2日間、北海道札幌市の「アクセスサッポロ」において開催する印刷総合イベント「HOPE2025」の出展および出講募集を開始した。HOPEは、セミナーと展示会...ニュース全文を読む

コニカミノルタジャパン、色管理セミナー「デジタルプレス編」4月17日開催
イベント
コニカミノルタジャパン(株)は4月17日13時から「MYIROカラーマネージメントプロフェッショナルセミナー」をオンラインで開催する。同セミナーは、印刷業界の色管理担当者に必要とされる知識を新たに米国Ideallianceカラーマネジメント...ニュース全文を読む

ジーティービー、新社長に関本太一氏が就任
人事・移転・訃報
(株)ジーティービー(本社/兵庫県神戸市)は4月1日開催の取締役会において大西幹雄氏が代表取締役社長を退任し、代表取締役会長に就任。後任の代表取締役社長に関本太一氏が就任した。ニュース全文を読む

ジャグラ、第13回ジャグラ年賀状デザインコンテスト2026の募集開始
団体
(一社)日本グラフィックサービス工業会(ジャグラ、岡本泰会長)は、「第13回ジャグラ年賀状デザインコンテスト2026」の作品募集を開始した。同コンテストは、年始挨拶で欠かせない年賀状の優秀作品を表彰する制度で、今回で13年目を迎える。募集部...ニュース全文を読む

ミマキ、初のUV-DTFプリンタ「UJV300DTF-75」発表
製品・サービス
(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は、同社初のUV-DTF(UV硬化式-Direct To Film)プリンタ「UJV300DTF-75」を6月に発売する。UV-DTFは、専用のフィルムにプリントしたデザインを対象の素材に転写する...ニュース全文を読む

共同印刷、「マンガでよくわかる 時代別ハラスメント問題 セクハラ編」発刊
大手の動き製品・サービス
共同印刷(株)(大橋輝臣社長)は、このほど「マンガでよくわかる 時代別ハラスメント問題 セクハラ編」を制作・発刊した。同社は、企業の人事部向けに、従業員の教育に役立つさまざまなテーマを「楽しく、わかりやすく」というコンセプトで提供するまんが...ニュース全文を読む

TOPPANグループ、パーパス特設サイトを開設
大手の動き
TOPPANホールディングス(株)は、グループパーパス特設サイト「TOPPAN's Purpose Special Site」を開設した。同サイトでは、2023年5月に制定したパーパスを、よりグローバルレベルで周知することを目指しており、パ...ニュース全文を読む

コダック、「共存時代」の印刷で成功する方法検証 - NAPCOリサーチが調査
グローバル
コダック社は、オフセットとデジタル技術を組み合わせて使用することで印刷会社のビジネスのやり方が変革している印刷の「共存時代」において、世界中の印刷会社がどのように課題に対応し、その機会を有効活用しているかについて、NAPCOリサーチを通じて...ニュース全文を読む

佐川印刷、2025年度入社式「女性社員にもさらなる活躍を」
企業・経営
佐川印刷(株)(本社/京都府向日市、木下宗昭会長)は4月1日、京都本社において2025年度新卒者入社式を開催した。本年の新入社員は男子15名、女子23名の38名。開会の辞、総則唱和に続いて式辞を述べた木下会長は、数多くの企業の中から、同社を...ニュース全文を読む

日印産連、セミナー「新たな化学物質管理規制について」を追加開催
イベント
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、麿秀晴会長)は5月16日、労働安全衛生法令に基づくセミナー「新たな化学物質管理規制について」をオンラインで開催する。同セミナーは、2月7日にオンラインで実施され、好評だったことから追加開催されるもの。2...ニュース全文を読む

マンローランドジャパン、Roland 700 Evolutionが省エネ補助金対象設備に
製品・サービス
マンローランドジャパン(株)(埼玉県戸田市、小玉泰史社長)は、同社の提供する次世代オフセット印刷機「Roland 700 Evolution」が、経済産業省・一般社団法人 環境共創イニシアチブ(SII)による【令和6年度補正予算「省エネルギ...ニュース全文を読む

ホリゾン・ジャパン、4月17日・18日に「HSSF2025 in 仙台」開催
イベント
ホリゾン・ジャパン(株)は4月17日と18日の2日間、仙台サービスセンター(旧東北営業所)において「Horizon Smart Solution Fair 2025 in 仙台(HSSF 2025 in 仙台)」を開催する。同イベントでは、...ニュース全文を読む

日印産連、新規5工場をGP認定
団体環境
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、麿秀晴会長)は、3月25日開催の第78回グリーンプリンティング(GP)認定委員会において、新規5工場と更新24工場を認定した。この結果、3月25日現在のGP認定工場は全444事業所となった。また、同認定...ニュース全文を読む

ミヤコシ、広幅対応の軟包装向け水性インクジェットプリンター発表
製品・サービス
(株)ミヤコシ(本社/千葉県習志野市、宮腰亨社長)は、このほど軟包装フィルムコンバーター向けに、水性インクジェットプリンター「MJP ADVANCED 45X for FILM」を発表した。「MJP ADVANCED 45X for FIL...ニュース全文を読む

NOG、解散を決議 - 技術向上と交流推進30年の歴史に幕
団体
日本オフ輪・枚葉技術交流会(中山進会長、NOG)は3月29日、大阪・都島区の大阪印刷会館において第30期総会を開催し、当期末(2025年12月)をもって解散することを決議した。設立以来30年にわたって印刷現場の技術向上と交流を推進してきた同...ニュース全文を読む

昇文堂、ロゴライセンス商品「江戸トランプ」の販売を開始
製品・サービス
(株)昇文堂(本社/東京都千代田区、田中眞文社長)は、大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の放送をきっかけに、ロゴライセンス商品「江戸トランプ」の販売を同社ホームページにおいて開始した。同商品は、江戸文化の粋を詰め込んだ特製トランプ。同...ニュース全文を読む

コダック、サーマルイメージングテクノロジー発表から30周年
グローバル
コダック社がプリプレスおよび印刷プロセスに革命をもたらしたサーマルイメージングテクノロジーの発表から今年で30周年を迎える。コダックは、1995年のdrupaにおいてサーマルプレートを初めて発表し、クレオ社(2005年にコダックが買収)が最...ニュース全文を読む