新着

雲紙舎、印刷会社・DTP制作会社限定「切り抜き料金半額セール」実施
製品・サービス
雲紙舎(同)(東京都台東区)は、画像切り抜きサービス「切り抜き専科」において、「印刷会社・DTP制作会社限定 切り抜き料金半額セール」を実施する。期間は7月18日〜7月25日。ニュース全文を読む

リコー、新インクおよびRICOH Pro VCシリーズの最上位機種発売
製品・サービス
(株)リコーは、商用印刷市場向けに連続帳票用高速フルカラーインクジェット・プリンティング・システムRICOH Pro VCシリーズ向けの新インクと最上位機種「RICOH Pro VC70000」を2019年初頭より発売する。RICOH Pr...ニュース全文を読む

全印工連CSR認定制度、スリースター1社とワンスター2社を新規認定
団体
全日本印刷工業組合連合会(全印工連、臼田真人会長)は、6月27日開催の第21回全印工連CSR認定委員会において、ワンスター認定企業11社(新規2社/更新9社)、スリースター認定企業1社(新規)を認定した。これによりCSR認定企業は、114社...ニュース全文を読む

ダイコロ、クラウドワークフロー「アポジー・クラウド」採用
企業・経営
日本アグフア・ゲバルト(株)(松石浩行社長)は、ダイコロ(株)(本社/大阪府枚方市、松本秀作社長)がアルバム業界で初めてクラウドワークフロー「アポジー・クラウド」を採用したことを発表した。ダイコロは、卒業アルバム業界のトップメーカー。生産プ...ニュース全文を読む

凸版印刷、指向性芳香装置活用の空間演出ソリューション提供開始
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、気体噴射方式によりシーンに応じて複数の香りを瞬時に切り替えることができる指向性芳香装置「アロマシューター」を活用した空間演出ソリューションの提供を開始した。同ソリューションは、(株)アロマジョイン(本社/京...ニュース全文を読む

リコー、商印市場向けの新たなフラッグシップモデル発売
製品・サービス
(株)リコーは、カラープロダクションプリンターの新製品として「RICOH Pro C9210/C9200」を7月26日から発売する。 新製品は、2015年5月に発売したカラープロダクションプリンター「RICOH Pro C9110/C910...ニュース全文を読む

JAGAT、夏フェス2018の来場者登録を開始
イベント
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は8月22日・23日の2日間、東京・中野富士見町のJAGAT本社において開催する「JAGAT Summer Fes 2018 〜デジタル×紙×マーケティング」(夏フェス2018)の来場者登...ニュース全文を読む

セイコーエプソン、最新IJデジタル捺染機の国内生産・販売を開始
企業・経営
セイコーエプソン(株)(碓井稔社長)は、インクジェットデジタル捺染機「Monna Lisa(モナリザ)」シリーズの最新機種「Monna Lisa Evo Tre」について、日本国内における生産および販売を開始すると発表した。従来、エプソンの...ニュース全文を読む

ウチダテクノ、IGAS2018でデジタル加飾機を初公開
イベント
(株)ウチダテクノ(本社/東京都中央区)は、IGAS2018において内田洋行グローバルリミテッドと共同出展し、「こころを技術で届けたい〜Heartful Technology」をコンセプトに掲げ、作業環境の変化に対して省力化提案を通じて顧客...ニュース全文を読む

富士ゼロックス、8月3日に大阪で「お客様価値創造セミナー」開催
イベント
富士ゼロックス大阪(株)、富士ゼロックス兵庫(株)、富士ゼロックス(株)、富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(株)は8月3日、ドキュメントコア大阪(大阪市中央区本町3-5-7 御堂筋本町ビル1F)において「Re-Future〜未来...ニュース全文を読む

凸版印刷、5G用いた歴史教育向けVR・ARコンテンツ配信実証実験
大手の動き
一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー、凸版印刷(株)、(株)NTTドコモは、沖縄県における第5世代移動通信方式(以下「5G」)を用いた新たな歴史教育コンテンツ配信の実証実験を12月に実施する。同実験は、ドコモが沖縄県で実施する初めて...ニュース全文を読む

全印工連、災害対策窓口を設置-メーカーなども全面支援に賛同
主要団体
全日本印刷工業組合連合会(全印工連、臼田真人会長)は、7月11日開催の印刷産業連携推進室の中で、緊急要請として西日本豪雨と大阪府北部地震の被災組合員企業に対しての緊急かつ優先的な無償サポートを依頼し、会議に参加した20社を超えるメーカー・ベ...ニュース全文を読む

KOMORI、IGAS2018会期中のデモスケジュールが決定
イベント
(株)小森コーポレーション(本社/東京都墨田区、持田訓社長)は、IGAS2018会期中に実施するデモンストレーションスケジュールをIGAS2018特設サイトで公開した。今回、KOMORIはオフセット印刷機4機種、デジタル印刷機2機種のほか後...ニュース全文を読む

リンテック、再生PET樹脂を使用した蒸着タイプのラベル素材発売
製品・サービス
リンテックは、使用済みペットボトルを原料として「メカニカルリサイクル」と呼ばれる再生処理方法を用いてつくられたPETフィルム基材のラベル素材について、シルバーの光沢感を付与したアルミ蒸着タイプの新アイテムを開発し、7月17日から全国販売を開...ニュース全文を読む

モリサワ会、国語学者の金田一秀穂氏が講演
イベント
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)のユーザーで構成するモリサワ会(浅野健会長)の第37回総会・研修会が7月10日、東京・千代田区のホテルグランドパレスで開催された。開催に先立ち挨拶した浅野会長は、まず、このたびの西日本豪雨で被災した会員企業に対...ニュース全文を読む

