ページの先頭です

新着

モリサワ、神戸大学のウェアラブル端末フォント可読性研究に協力
グローバル企業・経営
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)が協力する神戸大学大学院工学研究科の研究が、9月11日からロンドンで開催されるウェアラブルコンピューティング分野における国際会議「ISWC2019」で登壇発表される。発表される研究は、神戸大学大学院 工学研究科...ニュース全文を読む
大洞印刷、東京ギフト・ショーで「在庫リスクゼロ」のサービス紹介
イベント
大洞印刷(株)(本社/岐阜県本巣市、大洞正和社長)は、東京ビッグサイトで開催中の東京ギフト・ショーにおいて、「在庫リスクゼロのキャラクタークリアファイル通販サービス」という新たなソリューションを提案し、来場者の注目を集めている。同サービスを...ニュース全文を読む
大日本印刷、植物由来原料を50%使用したラミネートチューブ開発
大手の動き
大日本印刷(株)は、植物由来の原料を使用し、チューブの胴体の薄層化によりプラスチック使用量を削減することで、環境に配慮したラミネートチューブを開発した。DNPのラミネートチューブは、材料開発から原反製造、チュービング加工まで一貫生産が可能で...ニュース全文を読む
ボーンデジタル、「タイポグラフィ的造形の手引き」日本語版刊行
製品・サービス
(株)ボーンデジタル(東京都千代田区、村上徹社長)は、スイス・タイポグラフィの巨匠、エミール・ルーダー氏著「タイポグラフィ - タイポグラフィ的造形の手引き」(日本語版)を全国の書店を通じて9月下旬に刊行する。スイス・タイポグラフィとは19...ニュース全文を読む
凸版印刷と京都大学、デジタルアーカイブ上に文化情報を蓄積
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)と京都大学(山極壽一総長)は、凸版印刷が持つデジタルアーカイブデータ上に京都大学総合博物館が名所・建築物・人物に関する描画情報や関連資料など、客観的情報の紐付け作業を実施し、文化情報を蓄積するシステム「オンライン...ニュース全文を読む