ページの先頭です

環境

山櫻、エシカル製品の供給で環境省主催グッドライフアワード受賞
企業・経営環境
(株)山櫻(市瀬豊和社長)は、環境省主催の第6回グッドライフアワードで「サステナブル・ビジネス賞」を受賞した。同アワードは、環境に優しい社会の実現を目指し、日本各地で実践されている「環境と社会によい暮らし」に関わる活動や取り組みを募集して紹...ニュース全文を読む
日印産連、「東京都グリーン購入ガイド」でGP制度が採用される
団体環境
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、金子眞吾会長)が推進するグリーンプリンティング(GP)認定制度が「東京都グリーン購入ガイド」の水準2に採用され、今年4月から運用が開始された。「東京都グリーン購入ガイド」は、東京都グリーン購入推進方針に...ニュース全文を読む
環境優良工場、経産大臣賞は池田印刷とトッパン・フォームズ関西
主要環境
印刷産業環境優良工場表彰(主催=(一社)日本印刷産業連合会)の受賞工場がこのほど決定した。17回目を迎えた今回は、一般部門、小規模事業所部門より合計57工場から応募があり、厳正な審査の結果、最上位賞である経済産業大臣賞に池田印刷(株)の京浜...ニュース全文を読む
日印産連、「旅する日本語」展オリジナルポストカードにGPマーク
団体環境
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、金子眞吾会長)が推進するグリーンプリンティング認定制度の環境ラベル「GPマーク」が、羽田空港の「旅する日本語」展の人気オリジナルポストカードに採用された。「旅する日本語」展は、羽田空港を運営する日本空港...ニュース全文を読む
東洋インキグループ、バイオマス製品開発で地球環境大賞受賞
企業・経営環境
東洋インキSCホールディングス(株)は、第27回地球環境大賞において、グループで推進している「バイオマス製品開発によるサスティナブル社会実現への貢献」で環境大臣賞を受賞した。今回の受賞対象製品は、印刷・包装各分野における主要な印刷方式である...ニュース全文を読む
富士フイルム、完全無処理版を対象に「カーボン・オフセット」実施
企業・経営環境
富士フイルム(株)(助野健児社長)は、印刷の製版工程で自動現像機・薬品が不要となるオフセット印刷用刷版材料「完全無処理サーマルCTPプレート」を対象に「カーボン・オフセット」を今年4月から実施する。今回の取り組みにより完全無処理サーマルCT...ニュース全文を読む