新着

コニカミノルタ、広色域トナー採用のデジタル印刷システム発売
製品・サービス
コニカミノルタ(株)(山名昌衛社長)は、モニター画面に近い鮮やかな色合いを表現できるハイクロマトナー(高彩度トナー)採用のデジタル印刷システム「AccurioPress(アキュリオ プレス)C83hc」を2018年11月1日に発売する。Ac...ニュース全文を読む

第2回「印刷と私」エッセイ・作文コンテスト、受賞作品決定
団体
(一社)日本印刷産業連合会・グリーンプリンティング認定事務局は、第2回「印刷と私」エッセイ・作文コンテストの選考結果を発表した。同コンテストは、「印刷」にまつわる心温まる思い出やエピソードを募集するもので、昨年に続いて2回目の開催となる。今...ニュース全文を読む

凸版印刷、タブレット型専用POS端末でマルチ決済
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、タブレット型専用POS端末を活用し、クレジットや電子マネーなど多彩な決済手段に対応したモバイルPOS・決済サービス「TOPPOS(トッポス)」の提供を開始した。同サービスは、(株)エンパシ(東京都世田谷区)...ニュース全文を読む

図書印刷、紙面が広がる製本様式を学研教育みらいが絵本で採用
製品・サービス
図書印刷(株)(本社/東京都北区、川田和照社長)が開発した紙面が広がる製本様式の「spreak(スプレック)type2」を(株)学研教育みらい(本社/東京都品川区、小林徹社長)が、直販商品「おたんじょうブック(パーティーへようこそ)」で採用...ニュース全文を読む

共同印刷、まんがの品質を最適化するデジタル印刷サービス開始
大手の動き製品・サービス
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、従来型のデジタル印刷機に比べ、まんが原稿の線やスクリーントーンの濃淡が繊細に表現でき、より自然な仕上がりを可能にしたデジタル印刷サービス「Light Black Comic Press(ライトブラックコミッ...ニュース全文を読む

9月印刷・情報用紙国内出荷、5.9%減で16ヵ月連続の減少
主要企業・経営
日本製紙連合会が発表した2018年9月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比5.1%減で、14ヵ月連続の減少。うち、紙は6.0%減で16ヵ月連続の減少、板紙は4.1%減で前月の増加から減少に転じた。印刷・情報用紙の国内出...ニュース全文を読む

コニカミノルタ、間接乾式電子写真複写機が複写機遺産に認定
企業・経営
コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、山名昌衛社長)の前身である小西六写真工業(株)が製造した国産技術による最初の間接乾式電子写真複写機「U-Bix(ユービックス) 480」が、このほど(一社)日本画像学会(面谷信会長)が創設した「複...ニュース全文を読む

ggg、「日本のアートディレクション展 2018」10月29日から
イベント
ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg、東京都中央区銀座7-7-2)は10月29日から11月22日まで、第369回企画展「日本のアートディレクション展 2018」を開催する。同展は、昨年までADC展として開催されていた同ギャラリー恒例の企...ニュース全文を読む

千修、11月5日に「第15回イラストレーションコンテスト」表彰式
イベント
(株)千修(本社/東京都千代田区、下谷友康社長)は11月5日、同社ギャラリーにおいて「第15回千修イラストレーションコンテスト」表彰式を開催する。千修イラストレーションコンテストは1999年に第1回を開催。2005年の第2回からは「ロハス」...ニュース全文を読む

コダック、SONORAが47全都道府県に普及 - 導入社数も450社に
製品・サービス
コダックジャパン(藤原浩社長)は、完全無処理CTPプレート「KODAK SONORA」が、47全都道府県のユーザーに採用され、日本国内での導入社数が450社を超えたことを発表した。SONORAは、海外での4,000社を超える豊富な導入実績を...ニュース全文を読む

ローランドDG、大判IJ機が2部門で「Pick Awards 2019」受賞
製品・サービス
ローランド ディー.ジー.(株)は、大判インクジェットプリンター「TrueVIS(トゥルービズ) VG-540/VG-640、以下『VGシリーズ』」が、米国キーポイントインテリジェンス社BLI事業部(以下、『BLI』)の「Pick Awar...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ社、InPrint 2018に出展し最新4D印刷技術を提案
イベント
ハイデルベルグ社(ドイツ)は、プラズマトリート社(ドイツ)と11月20日から22日まで、イタリア・ミラノで開催される産業用印刷技術の展示会「InPrint 2018」に共同出展し、オムニファイアテクノロジーを紹介する。オムニファイアは、幅広...ニュース全文を読む

新村印刷、新社長に加藤秀明氏が就任
人事・移転・訃報
新村印刷(株)(東京都千代田区九段北3-3-5)の新社長に加藤秀明氏(前 常務取締役)が就任した。同社は、光村印刷(株)と9月10日に株式譲渡契約を締結し、光村印刷の完全子会社となっている。ニュース全文を読む

DICグラフィックス、カラーガイド「日本の伝統色」第9版発売
製品・サービス
DICグラフィックス(株)(谷上浩司社長)は、グラフィック、ファッション、インテリア、プロダクトなどの幅広い分野で活用され、国内では色見本帳のスタンダードになっているDICカラーガイドの伝統色シリーズ「日本の伝統色」の最新版を10月29日に...ニュース全文を読む

コムネット、自動給紙ユニット付きカッティングプロッター発売
製品・サービス
コムネット(株)(本社/神戸市中央区)は、自動シート給紙ユニット付きカッティングプロッター「Jaguar V(ジャガー5)LX」を正式リリースした。同製品は、同社が9月に本社ショールームにおいて開催した内覧会にも出品されて注目を集めたPOD...ニュース全文を読む

