企業・経営

10月印刷・情報用紙国内出荷、0.1%減で17ヵ月連続の減少
主要企業・経営
日本製紙連合会が発表した2018年10月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比3.3%増で、15ヵ月ぶりの増加となった。うち、紙は0.9%減で17ヵ月連続の減少、板紙は8.1%増で前月の減少から増加に転じた。印刷・情報用...ニュース全文を読む

山櫻、エシカル製品の供給で環境省主催グッドライフアワード受賞
企業・経営環境
(株)山櫻(市瀬豊和社長)は、環境省主催の第6回グッドライフアワードで「サステナブル・ビジネス賞」を受賞した。同アワードは、環境に優しい社会の実現を目指し、日本各地で実践されている「環境と社会によい暮らし」に関わる活動や取り組みを募集して紹...ニュース全文を読む

プリントネット、小田原社長が150%成長の経営まとめた本を出版
企業・経営
ネット印刷通販会社・プリントネット(株)の小田原洋一社長の本「2代目社長のための、成長率150%を可能にする会社経営」が、ダイヤモンド・ビジネス企画から出版された。同書は、経営者の高齢化、後継者不足を理由として、中小企業の事業継承問題がます...ニュース全文を読む

SCREEN、ディスプレー製造装置/成膜装置の新生産工場が完成
企業・経営
(株)SCREENホールディングスは、彦根事業所の敷地内で今年5月から進めていたディスプレー製造装置および成膜装置の新たな生産拠点「CS-2(シーエスツー)」の建設をこのほど終えて竣工した。「CS-2」は、大型化の進むディスプレー製造装置に...ニュース全文を読む

富士フイルム、新たに創設された「2018GP資機材環境大賞」受賞
企業・経営環境
富士フイルム(株)(助野健児社長)は、(一社)日本印刷産業連合会(以下「日印産連」)の2018グリーンプリンティング認定制度表彰において、今年度から新たに創設された「2018GP資機材環境大賞」を受賞した。11月7日には、東京・千代田区の経...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ、IGASで公開したPrimefire 106のVR映像が栄誉
企業・経営製品・サービス
ハイデルベルグ・ジャパン(株)(水野秀也社長)が今年7月に開催されたIGAS2018において、最新のデジタルテクノロジーの世界をVR(バーチャルリアリティ)で紹介したPrimefire(プライムファイア)106の映像が、2018年度先進映像...ニュース全文を読む

コダック社、フレキソ部門をMontagu Private Equityへ売却
グローバル主要企業・経営
イーストマン・コダック社は、フレキソグラフィックパッケージング事業部(以下「FPD」)を大手プライベート・エクイティ会社のMontagu Private Equityへ売却すると発表した。すでに正式契約を締結しており、クロージング後FPDは...ニュース全文を読む

SCREEN GA、米国・韓国・台湾でヒラギノフォントのWebサービス提供
企業・経営
(株)SCREENグラフィックソリューションズの「ヒラギノフォント」が、(株)モリサワのWebフォントサービス「TypeSquare」において、米国、韓国、台湾の各現地サービスで提供を開始している。SCREEN GAとモリサワは2014年2...ニュース全文を読む

SCREEN GA、「2018 GP資機材環境大賞・機材部門」受賞
企業・経営
(株)SCREENグラフィックソリューションズは、一般社団法人 日本印刷産業連合会主催の「2018グリーンプリンティング認定制度」において、今年度制定された「2018 GP資機材環境大賞・機材部門」を受賞した。「グリーンプリンティング認定制...ニュース全文を読む

リコー、産業印刷向けソフトウエア会社の全株式取得で合意
企業・経営
(株)リコー(山下良則社長)は、カラーマネジメントに強みを持つ、ドイツの産業印刷向けソフトウエア会社である「ColorGATE Digital Output Solutions GmbH」(以下、カラーゲート社)の全株式を取得することについ...ニュース全文を読む

