新着

ミマキ、利便性が向上した新たなJPデモセンターが始動
企業・経営
(株)ミマキエンジニアリング(本社/長野県東御市、池田和明社長)は、JPデモセンター(旧・東京都品川区西五反田)を品川区北品川に移転し、4月19日に営業を開始。前日には、ニューオータニイン東京において開所式が執り行われた。開所式の冒頭、挨拶...ニュース全文を読む

シリウスビジョン、6月21日にZoomで「シリウスビジョンフェア」
イベント
シリウスビジョン(株)(本社/横浜市港北区新横浜、辻谷潤一社長)は6月21日午前10時より、「シリウスビジョンフェア2023」をZoomにて開催する。今回は「スマートイノベーション」をテーマに、近年注目されているスマートファクトリーやDXに...ニュース全文を読む

凸版印刷、メタバース上でリアルな試着シミュレーション体験
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、2021年11月から提供しているアバター生成サービス「MetaCloneアバター」を用いて、店頭やイベント会場などのリアルな場所で手軽にアバターを通したバーチャルファッション体験ができる「MetaCloneス...ニュース全文を読む

TBM、4月19日にウェビナー「LIMEXによる新たな付加価値提案」
イベント
(株)TBMは、4月19日13:00〜14:00まで「紙の価格が高騰 印刷会社が切り拓く、新たな付加価値提案とは?」をテーマにウェビナーを開催する。今回、講師を務めるのは新素材「LIMEX」の営業エキスパートであるLIMEX事業本部 ビジネ...ニュース全文を読む

ミリアド、「キュリア導入企業登壇オンラインセミナー」開催
イベント
(株)ミリアドは5月11日、「キュリア導入企業登壇オンラインセミナー」を開催する。キュリアとは、スマホサイトやキャンペーンコンテンツ(ガチャやスクラッチなど)を「誰でも」「最短1分で」「制作上限なし」でフルカスタマイズして作成できるサービス...ニュース全文を読む

コニカミノルタ、独自画像技術とAI技術で作業現場の安全を監視
イベント
コニカミノルタ(株)は、東京都千代田区の科学技術館で開催されている「ホリゾン・スマートソリューションフェア2023 in 東京(HSSF2023 in 東京)」においてコラボレーション展示を行い、同社の独自画像技術と最新のIoT/AI技術を...ニュース全文を読む

エックスライト社、「測色計の精度維持」テーマにウェビナー開催
イベント
エックスライト社は、4月21日と27日の2回(内容は同じ)にわたり、「測色計の精度を保つには?」と題したウェビナーを開催する。納品前に制作した色を測って品質管理をしっかり行ったのに、クライアントから「色が違う」といったクレームが起こる原因は...ニュース全文を読む

姫路モトヤ、5/23・24に神戸で「NEW DISCOVERY FAIR」開催
イベント
(株)姫路モトヤは5月23・24日の2日間、神戸市中央区のデザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)において「NEW DISCOVERY FAIR 2023 in Kobe」を開催する。今回のテーマは、「姫路モトヤが愛する印刷屋の『...ニュース全文を読む

コニカミノルタ、最適なデザイン制作を支援する「EX感性」発売
製品・サービス
コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、大幸利充社長)は、最先端の感性脳工学と同社独自の画像処理技術を利用した、購買活動につながる最適なデザイン制作を支援するクラウドサービス「EXplainable感性(EX感性)」の発売を4月3日より...ニュース全文を読む

富士フイルムBI、後加工連携による圧着DMソリューションを提案
イベント
富士フイルムビジネスイノベーション(株)(富士フイルムBI)は、東京都千代田区の科学技術館において開催されている「ホリゾン・スマートソリューションフェア2023 in 東京(HSSF2023 in 東京)」においてコラボレーション展示を行っ...ニュース全文を読む

ホリゾン・ジャパン、HSSF2023開幕-会期は4月14日まで
イベント
ホリゾン・ジャパン(株)が主催する「ホリゾン・スマートソリューションフェア2023 in 東京(HSSF2023 in 東京)」が4月12日、東京都千代田区の科学技術館において開幕した。今回は、「Growing Together〜印刷業界と...ニュース全文を読む

KOMORI、「Print China 2023」初日ダイジェスト動画を公開
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「Komori Japan」では、新たな動画コンテンツ「Print China 2023 | 初日ダイジェスト」の公開を開始した。KOMORIは、中国・東莞にて、2023年4月11...ニュース全文を読む

ニヨド印刷、P・Iショーで「窓付き紙ファイル」発表
イベント製品・サービス
ニヨド印刷(株)(本社/高知県吾川郡いの町474-2、御庄康隆社長)は、東京池袋のサンシャインシティで開催中のプレミアム・インセンティブショー(P・Iショー)において、紙製ファイルの「中身を見たい」という要望に応えた「窓付き紙ファイル」を発...ニュース全文を読む

トータルワーク(広島)、破産開始決定-負債2億1,254万円
信用情報
(有)トータルワーク(広島県広島市西区中広町2-24-5、設立1992年4月、資本金300万円)は4月4日、広島地裁より破産開始決定を受けた。負債総額は、債権者85名に対して2億1,254万円。商業印刷を中心に、紙媒体での広告宣伝に関する企...ニュース全文を読む

モリサワ、「Japanese Design Today 100」にフォント展示
イベント
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、5月20日から独立行政法人国際交流基金が開催する展覧会「Japanese Design Today 100(現代日本デザイン100選)」において、モリサワのフォントライブラリーを出品する(入場無料)。同展覧...ニュース全文を読む

