大手の動き

凸版印刷、法人向け電子絵本読み放題サービスの提供開始
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、雑誌やコミックなどをスマートフォンなどの情報通信端末で読むことができる法人向けコンテンツ配信事業の新たなラインアップとして、電子絵本・児童書配信サービス「えほんほーだい」の提供を開始した。電子絵本・児童書の読...ニュース全文を読む

大日本印刷、使用済プラスチックの再資源化事業に取り組む新会社設立
大手の動き
大日本印刷(株)は、サントリーMONOZUKURIエキスパート(株)、東洋紡(株)、レンゴー(株)、東洋製罐グループホールディングス(株)、J&T環境(株)、アサヒグループホールディングス(株)、岩谷産業(株)、凸版印刷(株)、(株)フジシ...ニュース全文を読む

大日本印刷、テレワークに最適なVPNサービスを提供
大手の動き
大日本印刷(株)は7月1日、PC、スマートフォンなどの端末で安全なインターネット通信を実現するクラウドサービスとして「DNPセキュア通信サービス」の提供を開始した。また、7月の1ヵ月間限定で無償トライアルの提供も行う。 同サービスは、既存の...ニュース全文を読む

凸版印刷、抗菌剤入りカードの生産体制を50%増強
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、電子マネーを利用したタッチ決済や社員証などで使用できる抗菌剤入りカードの生産体制を7月から約50%増強する。抗菌剤入りカードは、その抗菌性能が高く評価され、金融機関はもちろん多くの業界で採用されている。今回、...ニュース全文を読む

凸版印刷、五感を刺激する新空間演出で働き方改革に貢献
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、映像・音・香り・照明をコントロールする技術を用いて人の集中力を高める空間演出ソリューション「Your Space(ユアスペース)」を開発。6月26日から、全国のシェアオフィス、会議室、休憩室などに向けて提供・...ニュース全文を読む

大日本印刷、秀英体の「秀英アンチック」を拡充-モリサワから発売
大手の動き
大日本印刷(株)は、(株)モリサワに2016年からライセンス提供しているDNPオリジナル書体「秀英体」ファミリーのひとつ「秀英アンチック」シリーズについて、漢字を追加して搭載文字を拡張した「秀英アンチック+」と活版印刷の紙とインクの質感を思...ニュース全文を読む

凸版印刷、同性や事実婚パートナーにも配偶者関連制度を適用
企業・経営大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、配偶者関連制度の一部を改定し、7月1日から同性パートナーや事実婚パートナーにも配偶者関連制度を適用する。これにより、同性パートナーや事実婚パートナーを配偶者として、配偶者を持つ従業員を対象とした慶弔休暇や諸手...ニュース全文を読む

凸版印刷、9年連続でESG関連インデックス構成銘柄に選定
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、SOMPOアセットマネジメント(株)が独自に作成する「SOMPOサステナビリティ・インデックス」の構成銘柄に、2020年度も選定された。2012年度に同インデックスの運用が開始されて以降、9年連続での選定とな...ニュース全文を読む

大日本印刷、販促ツール制作支援システムの機能を強化
大手の動き
大日本印刷(株)は、複数部門の多くの担当者が関わる各種ツールの制作業務をオンラインで統合的かつ効率的に運用管理するSaaS型サービス「DNP販促ツール制作支援システム PROMAX NEO(以下:PROMAX)」の「デジタルワークフロー」と...ニュース全文を読む

共同印刷、生産体制の合理化に向けグループ再編
大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、6月18日開催の取締役会において、2020年10月1日を効力発生日(予定)として、同社情報コミュニケーション部門の情報メディア事業部製造本部を、会社分割により同社の完全子会社である共同印刷製本(株)(以下、...ニュース全文を読む

共同印刷、「口座開設Webアプリ」の使いやすさを拡充
大手の動き製品・サービス
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、専用アプリをダウンロードせずに口座開設の手続きが可能な「口座開設Webアプリ」に、(株)ポラリファイ(和田友宏社長)が提供するオンライン本人確認サービス「Polarify eKYC」を導入し、本格提供を開始...ニュース全文を読む

凸版印刷、オンライン施設見学ソリューション提供開始
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、工場・ショールーム・博物館・美術館などの施設見学における新たなソリューションとして、オンライン施設見学ソリューションの提供を開始した。同ソリューションは、施設が持つ映像や写真などのコンテンツや撮影素材を活用し...ニュース全文を読む

共同印刷、東山魁夷「静映 特装版」限定800部発売
大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、東山魁夷 マスターピース コレクション「静映 特装版」を限定800部のエディションで制作し、販売を開始した。同コレクションは、アクリルガラスを本紙に圧着することで作品に透明感と奥行きを与える、新感覚の美術作...ニュース全文を読む

共同印刷、パワーアップジャパンが「ハンディキューブ」採用
大手の動き製品・サービス
共同印刷(株)(藤森康彰社長)の中容量フレキシブルコンテナー「ハンディキューブ」が、パワーアップジャパン(株)(安藤誠社長)が販売する「ノンアルコール除菌&抗菌コート剤」の容器として採用された。ハンディキューブは、フィルム製で軽く、天地2ヵ...ニュース全文を読む

凸版印刷、全国展開される統一QR普及事業に参画
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、総務省が推進する「統一QR『JPQR』普及事業」の請負事業者として採択され、日本全国を対象とする同事業において、統一QRコード・バーコード(JPQR)を使用したコード決済の導入に関する検証を実施する。同社はこ...ニュース全文を読む

