企業・経営

J SPIRITS、創立10周年記念ユーザーカンファレンスに130名
企業・経営
創立10周年を迎えた(株)J SPIRITS(本社/東京都千代田区、地代所伸治社長)は10月12日、東京・大井町のきゅりあんにおいて「創立10周年記念ユーザーカンファレンス」を開催。業界の著名人やユーザー企業など約130名が参加した。第1部...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ社、MBOグループを買収し後加工部門を強化
グローバル企業・経営
ハイデルベルグ社(ドイツ)は、成長するデジタル印刷製品に対応するポストプレス分野の提案を拡張するため、国際的に事業を展開しているMBOグループを買収すると発表した。これによりハイデルベルグ社は、医薬品業界の新しいユーザーへ提案することが可能...ニュース全文を読む

MTJN、COMEXI社(スペイン)と国内総販売代理店契約を締結
主要企業・経営
(株)メディアテクノロジージャパン(MTJN、木谷活社長)は10月3日、東京ビッグサイト・会議棟102会議室において、軟包装マーケットを対象に革新的な印刷機・加工機で定評のあるCOMEXI社(本社/スペイン)の最新技術や製品などについて紹介...ニュース全文を読む

ミマキエンジニアリング、フルカラー3Dプリンタの活用事例を公開
企業・経営
(株)ミマキエンジニアリングは10月1日、2017年に発売したフルカラー3Dプリンタ「3DUJ-553」を導入した4社の事例を自社ホームページで公開した。今回、公開された企業は「ホタルコーポレーション」「JMC」「ビーアンドピー」「ポプルス...ニュース全文を読む

モリサワ、「MORISAWA BIZ+」が2018年度グッドデザイン賞
企業・経営
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)のビジネス文書作成向けUDフォントソリューション「MORISAWA BIZ+」が、2018年度グッドデザイン賞を受賞した。「MORISAWA BIZ+」は、ビジネスシーンのあらゆるドキュメントやコンテンツの作成...ニュース全文を読む

トッパン・フォームズ、入力業務に特化したBPOの新拠点開設
企業・経営
トッパン・フォームズ(株)は、BPOサービスの受託体制強化の一環として、兵庫県姫路市に新たなニアショア拠点「BPOサテライト姫路」を開設した。「BPOサテライト姫路」は、エントリー(入力)業務に特化した関西圏の新たな拠点で、同社BPOサービ...ニュース全文を読む

芳野マシナリー、ワイエム技研と合併 「芳野YMマシナリー」発足
企業・経営
芳野ブランドの製本機械ならびに関連機材を国内外の印刷・製本会社に提供する芳野マシナリー(株)(本社/埼玉県戸田市、岸英明社長)は、関連会社のワイエム技研(株)(本社/山形県南陽市、島崎啓一社長)と10月1日付で合併し、新たに「芳野YMマシナ...ニュース全文を読む

モリサワ、UDデジタル教科書体がキッズデザイン賞受賞
企業・経営
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)の、「UDデジタル教科書体 和文・欧文・学習記号」が、特定非営利活動法人キッズデザイン協議会が主催する第12回キッズデザイン賞で特別賞(審査委員長特別賞)を受賞した。キッズデザイン賞は、「子どもたちの安全・安心...ニュース全文を読む

レンゴー、「HP PageWide T1190 Press」アジア初導入へ
グローバル主要企業・経営
レンゴー(株)(本社/大阪市北区、大坪清社長)は、段ボール分野へのデジタル印刷の本格的な導入に向けて、HP社の高速インクジェット輪転印刷機「HP PageWide T1190 Press」を採用すると発表した。2019年夏までに稼働させる予...ニュース全文を読む

アドビ社、マルケトを47億5,000万米ドルで買収
グローバル企業・経営
アドビ社(本社/米国カリフォルニア州サンノゼ)は、B2B企業向けのマーケティングにおけるクラウドプラットフォームのリーダーであるMarketo(マルケト)を47億5,000万米ドルで買収すると発表した。5,000社近い顧客を持つマルケトは、...ニュース全文を読む

