環境
2023年11月21日
ハート(株)では、発送・包装資材の「エコ」を推進している。
SDGsや脱プラへの関心が高まり、多くの企業が環境への配慮に取り組む中、従来の資材を見直す動きが進んでいる。同社では、循環型資源である「紙製」であることはもちろん、各社メール便... ニュース全文を読む
2023年11月21日
セイコーエプソン(株)とエプソン販売(株)(以下、エプソン)は、12月6日から12月8日に東京ビッグサイト・東ホールで開催される日本最大級の環境総合展「エコプロ2023」に共同出展する。また、11月22日から12月15日まで開催されるオン... ニュース全文を読む
2023年11月15日
(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は、本社を置く長野県東御市に最新のサステナブル・プリントソリューションを揃えたテクニカルショールーム「県テクニカルトレーニングセンター」を開設した。
同センターは、約420平方メートルのショー... ニュース全文を読む
2023年11月2日
富士フイルム(株)は、(一社)日本印刷産業連合会の「2023グリーンプリンティング(GP)認定制度表彰」において、「GP資機材環境大賞」を機材部門で受賞した。
同受賞はGP資機材環境大賞が創設された2018年の資材部門での受賞に続き2度... ニュース全文を読む
2023年10月5日
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、北島義斉会長)は、9月28日開催の第72回グリーンプリンティング(GP)認定委員会において、新規5工場と更新33工場の計38工場を認定した。この結果、9月28日現在のGP認定工場は全444事業所となっ... ニュース全文を読む
2023年10月4日
段ボールなどの包装用紙の製造を手掛けるコムパックシステム(株)(本社/長野県上田市、鈴木由彦社長)と(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)が共同で製品化した紙製インクカートリッジが、(公社)日本包装技術協会が主催する「2023日本パ... ニュース全文を読む
2023年9月29日
ローランド ディー.ジー.(株)は、DTF(Direct To Film)転写方式の小型プリンター「VersaSTUDIO(バーサスタジオ)BN-20D」の専用インクとパウダーが、繊維製品の安全性を保証する国際規格である「OEKO-TEX... ニュース全文を読む
2023年9月28日
京セラドキュメントソリューションズ(株)(安藤博教社長)が開発する中高速カラーA4プリンターの製品包装「繰返し緩衝性を向上させた紙製包装」が、(公社)日本包装技術協会が主催する「2023日本パッケージングコンテスト」において「ロジスティク... ニュース全文を読む
2023年9月28日
リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)(RMGT)は9月14・15日の2日間、本社(広島県府中市)において、「省エネ補助金セミナー&RMGT970モデル内覧会」を開催した。
新しい発想を採り入れた省エネ・コンパクト設計のRMGT9... ニュース全文を読む
2023年9月27日
東レ(株)(大矢光雄社長)とITP Foods社(本社/マレーシアペナン州)は、東レの独自技術となる「VOCフリー・CO2排出削減を実現する水なしEBオフセット印刷システム」を適用した食品包装材を実用化し、ITP Foods社が新商品とし... ニュース全文を読む
2023年9月21日
ハート(株)は、森林認証封筒「ホワイトケントCoC封筒」を新たに5種類追加発売し、全7種類をラインアップした。
ビジネスからフォーマルまで幅広く対応できる環境配慮型の白封筒。FSC認証マークが印刷されていないため、デザインの制約を受けず... ニュース全文を読む
2023年9月8日
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、北島義斉会長)は、このほどグリーンプリンティング(GP)認定制度の2023年度「GP環境大賞」「GPマーク普及大賞」「GP資機材環境大賞」の受賞者を発表した。また、今回より「GPマーク普及大賞ゴールド... ニュース全文を読む
2023年8月28日
京セラドキュメントソリューションズ(株)(安藤博教社長)は、複合機・プリンターの主力生産拠点2工場において、100%再生エネルギー化を達成した。
京セラドキュメントテクノロジーベトナム(ベトナム工場)は複合機・プリンターの生産に加え、研... ニュース全文を読む
2023年8月25日
(株)モリサワの福岡営業所がこのほど、福岡県が制定する「福岡県SDGs登録制度」(第三期)に事業者登録された。
「福岡県SDGs登録制度」とは、福岡県内のSDGsに積極的に取り組む企業や団体を県が広く公表し、SDGsへの貢献を「見える化... ニュース全文を読む
2023年8月24日
サカタインクス(株)(上野吉昭社長)は、CO2削減に貢献する取り組みのひとつとして、大阪本社(大阪市西区)と東京本社(東京都文京区)を対象としたトラッキング付FIT非化石証書(非化石電源由来であるという環境価値を証書化したもの)を購入する... ニュース全文を読む
2023年8月4日
印刷産業環境優良工場表彰(主催=(一社)日本印刷産業連合会)の受賞工場がこのほど決定した。21回目を迎えた今回は、一般部門、小規模事業所部門より合計36工場から応募があり、厳正な審査の結果、最上位賞である経済産業大臣賞には、(株)研文社 ... ニュース全文を読む
2023年8月3日
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)、三井化学東セロ(株)(本社/東京都千代田区)、三井化学(株)(本社/東京都中央区)の3社は、印刷済OPPフィルムを元の軟包材フィルムに水平リサイクルする共同実証試験を8月から開始した。
三井化学は2022年... ニュース全文を読む
2023年8月1日
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、英国のFTSE Russell(フッツィー・ラッセル)社が提供する世界的なESG投資インデックスである「FTSE4Good Index Series」「FTSE Blossom Japan Index」「F... ニュース全文を読む
2023年6月26日
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)、三菱ケミカルグループ(株)(ジョンマーク・ギルソン社長)、共栄社化学(株)(片岡清夫社長)の3社は、包装材料の製造工場から排出される廃プラスチックを水平リサイクルすることを目的とするマテリアルリサイクル生産プ... ニュース全文を読む
2023年6月20日
コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、大幸利充社長)は、マレーシアの複合機生産拠点であるコニカミノルタビジネステクノロジーズ(マレーシア)社(マレーシア・マラッカ州、以下 BMMY)で、使用電力の100%が再生可能エネルギー(以下、... ニュース全文を読む
|