セイコーエプソン、乾式オフィス製紙機が長野県発明協会会長賞
企業・経営
セイコーエプソン(株)(碓井稔社長)は、「乾式オフィス製紙機」の発明(特許第6127882 号)が、このほど公益財団法人発明協会が主催する「平成30年度関東地方発明表彰」において、長野県発明協会会長賞を受賞したことを発表した。大正10年に開...ニュース全文を読む

製紙メーカー、印刷用紙は20%以上 - 値上げ表明出揃う
主要企業・経営
製紙メーカーによる印刷・情報用紙の値上げ表明が出揃った。1日の王子製紙による値上げ表明を皮切りに、9日までに大王製紙(2日)、日本製紙(5日)、中越パルプ工業(7日)、北越コーポレーション(8日)、三菱製紙(9日)の順で相次いで値上げが発表...ニュース全文を読む

SCREEN、平成30年度近畿地方発明表彰「特許庁長官賞」受賞
企業・経営
(株)SCREENホールディングスは、公益社団法人発明協会が主催する「平成30年度近畿地方発明表彰」において、「パドル処理による基板を除電する方法(特許第4498893号)」が「特許庁長官賞」を受賞した。11月21日にはダイワロイネットホテ...ニュース全文を読む

製紙メーカー、相次いで印刷・情報用紙の値上げを発表
主要企業・経営
製紙メーカーが相次いで印刷・情報用紙の値上げを発表している。1日の王子製紙による値上げ表明を皮切りに、7日までに大王製紙、日本製紙、中越パルプ工業の順で相次いで値上げが発表された。値上げ幅は、いずれも印刷用紙が20%以上、情報用紙が10%以...ニュース全文を読む

リコージャパン、大阪府と地域活性化に向けた包括的連携協定締結
企業・経営
リコージャパン(株)(坂主智弘社長)は11月7日、大阪府(松井一郎知事)と大阪府内の地域活性化に向けた包括連携協定を締結した。今回の協定は、大阪府とリコージャパンがパートナーとして、対話を通じた密接な連携により、府民サービスの向上および府域...ニュース全文を読む

ウイル・コーポレーション、「ごみゼロラベル」が栄誉
企業・経営
(株)ウイル・コーポレーションの「ごみゼロラベル」が、このほど公益財団法人日本デザイン振興会主催の「2018年度グッドデザイン賞」を受賞。同製品は、10月31日から11月4日まで、東京ミッドタウン各所で開催された受賞展に展示され、多くの注目...ニュース全文を読む

日本製紙、印刷・情報用紙を値上げ - 2019年1月1日出荷分から
主要企業・経営
日本製紙(株)(馬城文雄社長)は、2019年1月1日出荷分より印刷・情報用紙を値上げすると発表した。値上げ幅は、印刷用紙が20%以上、情報用紙が10%以上。ニュース全文を読む

大王製紙、印刷・情報用紙を値上げ - 2019年1月1日出荷分から
主要企業・経営
大王製紙(株)(東京都千代田区)は、2019年1月1日出荷分から印刷・情報用紙を値上げすると発表した。値上げ幅は、印刷用紙が20%以上、情報用紙が10%以上。ニュース全文を読む

王子製紙、2019年1月1日出荷分から印刷・情報用紙を値上げ
主要企業・経営
王子製紙(株)は、2019年1月1日出荷分から印刷・情報用紙を値上げすると発表した。対象となるのは、印刷用紙全般(上質紙、塗工紙、微塗工紙 他)と情報用紙全般(PPC用紙、フォーム用紙 他)で、値上げ幅は、印刷用紙で20%以上、情報用紙で1...ニュース全文を読む

SCREEN GA、中国・上海にデジタル印刷の情報発信拠点開設
グローバル企業・経営
(株)SCREENグラフィックソリューションズは10月25日、インクジェット印刷機によるソリューションを提案する情報発信拠点「上海デジタルプリンティングデモセンター」を、中国・上海市に開設した。同センター内には、同社独自の技術によって開発し...ニュース全文を読む