石田大成社、遠藤写真工芸所を買収 写真印刷事業拡大へ
企業・経営
(株)石田大成社(本社/京都市中京区)は、学校アルバム出版の(株)遠藤写真工芸所(同)を買収し、10月1日付で完全子会社化すると発表した。買収額は4億円で、草津市の印刷工場や全従業員80人も引き継がれる。今回の買収は、写真印刷事業の拡大を目...ニュース全文を読む

8月印刷・情報用紙国内出荷、4.1%減で15ヵ月連続の減少
主要企業・経営
日本製紙連合会が発表した2018年8月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比1.0%減で、13ヵ月連続の減少。うち、紙は3.6%減で15ヵ月連続の減少、板紙は2.2%増で3ヵ月ぶりの増加となった。印刷・情報用紙の国内出荷...ニュース全文を読む

トッパン・フォームズ、データ流通事業開始
企業・経営
トッパン・フォームズ(株)は、データ流通プラットフォームの提供を中心としたデータ流通事業を開始する。同事業では、サービス品質の向上のため消費者のパーソナルデータを活用し、最適かつ有益な情報やサービスの提供を目指す企業や団体の支援を、パーソナ...ニュース全文を読む

光村印刷、新村印刷を完全子会社化
企業・経営
光村印刷(株)(阿部茂雄社長)は、新村印刷(株)(東京都千代田区九段北3-3-5、新村明義社長)の全株式を取得し、子会社化すると発表した。9月10日に株式譲渡契約を締結、株式譲渡は10月1日の予定。光村印刷は、印刷事業を中核としつつ、電子部...ニュース全文を読む

中部小森会、100社・162名が参加-「SHINKA」統一テーマに
企業・経営
(株)小森コーポレーションの中部地区ユーザーで構成する中部小森会(田中賢二代表世話人/神田印刷工業(株)社長)の第28回総会が9月5日、名古屋観光ホテルにおいて開催され、100社・162名が参加した。小森会では、「SHINKA」を全体の統一...ニュース全文を読む

富士精版印刷、第70期決算は減収減益 - 収益構造は改善へ
企業・経営
富士精版印刷(株)(本社/大阪市淀川区西宮原、吉賀文雄社長)は9月5日、本社内で記者会見し、第70期の決算が減収減益となったことを明らかにした。売上高は前年比1.7%減の39億7,600万円(前期40億4,400万円)、経常利益は300万円...ニュース全文を読む

三菱製紙、インクジェットメディア製品を10月から値上げ
企業・経営
三菱製紙(株)は、インクジェットメディア製品を10月1日出荷分から値上げすると発表した。値上げ幅は10%以上。同社では「インクジェットメディア全体の市況の低迷、原材料の上昇により、採算が極めて厳しい状況」と説明している。ニュース全文を読む

共同印刷とNISSHA、情報コミュニケーション部門の譲渡契約締結
主要企業・経営
共同印刷(株)は9月4日、NISSHA(株)およびその子会社で情報コミュニケーション事業を担当する日本写真印刷コミュニケーションズ(株)の3社間において、日本写真印刷コミュニケーションズが東京地区で展開する事業(一部を除く東京地区の商圏およ...ニュース全文を読む

リコージャパン、東京都東大和市と地方創生で連携
企業・経営
リコージャパン(株)(坂主智弘社長)は8月28日、東京都東大和市(尾崎保夫市長)と地方創生に係る包括的地域連携協定を締結したことを発表した。共働き子育てしやすい街ランキング2017で全国第3位の東大和市は「日本一子育てしやすいまちづくり」を...ニュース全文を読む

セイコーエプソン、豊科事業所に新たなロボット生産ラインを設置
企業・経営
セイコーエプソン(株)(本社/⻑野県諏訪市、碓井稔社長)は、このほど⻑期ビジョン「Epson 25」におけるロボティクスソリューションズ事業の成⻑実現に向けた計画の⼀環として、豊科事業所(⻑野県安曇野市)に、⾃律型双腕ロボットなどの製造を⾏...ニュース全文を読む