大日本印刷、オンライン診療向け「画像補正サービス」開始
大手の動き
大日本印刷(株)は、オンライン診療向けに「画像補正サービス」の提供を開始する。同サービスは、患者が自宅から出ることなく、1cm角程度の小さいカラーチャート「CASMATCH(キャスマッチ)」を頬などに貼って撮影すると、専用サーバーがCASM...ニュース全文を読む

大日本印刷、2019年度に植物由来包材で3,000トンのCO2削減
大手の動き
大日本印刷(株)は、環境への貢献度合いを可視化するため、自社で開発した「DNP植物由来包材 バイオマテック」の2019年度の1年間の出荷量からCO2削減量を算出した。その結果、石油由来の包材を使用した場合と比べ、森林239.4ヘクタール(東...ニュース全文を読む

共同印刷、高濃度アルコールに対応するアルミ積層構成フィルム開発
大手の動き製品・サービス
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、アルコール成分の浸透によってデラミネーション(層間剥離)を起こさず、安全に高濃度アルコール(エタノール)が充填できる食品・飲料向けのアルミ積層構成フィルムを開発し、提供を開始した。パウチ包装は、「使い切り」...ニュース全文を読む

大日本印刷、gggの展示空間をVRコンテンツで無料公開
大手の動き
大日本印刷(株)は、独自のVR技術を活用し、DNPがグラフィックデザインの専門ギャラリーとして1986年から運営しているギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)の展示空間をバーチャルに体験できるVRコンテンツを制作した。6月1日よりWeb...ニュース全文を読む

凸版印刷と京都大学、アート思考による新手法開発で人財育成支援
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)と国立大学法人京都大学(山極壽一総長)は、アーティストの思考ロジックをフレームワーク化し、ビジネスシーンにおける新たな発想に結びつける思考法「アートイノベーションフレームワーク」を開発した。同フレームワークは、両...ニュース全文を読む

凸版印刷、ICTの活用で在留外国人の日本語学習を支援
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、文化庁が推進する「生活者としての外国人」のための日本語教室空白地域解消推進事業の一環として、令和元年度ICTを活用した「生活者としての外国人」のための日本語学習教材の作成・提供業務を受託した。日本語教室が設置...ニュース全文を読む

凸版印刷、労働組合と「ハラスメント防止に関する協定」を締結
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、凸版印刷労働組合と「ハラスメント防止に関する労使協定書」を締結した。同協定では、ハラスメントのない快適な職場環境の実現に、労使一体となって努力することを確認しているほか、各種ハラスメントの定義、ハラスメント防...ニュース全文を読む

大日本印刷、フローリング用オレフィンシートでSIAA認証取得
大手の動き
大日本印刷(株)は、環境配慮材料であるオレフィンを使用した建材用オレフィンシート製品群のうちのフローリング用オレフィンシートで、抗菌製品技術評議会(SIAA)による抗菌性能に関するSIAA認証を取得した。SIAAは、適正で安心できる抗菌・防...ニュース全文を読む

凸版印刷、製造現場のDXをクラウドで支援
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、自社製造拠点のデジタル化のために開発・導入してきた製造アプリケーションを幅広い業界・業種向けに汎用化し、手軽に導入可能なクラウド型の製造DX支援ソリューション「NAVINECT(ナビネクト)クラウド」を製造業...ニュース全文を読む

凸版印刷とベルシステム24、DX支援のBPO新会社設立
企業・経営大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)と(株)ベルシステム24ホールディングス(柘植一郎社長)は、合弁契約を締結し、さまざまな企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進を支援するBPO領域に特化した新会社「(株)TBネクストコミュニケーション...ニュース全文を読む

DNP田村プラスチック、医療機関にフェイスシールドを寄贈
大手の動き
大日本印刷(株)のグループ会社で、自動車用サイドバイザーやオートバイ用スクリーン等の製造を手掛けるDNP田村プラスチック(株)(本社/愛知県)は、新型コロナウイルス感染症の治療や拡大防止等に尽力している医療現場の支援に向けて医療用フェイスシ...ニュース全文を読む

共同印刷、Tパウチ・ショットが非常用備蓄食の包材に
大手の動き製品・サービス
共同印刷(株)(藤森康彰社長)が提供する液体・粘体用小袋「Tパウチ・ショット」が、(株)ワンテーブル(本社/宮城県多賀城市、島田昌幸社長)の非常用備蓄食(備蓄用ゼリー)「LIFE STOCK(ライフストック)」に採用された。Tパウチ・ショッ...ニュース全文を読む

大日本印刷、物流業務を自動化する高精度位置検出マーク開発
大手の動き
大日本印刷(株)は、物流用の自動搬送ロボット等の動きを高精度に制御するために、画像処理ソフトとカメラを活用し、角度±1度以下の精度でセンシングできるマーカ(「DXマーカ」)を開発した。今回、DNPが開発した「DXマーカ」は、厚さ0.7mm、...ニュース全文を読む

LiSM、「食MAPバーチャル栄養素」の情報提供サービス開始
大手の動き
DNPグループの(株)ライフスケープマーケティング(LiSM)は、いつ・誰が・どのように栄養を摂取しているかが分かる「食MAPバーチャル栄養素」の情報提供サービスを開始した。LiSMは、生活者の食卓における消費実態を収集・分析するデータベー...ニュース全文を読む

大日本印刷、イリヤ・クブシノブ氏の「バーチャル展示会」開催
大手の動き
大日本印刷(株)は5月31日まで、世界に179万人以上のフォロワー(Instagram)を持つ人気イラストレーターのイリヤ・クブシノブ氏の個展「『Virtual VIVID』 Ilya Kuvshinov Works Exhibition」...ニュース全文を読む