新着

【訃報】大印工組・元理事長の住野修二氏
人事・移転・訃報
大阪府印刷工業組合・元理事長の住野修二氏が月28日、逝去した。享年106歳。葬儀は10月2日に家族葬にて執り行われた。住野氏は、昭和57年5月から平成2年5月の4期8年、大阪府印刷工業組合の理事長をつとめた。ニュース全文を読む

ミマキ、紙製インクカートリッジが工業包装部門賞に
環境
段ボールなどの包装用紙の製造を手掛けるコムパックシステム(株)(本社/長野県上田市、鈴木由彦社長)と(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)が共同で製品化した紙製インクカートリッジが、(公社)日本包装技術協会が主催する「2023日本パッ...ニュース全文を読む

SCREEN、JAPAN PACKで軟包装向け水性IJ機の最新サンプル展示
イベント
(株)SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)と(株)SCREEN GP ジャパンは、10月3日から東京ビッグサイトで開催されている「JAPAN PACK 2023」において、軟包装向け高速水性インクジェットデジタル印...ニュース全文を読む

TOPPAN、アルミ箔を使用しない環境配慮型の蓋材を開発
大手の動き
TOPPAN(株)(齊藤昌典社長)は、即席麺蓋材の環境対応化策として「アルミレス蓋材」を開発した。従来、カップ入り即席麺に使用されている蓋材には、注湯時に蓋を広げたり閉じたりずる際に折り曲げた状態で維持できる「デッドホールド性」が必要なため...ニュース全文を読む

キヤノンMJ、ミヤコシ製モノクロ輪転IJ機「MJP20JXR」発売
製品・サービス
キヤノンマーケティングジャパン(株)(キヤノンMJ)とキヤノンプロダクションプリンティングシステムズ(株)(キヤノンPPS)は、10月4日から(株)ミヤコシの1,200dpiモノクロ輪転インクジェットプリンター「MJP20JXR」の販売を開...ニュース全文を読む

T&K TOKAとエックスライト社、新特練インキ事業で協業
企業・経営
(株)T&K TOKAとビデオジェット・エックスライト(株)(エックスライト社)は10月3日、東京ビッグサイト・会議棟において記者会見を開き、両社の協業による新特練インキ事業の概要について発表した。今回、発表された新特練インキ事業は、従来の...ニュース全文を読む

理想科学工業、情報の見やすさ・読みやすさの検証サービス開始
製品・サービス
理想科学工業(株)(羽山明社長)は、一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会(UCDA)と共同開発した、情報の「見やすさ・読みやすさ」を検証する有償のクラウドサービス「ヨミヤス」を10月12日から開始する。企業・団体や公共機関...ニュース全文を読む

TBM、LIMEX Sheet 80μm使用「粘着インクジェットメディア」発売
製品・サービス
(株)TBM(本社/東京都千代田区)は、屋内外での広告メディアや装飾物での用途拡大を目指し、石灰石を主原料とする「LIMEX Sheet(ライメックスシート)」80μmを使用した粘着インクジェットメディアの販売を開始した。LIMEX She...ニュース全文を読む

大印工組、作業交流ガイドブック「印刷営業便利帳」最新版発刊
製品・サービス
大阪府印刷工業組合(浦久保康裕理事長)は、作業交流を目的としたガイドブック「印刷営業便利帳」の令和5-6年度版を発刊した(制作協力=印刷時報(株))。同書は、組合員各企業間および関係企業間での作業交流を前提に、各社の業務内容や製品を約800...ニュース全文を読む

千代田グラビヤとSCREEN、軟包材印刷のデジタル化推進で協業
企業・経営
(株)千代田グラビヤ(以下、千代田グラビヤ)と(株)SCREENグラフィックソリューションズ(以下、SCREEN GA)はこのほど、小ロット〜中ロット印刷の本格的な生産が可能な水性デジタルインクジェット印刷機「Truepress PAC 8...ニュース全文を読む

コダック、PRINERGY最新バージョン10.0を全世界リリース
グローバル製品・サービス
コダック社は、「PRINERGYソフトウェア」の最新バージョン10.0を全世界で発売した。バージョン10.0では、生産性とアプリケーションのセキュリティを向上させるための数多くの機能強化と新機能を提供。例えば、新しいMarks JTP(ジョ...ニュース全文を読む

SCREEN GA、軟包装向け高速水性IJ印刷機の販売開始
製品・サービス
(株)SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)は、10月2日から軟包装向け高速水性インクジェット印刷機「Truepress PAC 830F」の受注を開始した。「Truepress PAC 830F」は、最大基材幅83...ニュース全文を読む

全製工連、「大阪大会」に200名以上集結-2025年は「福岡大会」
団体
全日本製本工業組合連合会(田中真文会長)は9月30日、大阪市中央区のシティプラザ大阪において「第60回記念全製工連全国大会大阪大会」を開催。全国の組合員をはじめ、賛助会員、関係官庁・団体などの来賓など200名以上がリアルの全国大会として5年...ニュース全文を読む

リコージャパン、10月25日に新機種オンラインデモイベント開催
イベント
リコージャパン(株)は10月25日、オンラインデモイベント「印刷ビジネスが変わる ! 新オンデマンドプリンターだから出来る"新商材&新ビジネス"」を開催する。リコーでは、このほど商用印刷市場に向けて、基本性能を大幅に向上し印刷ビジネス強化に...ニュース全文を読む

GCJ、公式サイトをリニューアル-有意義な業界情報を発信
団体
日本グラフィックサービスコミュニケーションズ工業組合連合会(GCJ、錦山慎太郎会長)は、このほどGCJ公式サイトをリニューアルし、公開を開始した。リニューアルされた公式サイトでは、2023年度の実施事業を中心に組合員企業や協賛企業の情報およ...ニュース全文を読む

