PJweb news

印刷産業のトレンドを捉える印刷業界専門紙【印刷ジャーナル】のニュース配信サイト:PJ web news|印刷時報株式会社

トップ > 視点の行方 > 世界全体の3Dプリンティング支出額 2019年は138億円と予測
視点の行方

世界全体の3Dプリンティング支出額 2019年は138億円と予測

印刷ジャーナル 2019年3月25日

 IDC Japan(株)(竹内正人社長)は、このほど世界全体の3Dプリンティング市場の支出額予測を発表した。
 それによると2019年全世界の3Dプリンティング(ハードウェア、造形材料、ソフトウェア、サービス)の支出額は前年比21・2%増、約138億ドルに達するとしている。そして、5年間の年間平均成長率(CAGR)を19.1%、2022年には支出額が全世界で約227億ドルとなると予測している。
 3Dプリンティング支出額の大部分は3Dプリンターハードウェアおよび造形材料の支出で、2019年の支出額は、それぞれ53億ドルおよび42億ドル。これら2つのセグメントを合算した支出額は、5年間の予測期間を通じて全支出額の3分の2以上を占める見通し。次に大きいのは、38億ドルの3Dプリンティングサービスで、オンデマンドパーツサービスおよびシステムインテグレーションサービスが続いている。成長率が高いのは造形材料およびソフトウェアのセグメントで、5年間のCAGRは、それぞれ20.3%および17.1%で、市場全体の成長率を上回る。
 3Dプリンティングへの支出額が最も多い産業分野は組立製造業で、予測期間を通じて全支出額の半分以上を占めている。2番目は医療サービス関連で、2019年の支出額は約18億ドル。そして、教育(12億ドル)、専門サービス(8億9,800万ドル)が続いている。一般消費者の支出額は6億4,700万ドルで、総支出額の5%未満となっている。なお、2022年には、プロセス製造分野が一般消費者セグメントを追い抜き、全体の5番目になるとIDCは予測している。予測期間中に最も急成長する産業分野は、医療(29.8%のCAGR)および交通運輸(28.3%のCAGR)。
 3Dプリンティングの主なユースケースは、プロトタイプ、補修用パーツ、新製品用パーツで、この3つは、組立製造業における上位ユースケースであり、2019年時点では、これらのユースケースが全世界の支出額の43%を占めている。今後、医療サービス分野の支出増加にともなって、2022年には歯科用造形物および医療補助用造形物がそれぞれ4番目と5番目に大きいユースケースになり、その次は僅差で専門工具となる。今後最も急成長が見込まれるのは、医療サービス分野のユースケースで、人工細胞/人工臓器/人工骨(42.9%のCAGR)および歯科用造形物(33.1%のCAGR)となっている。