ページの先頭です

新着

凸版印刷、体組成計と床材を組み合わせた「健康を見守る床材」
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、「トッパンIoT建材」シリーズの新製品として、体組成計と床材を組み合わせ、日常的にさりげなく身体情報を取得できる「ステルスヘルスメーター」を開発。不動産事業者や住宅メーカー、医療・介護業界などに向けて販売を...ニュース全文を読む
ハイデルベルグ社、上海で開催した「コマーシャルデイ」に400名
イベントグローバル
ハイデルベルグ社は10月末、中国・上海にあるプリントメディアセンターにおいて「コマーシャルデイ」を開催し、400名を超えるユーザーが参加した。「情熱を利益に」をテーマに開催された同イベントでは、ハイデルベルグ社より商業印刷会社がさらに成功す...ニュース全文を読む
モリサワ、東京オリンピック・パラリンピックの公式サポーターに
イベント企業・経営
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(東京2020)と東京2020スポンサーシッププログラムのカテゴリー「フォントデザイン&開発サービス」における「東京2020オフィシャルサポータ...ニュース全文を読む
ナブテスコと凸版印刷、自動ドアの動きに合わせて映像を投影
大手の動き
ナブテスコ(株)(東京都千代田区、寺本克弘社長)と凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、スライド式自動ドアの動きに合わせて変化する映像投影ソリューション「コネクトドア」を共同開発した。「コネクトドア」は、国内自動ドアトップシェアのナブテスコの駆...ニュース全文を読む
共同印刷、耐熱硫化水素ガス吸収フィルムを開発
大手の動き製品・サービス
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、腐敗や悪臭の原因となる硫化水素を吸収する「硫化水素ガス吸収フィルム」に耐熱性を付与した「耐熱硫化水素ガス吸収フィルム」を開発した。硫化水素ガス吸収フィルムは、悪臭や毒性、腐食性を有する硫化水素ガスを吸収する...ニュース全文を読む
印刷時報、近畿2府5県印刷・関連業者名簿2019年度版を発刊
企業・経営製品・サービス
印刷時報(株)はこのほど、近畿一円を網羅する唯一の業者名簿「近畿2府5県印刷・関連業者名簿」の2019年度版を発刊した。同名簿は、大阪をはじめ、京都、兵庫、和歌山、奈良、滋賀、福井の印刷・関連業者約6,000社を網羅。昨今の印刷・関連業界は...ニュース全文を読む