石川特殊特急製本、新宿マルイのイベントに「みおつくし」出展
イベント
石川特殊特急製本(株)(本社/大阪市中央区)の「手づくり御朱印帳専門店みおつくし」は10月10日まで、新宿マルイ 本館B1F concept shopsにおいて開催中の「JAPAN Fes 2023」に出展している。コロナ禍による消費スタイ...ニュース全文を読む

サン・ドウ(東京)、破産開始決定-負債8,200万円
信用情報
(株)サン・ドウ(東京都墨田区両国1-3-8、設立1990年2月、資本金2,000万円)は8月30日、東京地裁より破産開始決定を受けた。負債総額は約8,200万円。写真製版を得意とし、その他、パンフレットやチラシ、ダイレクトメールなどの印刷...ニュース全文を読む

アイプロセス(千葉)、破産開始決定-負債1億2,400万円
信用情報
(有)アイプロセス(千葉市若葉区桜木北3-7-48、設立1983年1月、資本金300万円)は8月22日、千葉地裁より破産開始決定を受けた。負債総額は、債権者54名に対して約1億2,400万円。本社近隣のスーパーの折り込みチラシや企業パンフレ...ニュース全文を読む

本山印刷、関西販促EXPOで「2024 日めくりカレンダー」紹介
イベント
本山印刷(株)(本社/高知市大川筋2-6-11、本山幸一社長)は、インテックス大阪で開催中の関西販促EXPOにおいて、同社が運営するペーパーアイテムショップ「Paper message」で販売する「2024 日めくりカレンダー」などを紹介し...ニュース全文を読む

ローランド ディー.ジー.、DTF専用資材が「エコパスポート」取得
環境
ローランド ディー.ジー.(株)は、DTF(Direct To Film)転写方式の小型プリンター「VersaSTUDIO(バーサスタジオ)BN-20D」の専用インクとパウダーが、繊維製品の安全性を保証する国際規格である「OEKO-TEX ...ニュース全文を読む

京セラドキュメント、製品包装で「ロジスティクス賞」受賞
企業・経営環境
京セラドキュメントソリューションズ(株)(安藤博教社長)が開発する中高速カラーA4プリンターの製品包装「繰返し緩衝性を向上させた紙製包装」が、(公社)日本包装技術協会が主催する「2023日本パッケージングコンテスト」において「ロジスティクス...ニュース全文を読む

RMGT、省エネ補助金セミナー&RMGT970モデル内覧会を開催
イベント環境
リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)(RMGT)は9月14・15日の2日間、本社(広島県府中市)において、「省エネ補助金セミナー&RMGT970モデル内覧会」を開催した。新しい発想を採り入れた省エネ・コンパクト設計のRMGT970モ...ニュース全文を読む

ニヨド印刷、関西販促EXPOで「リサイクル対応型 紙製品3選」紹介
イベント
ニヨド印刷(株)(高知県吾川郡いの町、御庄康隆社長)は、インテックス大阪で開催中の関西販促EXPOにおいて、「リサイクル対応型 紙製ノベルティ3選」をメインに紹介している。同社が今回、「3選」として紹介しているのは、ペーパーリング/ノート/...ニュース全文を読む

JAGAT、「JAGAT 印刷マネジメントブック 2023」刊行
団体
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は10月4日、書籍「JAGAT 印刷マネジメントブック 2023」を刊行する。同書は、通算45回を数える「JAGAT 印刷産業経営力調査」に基づく報告書で、経営計画や設備投資、マーケティン...ニュース全文を読む

SO-KEN、10月25日と26日に体験型セミナーイベント開催
イベント
(株)SO-KENは10月25日と26日の2日間、エプソン販売との共催による体験型セミナーイベントをエプソンクリエイティブスクエア赤坂(東京都港区)において開催する。同イベントでは、「エプソンのプリンターで視点を変えた新たな収益を創出する」...ニュース全文を読む

共同印刷、「食品開発展2023」で機能性フィルム2品を初出展
イベント大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、10月4日から6日まで、東京ビッグサイトで開催される「食品開発展2023」に出展する(西1ホール1-345)。同展示会は、食品分野の4大テーマである「健康、美味しさ、安全・品質、フードロングライフ」に関する...ニュース全文を読む

大日本印刷、「ニュイ・ブランシュKYOTO 2023」に協賛
イベント
大日本印刷(株)は、9月30日~10月28日に京都市内の32か所で開催される現代アートを楽しむ祭典「ニュイ・ブランシュ(Nuit Blanche:白夜祭)KYOTO 2023」(主催:京都市、関西日仏学館)に協賛する。DNPは、「ダイバーシ...ニュース全文を読む

ダックエンジニアリング、新社長に高城清次氏が就任
人事・移転・訃報
ダックエンジニアリング(株)(本社/京都市南区)は、氷上好孝氏が代表取締役社長を退任し代表取締役会長に就任。後任の代表取締役社長に前専務取締役の高城清次氏が就任した。ニュース全文を読む

8月印刷・情報用紙国内出荷、12.3%減で12ヵ月連続のマイナス
主要企業・経営
日本製紙連合会が発表した2023年8月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比8.5%減で12ヵ月連続のマイナスとなった。用途別では、グラフィック用紙が11.3%減で19ヵ月連続のマイナス、パッケージング用紙が7.5%減で...ニュース全文を読む

東レとITP Foods社、100%VOCフリーの食品包装を実用化
グローバル環境
東レ(株)(大矢光雄社長)とITP Foods社(本社/マレーシアペナン州)は、東レの独自技術となる「VOCフリー・CO2排出削減を実現する水なしEBオフセット印刷システム」を適用した食品包装材を実用化し、ITP Foods社が新商品として...ニュース全文を読む