ローランド ディー.ジー.、立体物に直接印刷 - 大判IJ計6モデル発表
製品・サービス
ローランド ディー.ジー.(株)は、さまざまな立体物に対して直接印刷が行える製品群の新しいブランド「VersaOBJECT(バーサオブジェクト)」を立ち上げ、同ブランドの新製品となる大判UV-LEDフラットベッドインクジェットプリンターCO...ニュース全文を読む

国府印刷社、ポストカードとして再利用できる卓上カレンダー紹介
イベント製品・サービス
(株)国府印刷社(本社/福井県越前市、有定耕平社長)は、東京池袋のサンシャインシティで開催中のプレミアム・インセンティブショーにおいて、オリジナル技術と設備により同社三種の神器となった「紙製エコファイル」、「色こより綴じ」、「きらめき箔」を...ニュース全文を読む

クイックス、印刷業向けMAツール「Printバル」を導入
企業・経営
(株)クイックス(愛知県刈谷市、岡本泰社長)は、このほどコニカミノルタジャパン(株)が提供する印刷業向けMAツール「Printバル」を導入した。同社では、Webマーケティング施策(デジタル)を推進していたが、紙のDM(アナログ)のマーケティ...ニュース全文を読む

KOMORI、創業100周年記念式典に300名 -「顧客感動企業」実現へ
イベント主要企業・経営
(株)小森コーポレーションは4月6日、東京・港区のグランドニッコー東京台場において「創業100周年記念式典」を挙行。ユーザー企業をはじめ、来賓、業界団体、関連業者らおよそ300名が参列し、100周年の節目を祝うとともに、長きにわたる業界への...ニュース全文を読む

太陽樹脂工業ほか1社(埼玉)、破産開始決定-負債6億円
信用情報
太陽樹脂工業(株)(埼玉県秩父郡長瀞町矢那瀬916-1、登記上:同郡長瀞町本野上623-2、設立1965年11月、資本金1,600万円)と、関連の秩父美術加工(有)(同所、登記上:同所、設立1964年9月、資本金800万円)は2月17日、さ...ニュース全文を読む

凸版印刷、企業向けNFT認証ソリューションの提供開始
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、企業などのマーケティングにおけるNFT活用を支援する「エンタープライズ向けNFT認証ソリューション」の提供を開始する。その第1弾として、2月から協業を開始したScalably(株)(本社/東京都港区)協力のも...ニュース全文を読む

ジャグラ、ジャグラ年賀状デザインコンテストの作品募集開始
団体
(一社)日本グラフィックサービス工業会(ジャグラ、岡本泰会長)は、「第11回ジャグラ年賀状デザインコンテスト2024」の作品募集を開始した。募集部門は、「カラー部門」「モノクロ部門」「学生部門」の3部門のほか、今回より「ご当地デザイン賞」を...ニュース全文を読む

SCREEN GA、ヒラギノフォント4書体を「Adobe Fonts」に提供
製品・サービス
(株)SCREENグラフィックソリューションズはこのほど、Adobe Inc.(以下、アドビ)との間で、フォントサービスへの提供における業務提携に合意。2023年4月から、アドビが運営するサブスクリプション形式のフォントサービス「Adobe...ニュース全文を読む

大日本印刷、SCIVAXとファウンドリー事業で資本業務提携
大手の動き
大日本印刷(株)とSCIVAX(株)(サイヴァクス)は、ナノインプリント製品の量産を行う製造受託(ファウンドリー)事業に関する資本業務提携を行い、同事業の生産管理を担う合弁会社「ナノインプリントソリューションズ(株)」を4月3日に設立した。...ニュース全文を読む

共進印刷所(兵庫)、破産開始決定-負債2,300万円
信用情報
(有)共進印刷所(兵庫県神戸市長田区梅ケ香町2-9-9、設立1997年6月2日、資本金300万円)は3月23日、神戸地裁より破産開始決定を受けた。負債額は約2,300万円。印刷業者として長年地元を中心に営業していたが、元々、小規模な域を出ず...ニュース全文を読む

Koenig&Bauer社、2022年売上高6.3%増 - 全3事業部門で予測上回る
グローバル企業・経営
Koenig&Bauer社は、2022年の業績を発表した。これによると、グループ全体の売上高は6.3%増の11億8,570万ユーロ、EBITは2,200万ユーロで、デジタル&輪転印刷機事業部門・枚葉オフセット印刷機事業部門・特殊印刷事業部門...ニュース全文を読む

TBM、4月12日にP・Iショーで「LIMEX」活用事例セミナー
イベント
(株)TBM(本社/東京都千代田区)は、4月12日〜14日まで東京池袋・サンシャインシティ文化会館で開催されるインターナショナルプレミアム・インセンティブショー(P・Iショー)会期初日の4月12日15時30分〜16時30分まで、「石灰石を主...ニュース全文を読む

アグフア、オフセット事業の新ブランド名を「ECO3」に変更
グローバル企業・経営
アグフア・ゲバルトグループ(本社/ベルギー)は、ドイツに本社を置くアウレリウスグループとオフセット・ソリューションズ事業の譲渡に関する株式売買契約を締結し、2023年4月6日から社名を「アグフアオフセット」から「ECO3(エコスリー)」に変...ニュース全文を読む

共同印刷、「第26回ファベックス2023」に出展
イベント大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、4月12日から4月14 日まで、東京ビッグサイトで開催される「第26回ファベックス2023」に出展する(東4ホール FD-24)。同展示会は、国内最大級の業務用食品・食材、機器、容器の専門展。同社ブースでは...ニュース全文を読む

凸版印刷、デジタルツイン型メタバースサービス開発
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、デジタルツインで仮想と現実を行き来する遠隔体験サービス「デジタルツイン・ワールドトリップ」を開発した。同サービスは、現地を再現したフォトリアルな仮想空間と、仮想空間のみでは再現できない部分をリアルタイムで中継...ニュース全文を読む