新着

SPACE-21、新たなロゴマークが決定
団体
日本グラフィックサービス工業会の青年部であるSPACE-21(本村豪経代表幹事)は、9月8日開催の「SPACE-21全国協議会・山梨大会」において、新たなロゴマークを発表した。2020年に30周年を迎えるSPACE-21では、メンバー企業を...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ社、トレーニングイヤーに学生など99名が参加
グローバル
ハイデルベルグ社は9月1日、研修生や学生が参加する「2018 トレーニングイヤー」をスタートさせた。これは99名の若い男女が、ハイデルベルグ社の4つの施設でトレーニング、もしくはデュアル・スタディコースを実施するもの。トレーニングメニューと...ニュース全文を読む

大塚商会、関西初開催の「POINT」に110社・143名が来場
イベント
(株)大塚商会(本社/東京都千代田区)は9月6日、大阪・福島区にある大塚梅田ビルにおいて、印刷関連業界向けイベント「POINT2018 in 関西」を開催。110社・143名が来場した。同イベントは、新たなビジネス展開のヒントを提供すること...ニュース全文を読む

Too、10月12日に虎ノ門で「design surf seminar 2018」開催
イベント
(株)Too(本社/東京都港区虎ノ門、石井剛太社長)は10月12日、東京・虎ノ門ヒルズにおいて、特別セミナー「design surf seminar 2018〜デザインの向こう側にあるもの」を開催する。同イベントは、生活の中でデザインをとり...ニュース全文を読む

サンクラール、大阪発の国際アートフェアで特殊箔印刷技術を紹介
イベント
(有)サンクラール(本社/大阪市東成区、矢田幸史社長)は、9月14日から16日まで大阪・梅田のハービスホールで開催される大阪発の国際アートフェア「UNKNOWN ASIA」に出展し、特殊箔印刷技術により光と色が織りなす至高の印刷「Sプリズム...ニュース全文を読む

JP2019、出展募集を開始 - 会場は3年ぶりにインテックス大阪
イベント
関西印刷業界最大のイベント「JP2019 ICTと印刷展」を主催するJP産業展協会(西井幾雄会長)が出展社募集を開始した。会期は2019年5月31日・6月1日の2日間で、会場は3年ぶりにインテックス大阪となる。テーマは「Start up O...ニュース全文を読む

凸版印刷、Paykeと提携 - インバウンド向け多言語対応サービス拡充
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、25万点以上の商品登録点数を誇る、多言語表示スマートフォンアプリ「Payke(ペイク)」を展開する(株)Payke(沖縄県那覇市、古田奎輔社長)とインバウンド向け多言語サービスで提携。インバウンド向け多言語...ニュース全文を読む

ホタルコーポレーション、大丸心斎橋 3Dプリンターアート展に協賛
イベント
(株)ホタルコーポレーション(本社/大阪市住之江区、鳥山良一社長)は、9月26日から30日まで大丸心斎橋店において開催されるデジタル・アート・ギャラリー「3Dプリンターアート」展に協賛し、3D作品を出品する。同展では、近い将来ポピュラーにな...ニュース全文を読む

凸版印刷、宇宙利用共創プログラム「AVATAR X Program」に参画
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、ANAホールディングス(株)(片野坂真哉社長、以下「ANAHD」)と国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(山川宏理事長、以下「JAXA」)が始動する、新たな宇宙開発・利用を創出する共創プログラム「AVATA...ニュース全文を読む

中部小森会、100社・162名が参加-「SHINKA」統一テーマに
企業・経営
(株)小森コーポレーションの中部地区ユーザーで構成する中部小森会(田中賢二代表世話人/神田印刷工業(株)社長)の第28回総会が9月5日、名古屋観光ホテルにおいて開催され、100社・162名が参加した。小森会では、「SHINKA」を全体の統一...ニュース全文を読む

凸版印刷とレモネード、インスタ連動で店頭強化
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)とレモネード(株)(東京都港区、石橋尚也社長)は共同で、インスタグラマーへのコンテンツ制作依頼から、インスタグラマーの良質な写真コンテンツなどの店頭ツールへの展開やデジタルサイネージでの配信、効果測定(外部サー...ニュース全文を読む

トップスタージャパン、PIショーでIJ出力によるノベルティグッズ紹介
イベント
トップスタージャパン(株)(本社/大阪府松原市、小山祐司社長)は、「女子には女子のノベルティ!」をコンセプトに9月7日まで東京ビッグサイトで開催されている販促・企業ギフト・マーケティングの国際的な専門見本市「第58回インターナショナル プレ...ニュース全文を読む

KOMORI、東京国際包装展「TOKYO PACK 2018」に初出展
イベント
(株)小森コーポレーション(本社/東京都墨田区、持田訓社長)は10月2日から5日までの4日間、東京ビッグサイトで開催される東京国際包装展「TOKYO PACK 2018」に出展する(東3ホール67)。TOKYO PACK初出展となる同社では...ニュース全文を読む

凸版印刷、Shufoo!がレシート情報の取得開始
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)が運営する電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」は、Shufoo!アプリ内でShufoo!掲載店で買い物をしたレシートを撮影して応募すると毎月抽選で賞金があたる「レシートくじ」を開始した。「レシートく...ニュース全文を読む

ランダ社、英国企業がB1対応IJ両面印刷機「Landa S10P」導入
グローバル製品・サービス
ランダ社(イスラエル)は、B1サイズ対応のインクジェット印刷機「Landa S10P」を英国のRoute One社が導入すると発表した。Landa S10Pは、最大でPantoneカラーの95%をカバーし、標準のCMYK4色の上にOGBを追...ニュース全文を読む