ヤマイン(広島)、破産開始決定-負債8億7,000万円
信用情報
(株)ヤマイン(広島市安佐北区深川8-3-58、設立平成7年3月、資本金6,500万円)は7月3日、広島地裁に破産を申請し、同日破産開始決定を受けた。同社はパッケージ印刷を主体とし、企画制作から製品仕上げ・完成品まで一貫して製造できる技術を...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ、IGAS2018でプライムファイア106 Worldを展開
イベント
ハイデルベルグ・ジャパン(株)(本社/東京都品川区、水野秀也社長)は、IGAS2018において「Primefire106 World」をテーマに、B1インクジェットデジタル印刷機「Primefire(プライムファイア)106」が実現するイン...ニュース全文を読む

大日本印刷、豊国神社「豊国祭礼図屏風」の高精細複製を制作
大手の動き
大日本印刷(株)は、「DNP高精細デジタル複製 伝匠美(でんしょうび)」の技術により、豊国(とよくに)神社(所在地/京都市東山区、宮司:吉田武雄氏)が所蔵する重要文化財「豊国祭礼図屏風」の複製を制作した。同複製の完成にあたり、豊国神社の御神...ニュース全文を読む

コダック、IGAS2018でSONORA CX次期バージョン発表
イベント
コダックジャパン(藤原浩社長)は、「TAKING PRINT FURTHER〜印刷の可能性をさらなる高みへ」をテーマにIGAS2018へ出展する(東4ホール、4-4)。日本国内での導入実績が400社を超え、市場で加速度的に普及が進んでいるU...ニュース全文を読む

ジクス、IGAS2018でオフライン検査装置と連帳IJ向け検査装置発表
イベント
ジクス(株)(東京都板橋区宮本町44-6、高原亮介社長)はIGAS2018で、オフセット印刷、フルバリアブル印刷への全数・全面検査ソリューションを提案する。オフセット印刷向けでは、あらゆる印刷基材へ対応したオフラインシート検査装置「Qual...ニュース全文を読む

セイコーエプソン、広丘事業所にIJプリントヘッドの新工場が竣工
企業・経営
セイコーエプソン(株)(確井稔社長)が2016年秋より建設を進めていた広丘事業所(長野県塩尻市)内の新工場がこのほど竣工した。新工場では、エプソンの最先端のインクジェットプリントヘッド「PrecisionCore(プレシジョンコア)プリント...ニュース全文を読む

アグフア、クラウドワークフロー強化するアポジー拡張ツール発売
製品・サービス
日本アグフア・ゲバルト(株)(松石浩行社長)は、プリプレスのファクトリーオートメーションを強力に推進する拡張ツール「APOGEE Drive AutoPilot(アポジー・ドライブ オートパイロット)」の販売を7月26日から開始する。クラウ...ニュース全文を読む

関東甲信越静地区協、第66回年次大会in静岡に200名
イベント
関東甲信越静地区印刷協議会(江森克治会長)の「第66回年次大会in静岡」が7月6日・7日の2日間、静岡県印刷工業組合(荻野豊理事長)主管のもと、静岡県のホテルアソシア静岡において開催され、理事長会をはじめ7つの分科会で各地区の業界動向や課題...ニュース全文を読む

DICグラフィックス、「DICカラーガイド日本の伝統色」がTシャツに
製品・サービス
DICグラフィックス(株)(谷上浩司社長)は、(株)ファイブフォックスと共同で、「DICカラーガイド日本の伝統色」をモチーフにしたコラボレートTシャツを「COMME CA ISM(コムサイズム)」ブランドから発売した。色は、「DIC-N74...ニュース全文を読む

日印産連、IGAS2018開催初日にFAPGA国際印刷フォーラム開催
イベント
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、金子眞吾会長)は、IGAS2018開催初日の7月26日午後1時30分より、東京ビッグサイト・会議棟6階において「FAPGA国際印刷フォーラム」を開催する。今年はアジア印刷会議(FAPGA=Forum o...ニュース全文を読む

日印産連、加盟10団体と共同でIGAS2018にJPEXを出展
団体
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、金子眞吾会長)は、加盟10団体と共同でIGAS2018にJPEX (Japan Printing Exhibition) ブースを出展する。JPEXブースは、ガレリア会場と東2-11会場の2つに設営され...ニュース全文を読む

JAGAT、コンペに勝つための通信教育コースを8月に開講
製品・サービス
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は、営業・企画担当者向けの通信教育新コース「コンペで勝てる!印刷営業力を磨く」を今年8月より開講する。同コースでは、印刷会社の営業パーソンがコンペに勝つための情報収集、企画、プレゼンテーシ...ニュース全文を読む

日印産連、「旅する日本語」展オリジナルポストカードにGPマーク
団体環境
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、金子眞吾会長)が推進するグリーンプリンティング認定制度の環境ラベル「GPマーク」が、羽田空港の「旅する日本語」展の人気オリジナルポストカードに採用された。「旅する日本語」展は、羽田空港を運営する日本空港...ニュース全文を読む

凸版印刷、在留ベトナム人を音声翻訳で支援
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、日本語とベトナム語の音声翻訳の普及啓発と、自治体等への社会実装に向けた環境整備を主な目的として、ベトナム人向けに無料の音声翻訳アプリ「NhaTra」(ニャトラ)を提供する。同社は(株)フィート(本社/東京都...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ社、薬品パッケージ企業がプライムファイア106導入
グローバル
ハイデルベルグ社(ドイツ)は、薬品業界向けパッケージソリューションを開発・製造するロンド社(スイス)がデジタル印刷機「プライムファイア106」を導入し、ベータテストを開始したと発表した。近年の薬品業界のトレンドは、異なる言語や国別版の増加、...ニュース全文を読む