7月印刷・情報用紙国内出荷、4.9%減で14ヵ月連続の減少
主要企業・経営
日本製紙連合会が発表した2018年7月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比2.3%減で、12ヵ月連続の減少。うち、紙は3.9%減で14ヵ月連続の減少、板紙は0.4%減で2ヵ月連続の減少となった。印刷・情報用紙の国内出荷...ニュース全文を読む

中災防、小冊子「胆管がん問題!それから会社は...」出版
企業・経営環境
中央労働災害防止協会(東京都港区、以下「中災防」)は今年4月、「中災防ブックレット3 胆管がん問題!それから会社は...」を出版し、話題となっている。同書は、大阪の校正印刷会社である(株)SANYO-CYPが発端となり、2012年に問題とな...ニュース全文を読む

コニカミノルタジャパン、B2デジタル印刷向け後加工製品を強化
企業・経営
コニカミノルタジャパン(株)は、Rollem International(以下、Rollem社)とRollem社製の後加工機(B2対応スリット&スタッカーなど)について、7月26日に国内販売の提携を開始した。アメリカ(本社)・イギリス(製造...ニュース全文を読む

ミューラー、第一印刷所グループにアレグロとコネックス納入へ
企業・経営
ミューラー・マルティニジャパン(株)(五反田隆代表)は7月28日、IGAS開催中の東京ビッグサイト内で記者会見し、(株)第一印刷所(本社/新潟市中央区和合町、堀一社長)の後工程を担うグループ会社、(株)あけぼの(新潟市江南区曙町、玄間浩之社...ニュース全文を読む

6月印刷・情報用紙国内出荷、5.2%減で13ヵ月連続の減少
企業・経営
日本製紙連合会が発表した2018年6月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比2.8%減で、11ヵ月連続の減少。うち、紙は4.0%減で13ヵ月連続の減少。一方、板紙は1.5%減で20ヵ月ぶりの減少となった。印刷・情報用紙の...ニュース全文を読む

コニカミノルタジャパン、甲南堂印刷と産業印刷分野で戦略的提携
企業・経営
コニカミノルタジャパン(株)(本社/東京都港区、原口淳社長)は7月26日、東京ビッグサイト・会議棟において記者会見を開き、(株)甲南堂印刷(本社/兵庫県神戸市、水落充社長)と産業印刷分野において戦略的に提携することを発表した。今回の提携によ...ニュース全文を読む

アグフア、ニシカワにファクトリーオートメーションシステム納入
企業・経営
日本アグフア・ゲバルト(株)は、(株)ニシカワ(東京都東大和市、西川誠一社長)にファクトリーオートメーションシステム1号機を納入すると発表した。オフ輪機と枚葉機を両輪とするニシカワでは、2016年に日本先行発表されたクラウドワークフロー「ア...ニュース全文を読む

SCREENとEFI、デジタルフロントエンドでの連携を開始
企業・経営
(株)SCREENグラフィックソリューションズ(本社/京都市上京区、馬場恒夫社長、以下SCREEN GA)とEFIはこのほど、SCREEN GAのソリューションプラットフォーム「EQUIOS」とEFIのDFE(デジタルフロントエンド)である...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ、CD102チャイナモデルを文化堂印刷に納入
企業・経営
ハイデルベルグ・ジャパン(株)(本社/東京都品川区、水野秀也社長)は、中国・チンプー工場で製造された菊全判6色コーター付きUV印刷機「スピードマスターCD102-6+L」(チャイナモデル)の日本1号機を文化堂印刷(株)(本社/神奈川県小田原...ニュース全文を読む

SCREEN GA、メカノテクニカとの協業で高級書籍オンデマンド実現
企業・経営
(株)SCREENグラフィックソリューションズ(以下、SCREEN GA)は、高級書籍のオンデマンド製作実現に向け、同社のユニバーサルワークフロー「EQUIOS」、ロール式高速フルカラーインクジェット印刷機「Truepress Jet520...ニュース全文を読む