リコー、独自IJ技術を有する「エルエーシー」の全株式を取得
企業・経営
(株)リコー(山下良則社長)は、自動車や航空機などのボディをはじめ、さまざまな立体物へのデジタル印刷を可能にする独自のインクジェット技術を有する(株)エルエーシーの全株式を取得することについて合意した。エルエーシーは、高粘度のインクを離れた...ニュース全文を読む

9月印刷・情報用紙国内出荷、5.9%減で16ヵ月連続の減少
主要企業・経営
日本製紙連合会が発表した2018年9月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比5.1%減で、14ヵ月連続の減少。うち、紙は6.0%減で16ヵ月連続の減少、板紙は4.1%減で前月の増加から減少に転じた。印刷・情報用紙の国内出...ニュース全文を読む

コニカミノルタ、間接乾式電子写真複写機が複写機遺産に認定
企業・経営
コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、山名昌衛社長)の前身である小西六写真工業(株)が製造した国産技術による最初の間接乾式電子写真複写機「U-Bix(ユービックス) 480」が、このほど(一社)日本画像学会(面谷信会長)が創設した「複...ニュース全文を読む

プリントネット、JASDAQに上場 - 初値が公開価格を45.8%上回る
企業・経営
ネット印刷通販のプリントネット(株)(小田原洋一社長)が18日、東京証券取引所JASDAQに上場。公開価格1,400円を45.8%上回る2,041円で初値をつけた。同社の平成30年10月期の業績は、売上高73億7,200万円(前期比7.7%...ニュース全文を読む

コニカミノルタ、「知的財産報告書2018」をWebサイトで公開
企業・経営
コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、山名昌衛社長)では、2017年度の知的財産活動への取り組みについてまとめた「知的財産報告書2018」(2017年4月〜2018年3月)を、このほどWebサイト上で公開した。「知的財産報告書2018...ニュース全文を読む

J SPIRITS、創立10周年記念ユーザーカンファレンスに130名
企業・経営
創立10周年を迎えた(株)J SPIRITS(本社/東京都千代田区、地代所伸治社長)は10月12日、東京・大井町のきゅりあんにおいて「創立10周年記念ユーザーカンファレンス」を開催。業界の著名人やユーザー企業など約130名が参加した。第1部...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ社、MBOグループを買収し後加工部門を強化
グローバル企業・経営
ハイデルベルグ社(ドイツ)は、成長するデジタル印刷製品に対応するポストプレス分野の提案を拡張するため、国際的に事業を展開しているMBOグループを買収すると発表した。これによりハイデルベルグ社は、医薬品業界の新しいユーザーへ提案することが可能...ニュース全文を読む

MTJN、COMEXI社(スペイン)と国内総販売代理店契約を締結
主要企業・経営
(株)メディアテクノロジージャパン(MTJN、木谷活社長)は10月3日、東京ビッグサイト・会議棟102会議室において、軟包装マーケットを対象に革新的な印刷機・加工機で定評のあるCOMEXI社(本社/スペイン)の最新技術や製品などについて紹介...ニュース全文を読む

ミマキエンジニアリング、フルカラー3Dプリンタの活用事例を公開
企業・経営
(株)ミマキエンジニアリングは10月1日、2017年に発売したフルカラー3Dプリンタ「3DUJ-553」を導入した4社の事例を自社ホームページで公開した。今回、公開された企業は「ホタルコーポレーション」「JMC」「ビーアンドピー」「ポプルス...ニュース全文を読む

モリサワ、「MORISAWA BIZ+」が2018年度グッドデザイン賞
企業・経営
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)のビジネス文書作成向けUDフォントソリューション「MORISAWA BIZ+」が、2018年度グッドデザイン賞を受賞した。「MORISAWA BIZ+」は、ビジネスシーンのあらゆるドキュメントやコンテンツの作成...ニュース全文を読む