お客様センターも「いろぷり品質」へ
原点回帰 − さらなる進化 〜 オープン1周年を弾みにステップアップ
「いろぷり1周年感謝キャンペーン」を実施中
「いろぷり」のオープン1周年を記念して、ITP流通WEBサイト合同企画で7月31日まで3つの「いろぷり1周年感謝キャンペーン」を実施している。
1つ目は、会員・非会員を問わず「いろぷり」のサイトを訪問した全員が対象となるもの。クイズに応募し、正解者の中から抽選で100名に「いろぷりオリジナルクオカード」(500円券)をプレゼントする。
2つ目は、キャンペーン期間中に新規会員登録した企業・個人が対象。新規会員登録時の2,000ポイントプレゼントに加えて、ダイキン「空気清浄機」、funcle「折りたたみ式フォールディングバイク」を各1名、「ギフト券」(5,000円分)を10名にプレゼントする。
3つ目は、会員登録者が対象。注文感謝プレゼントとして、キャンペーン期間中の注文累計金額3万円以上(税込み/1会員1回のみ)を注文した登録会員全員に「5,000ポイント」をプレゼントする。さらにその中から、老舗モールより「京の老舗・お菓子の詰め合わせ」を20名にプレゼントする。
「振り返ればもう1年。これまでのご愛顧に感謝し、盛りだくさんのプレゼントを企画しましたので、ふるって応募していただきたい」(北井社長)
SNSで周知、イメージキャラクターで親しみやすいサイトへ
「いろぷり」は、今後も利便性の高い総合印刷通販サイトを目指し、サイトデザイン・ユーザビリティの向上、商品アイテム・新サービスも拡充させながら、同時に同業他社・印刷業界との連携・協業した提携ネットワークも深耕していく。
また、フォロワー数が1,400を超えたというSNSTwitterも日々更新している。担当する和田氏は、「フォロワー数を増やしていくため、毎日投稿しています。また、商品の告知だけではフォローしてもらいにくいので、地元京都の様々な情報も発信しています」としており、いろぷりSNSキャンペーンなども行いながら「いろぷり」の周知に努めていく考えだ。
さらに、7月中旬には「いろぷり」のイメージキャラクターを発表する。その企画を立案し手掛けたスタッフの北村・和田両氏は、「印刷通販は非対面であるため、親しみが感じられにくいところがあるかもしれません。公式キャラクターが生まれることにより、『いろぷり』に親しみを持っていただけたら嬉しいです」と話す。
「いろぷり」では、今後の展開としてITPグループのDXコンテンツサービス「バーチャル展示会システム」を各種パッケージ商品として近日中に取り扱いを開始するほか、印刷とセットでの、新聞折込みサービスやポスティングサービスなど各サービスの準備も進めている。北井社長は「今後も新商品や新サービスを提供するサイトとして進化を続けながら、喜んでいただけるサイト、ご用命をいただきやすいサイトを目指していきたい」と話す。
これまでも「いろぷり」は3ヵ月ごとのフェーズを設けてステップアップを続けてきたが、今回のオープン1周年を弾みとして、さらなる進化を遂げていく計画だ。今後の展開に注目したい。