PJweb news

印刷産業のトレンドを捉える印刷業界専門紙【印刷ジャーナル】のニュース配信サイト:PJ web news|印刷時報株式会社

トップ > 注目コンテンツ > FFGS、世界初のSDカード方式「プロセサーのリモート診断」〜XP-940R/1310Rシリーズ

注目コンテンツ

FFGS、世界初のSDカード方式「プロセサーのリモート診断」〜XP-940R/1310Rシリーズ

2013年5月9日

 富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(株)(以下、FFGS)が提供する環境対応サーマルCTPシステム「ECONEX II」の中核をなす高機能プロセサー「XP-940R/1310Rシリーズ」の市場導入が500台を突破した。FFGSでは、システム機器の技術サポートを行う子会社であるFFGSテクノサービス(株)(本社/東京都江東区、蒲生秀三郎社長、以下、FFGST)と協働し、メンテナンスメニューの拡充を図っている。そのメニューは、トラブル回避の有用性や信頼性、作業の手軽さにより、多くの現場で高く評価され、導入検討中のユーザーからも「ECONEX稼働時の大きな安心につながる」と注目されている。
 今回、世界初のSDカードを使用する「プロセサーのリモート診断」について、概要やメリットを紹介する。

ffgs_sd_20130515.jpg 「動いてあたりまえ」と思われがちなプロセサーが、予期せぬトラブルで停止してしまうと、刷版工程のみならず、印刷や後加工にも想像以上のロスが発生し、クライアントの信頼を失ってしまうことにもなりかねない。そんな致命的な事故を防ぐには、日頃からプロセサーの稼働状態を正確に監視しておくことが重要だが、多忙な現場でチェックし続けるのは難しく、メーカーが毎日、現場を訪れるのも現実的ではない。そこで富士フイルムでは、稼働時の情報を機器本体に記録しSDカードにダウンロードできる新プロセサーを開発。そのデータをFFGSTの集中管理センターで分析し「リモート診断」や「メンテナンス」を実施するといった独自のサポート体制を構築した。
 XP-940R/1310R本体内に記録された稼働時の様々なデータをSDカードにダウンロードし、メールでFFGSテクノサービスへ送信すると、現像液のコンディションやモーター、ローラー、センサー等の消耗度が素早く正確に解析され、診断書が提出される。

     ◇     ◇

 「プロセサーのリモート診断」によるメリットは以下の通り。

▽何かあっても最短で対応可能
 リモート診断で予防保全をしておけば事前に部品の消耗度が検知できるため、プロセサーの突発停止が避けられる。もしも故障が発覚した場合でも、データ解析によって故障箇所をある程度特定でき、必要な部品を持参できるので、修理が最短で完了する確率が格段に高まる。

▽作業はメールの送信だけ
 刷版現場の担当者は、機器本体に貯められたデータをメールに添付して送信するだけ。日常業務にほとんど負荷がかからない。データ送信をあえて手動操作にすることで、セキュリティーに万全を期している。

▽診断は迅速かつ正確
 インターネットで送信されたデータは、即座に集中管理センターで分析され、翌々営業日には診断書が届く。
[診断の手順]
(1)送信されたデータから、プロセサーのコンディションを、FFGSTの専任担当者がプロの目で一次分析する。
(2)現像液の状態やモーター、ローラー、センサー等の消耗度などを診断し、レポートにしてユーザーに提出。部品の消耗が発見されれば交換を提案。さらに大きな問題があれば修理を実施する。

▽余計な投資は不要
 ECONEXシステムの最新プロセサー「XP-940R/1310Rシリーズ」の内部に張りめぐらせた高精度なセンサーが、稼働時の様々な情報をリアルタイムで捉え、本体内のSDカードに記録する方式なため、新たな設備投資は一切不要。

▽ニーズに応じて選べるメニュー
 購入後1年以内に「無料で1回」スポット診断が受けられる特典付き。その後は「年間保守契約」「診断パック」「スポット診断」、その他オプションの中から要望に合わせて最適なメンテナンスメニューを選択できる(有料)。

特集
印刷×DX 2024
印刷×DX 2024

印刷業におけるDX戦略の最前線を特集。
(2024年7月15日)

パッケージ印刷ビジネス 2024
パッケージ印刷ビジネス 2024

パッケージ印刷の事業化に向けたソリューションや具体的な取り組み事例を紹介。
(2024年6月15日)

after drupa 2024
after drupa 2024

「drupa2024」出展企業の展示製品やソリューションについてシリーズで紹介。
(2024年6月25日〜)

AI・ロボット活用 2024
AI・ロボット活用 2024

印刷製造工程におけるAI(人工知能)およびロボット技術の活用について、その現状と可能性を探る。
(2024年6月15日)

印刷とサステナブル 2024
印刷とサステナブル 2024

印刷業界における持続可能な社会の実現に向けた取り組みにフォーカス。
(2024年4月25日)

drupa 2024 特集
drupa 2024 特集

世界最高峰の印刷・クロスメディアソリューション専門メッセ「drupa2024」の事前情報(見どころなど)を公開!
(2024年4月2日〜)

販促アイテム 2024
販促アイテム 2024

印刷会社が提案する「販促アイテム」
(2024年3月25日)

デジタル印刷特集 2024
デジタル印刷特集 2024

「生産工程の見直し」あるいは「創注」という印刷経営戦略としてのデジタル印刷ソリューションにフォーカス。
(2024年3月25日)

検査システムによる品質管理 2024
検査システムによる品質管理 2024

システマチックな検査工程で品質保証と効率化を目指す。
(2024年3月15日)

特集一覧へ
印刷関連のブログ
twitter|@PJnews_headline
twitter|@PJnews_headline

https://twitter.com/PJnews_headline

facebook|印刷ジャーナル
facebook|印刷ジャーナル

https://www.facebook.com/printingjournal