ニヨド印刷、PIショーで小ロット対応オリジナルノートを紹介
イベント
ニヨド印刷(株)(本社/高知県吾川郡いの町474-2、御庄康隆社長)は、9月7日まで東京ビッグサイトの西3・4ホールで開催されている販促・企業ギフト・マーケティングの国際的な専門見本市「第58回インターナショナル プレミアム・インセンティブ...ニュース全文を読む

大洞印刷、PIショーで「多品種キャラクターグッズの展開」紹介
イベント
大洞印刷(株)(本社/岐阜県本巣市、大洞正和社長)は、9月7日まで東京ビッグサイトの西3・4ホールで開催されている販促・企業ギフト・マーケティングの国際的な専門見本市「第58回インターナショナル プレミアム・インセンティブ(PI)ショー秋2...ニュース全文を読む

印刷産業夢メッセ、「人づくり」テーマに10月26・27日開催
イベント
広島県印刷工業組合(中本俊之理事長)と中国印刷機材協議会(岩橋弘道理事長)は10月26・27日の2日間、広島ガーデンパレス(広島市東区光町1-15-21)において恒例の「印刷産業夢メッセ」を開催する。会場をこれまでのKKRホテル広島から移し...ニュース全文を読む

富士精版印刷、第70期決算は減収減益 - 収益構造は改善へ
企業・経営
富士精版印刷(株)(本社/大阪市淀川区西宮原、吉賀文雄社長)は9月5日、本社内で記者会見し、第70期の決算が減収減益となったことを明らかにした。売上高は前年比1.7%減の39億7,600万円(前期40億4,400万円)、経常利益は300万円...ニュース全文を読む

アーリークロス、PIショーでノベルティ関連の新商品を多数展示
イベント
(株)アーリークロス(本社/宮城県仙台市、佐藤智裕社長)は、9月4日より東京ビッグサイトの西3・4ホールで開催されている販促・企業ギフト・マーケティングの国際的な専門見本市「第58回インターナショナル プレミアム・インセンティブ(PI)ショ...ニュース全文を読む

三菱製紙、インクジェットメディア製品を10月から値上げ
企業・経営
三菱製紙(株)は、インクジェットメディア製品を10月1日出荷分から値上げすると発表した。値上げ幅は10%以上。同社では「インクジェットメディア全体の市況の低迷、原材料の上昇により、採算が極めて厳しい状況」と説明している。ニュース全文を読む

共同印刷とNISSHA、情報コミュニケーション部門の譲渡契約締結
主要企業・経営
共同印刷(株)は9月4日、NISSHA(株)およびその子会社で情報コミュニケーション事業を担当する日本写真印刷コミュニケーションズ(株)の3社間において、日本写真印刷コミュニケーションズが東京地区で展開する事業(一部を除く東京地区の商圏およ...ニュース全文を読む

凸版印刷、類似商品画像検索サービスの提供開始
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、商品画像の色や形状、タグの情報を組み合わせた独自の検索ロジックにより、対象の画像と似ている画像を検索できる「パラリービジュアル検索サービス」の提供を9月3日から開始する。ユーザーはこの機能を取り込んだオンラ...ニュース全文を読む

JAGAT、「プリンティングコーディネータ養成講座」10月3日開講
団体
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は、2018年10月3日から12月14日まで「第21期プリンティングコーディネータ養成講座」を開講する。過去20年にわたり開講されてきた「プリンティングコーディネータ養成講座」は、このほど...ニュース全文を読む

凸版印刷、睡眠解析機器が国交省の過労運転防止先進機器に認定
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)が開発した、シート型センサーにより心拍・呼吸などを取得して睡眠の質を見える化できる「SensingWave睡眠見守りシステム」が、国土交通省が2018年8月1日から開始した事故防止対策推進事業における補助制度「...ニュース全文を読む

ウチダテクノ、IGAS2018出品製品のプロモーション動画を公開
製品・サービス
(株)ウチダテクノは、国際総合印刷テクノロジー&ソリューション展「IGAS2018」に出品した最新製品を紹介するプロモーション動画を制作し、YouTubeで公開している。プロモーション動画では、IGAS2018で好評だったQRコード対応の紙...ニュース全文を読む

大日本印刷、狭山第一工場でFSCとPEFCの森林認証を取得
大手の動き
大日本印刷(株)は、食品や日用品用の包装資材を製造する狭山第一工場(埼玉)において、FSCとPEFCの両方の森林認証制度に対応し、認証された森林から産出された林産物の適切な加工・流通を認証するCoC認証を取得した。DNPの包装分野ではこれま...ニュース全文を読む

全製工連、愛知大会に250名が集結 次回は2020年に宮城大会
団体
全日本製本工業組合連合会(田中真文会長)は9月1日、ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋において第58回 全製工連全国大会 愛知大会を開催した。「新たな需要の開拓、経営基盤の強化、取引条件の改善を目指し、築こう製本新時代」をスローガ...ニュース全文を読む

アーリークロス、新サイト「激安 マグネット王国」オープン
製品・サービス
ノベルティ関連商材に特化した多数の印刷通販サイトを運営する(株)アーリークロス(佐藤智裕社長)は9月1日、新サイト「激安 マグネット王国」をオープンした。「激安 マグネット王国」は、オリジナルマグネットシートや名入れができるプラスチックマグ...ニュース全文を読む

トッパン・フォームズ、コミュニケーションツールを診断・課題抽出
製品・サービス
トッパン・フォームズ(株)は、新たに開発した興味喚起を担う「販促」機能の診断と正しく確実な情報伝達を担う「事務」機能などの視点から、コミュニケーションツールにおけるクリエイティブの課題を包括的に診断する新たなレポーティングサービス「デザイン...ニュース全文を読む