日本画像学会、創立60周年を記念して「複写機遺産」を創設
団体
(一社)日本画像学会(面谷信会長)は、同学会の創立60周年を記念して創設した「複写機遺産」の初めての認定先を決定した。「複写機遺産」は、国内メーカーより申請された多数の機種について、複写機技術発展史上の重要性や国民生活、文化・経済、社会、技...ニュース全文を読む

ボックスデザイン(大阪)、破産開始決定-負債1億1,145万円
信用情報
(株)ボックスデザイン(大阪市中央区内平野町1-1-8、設立平成1年6月、資本金1,000万円)は9月3日、大阪地裁に破産を申請し、10月4日、破産開始決定を受けた。昭和59年8月に創業し、広告販促物のデザイン・制作を中心に手掛けてきた。時...ニュース全文を読む

技校社(東京)、破産開始決定-負債1億4,000万円
信用情報
(株)技校社(東京都荒川区東日暮里5-6-12、登記上:東京都文京区白山1-26-5、設立平成7年3月、資本金600万円)は10月3日、東京地裁から破産開始決定を受けた。組版や校正のほか、オフセット印刷も手掛けていた。印刷会社から請け負う校...ニュース全文を読む

ギフト・ショー、京都で初開催へ 2019年3月6-7日 みやこめっせ
イベント
(株)ビジネスガイド社は、初の取り組みとなる「第1回京都インターナショナル・ギフト・ショー2019」を2019年3月6日・7日の2日間、みやこめっせ(京都市勧業館)において開催する。ギフト・ショーは、パーソナルギフトと企業ギフトの総合見本市...ニュース全文を読む

プリントネット、JASDAQに上場 - 初値が公開価格を45.8%上回る
企業・経営
ネット印刷通販のプリントネット(株)(小田原洋一社長)が18日、東京証券取引所JASDAQに上場。公開価格1,400円を45.8%上回る2,041円で初値をつけた。同社の平成30年10月期の業績は、売上高73億7,200万円(前期比7.7%...ニュース全文を読む

凸版印刷、工場・医療現場での使用が期待できるHMD開発
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、VRを活用したロボットの遠隔操作用途に向け、ライトフィールド技術を用いた新しいヘッドマウントディスプレイモジュール「TransRay(トランスレイ)」と、3Dセンサーで撮影された3次元シーンをライトフィール...ニュース全文を読む

コニカミノルタ、「知的財産報告書2018」をWebサイトで公開
企業・経営
コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、山名昌衛社長)では、2017年度の知的財産活動への取り組みについてまとめた「知的財産報告書2018」(2017年4月〜2018年3月)を、このほどWebサイト上で公開した。「知的財産報告書2018...ニュース全文を読む

エスコグラフィックス、10月22日にセキュリティ印刷セミナー
イベント
エスコグラフィックス(株)(本社/東京都江東区)は10月22日、セキュリティ印刷セミナーを開催する。昨今、偽造防止技術は偽造品の製造抑止や発見のために紙幣やパスポートのような公共性の高い分野はもちろん、商品券やチケット、クーポンにも使用され...ニュース全文を読む

光文堂、新春機材展「Print Doors 2019」テーマポスター完成
イベント
(株)光文堂(本社/名古屋市中区、讃岐秀昭社長)は、平成31年1月23日と24日の2日間にわたり名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)において開催する第55回光文堂新春機材展「Print Doors 2019」のテーマポスターを完成させた。...ニュース全文を読む

東宣(東京)、破産開始決定-負債2,896万円
信用情報
(株)東宣(東京都板橋区赤塚新町3-32-1、設立昭和52年4月、資本金1,000万円)は8月15日、東京地裁から破産開始決定を受けた。折込広告の取次や配達、ポスティングを手掛けていた。広告業者などからの下請受注が中心だったが、受注不振と採...ニュース全文を読む

日印産連、11月7日「2018 GP認定制度式典」経団連会館で開催
イベント
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、金子眞吾会長)は11月7日午後2時より、経団連会館・経団連ホール(東京都千代田区)において、「2018グリーンプリンティング(GP)認定制度式典」を開催する。同式典では、先頃、決定したGP関連の各賞表彰...ニュース全文を読む

ホリゾン、第31回ラインアップシステム展に130社・300名
イベント
ホリゾングループは10月11日から13日までの3日間、マイドームおおさか1階展示場において「第31回ホリゾンラインアップシステム展」を開催。会場は初日午前中から多数の来場者で賑わい、会期中、約130社・300名が来場する盛況となった。今回は...ニュース全文を読む

凸版印刷、LTE通信を利用した緊急速報戸別送受信機開発
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、ビジネスコンサルティングおよびシステムの企画・開発を手掛ける(株)アイズ(本社/三重県伊勢市)とエレクトロニクス関連の専門商社である伯東(株)(本社/東京都新宿区)の協力のもと、非常時の確実な情報提供とIo...ニュース全文を読む

タナック、「TANAC FAIR 2018 IN 名古屋」 10月25-26日
イベント
(株)タナック(本社/大阪市中央区)は10月25日と26日、名古屋支店ショールームにおいて「TANAC FAIR 2018 IN 名古屋」を開催し、ダイレクト宛名印刷機、ラベル発行システムのラインアップを紹介する。同展では、毎時2万枚の超高...ニュース全文を読む

J SPIRITS、創立10周年記念ユーザーカンファレンスに130名
企業・経営
創立10周年を迎えた(株)J SPIRITS(本社/東京都千代田区、地代所伸治社長)は10月12日、東京・大井町のきゅりあんにおいて「創立10周年記念ユーザーカンファレンス」を開催。業界の著名人やユーザー企業など約130名が参加した。第1部...ニュース全文を読む