ページの先頭です

進化するインクジェット技術とビジネスモデル

講談社、フルデジタル書籍生産システムが新たな領域に

 2012年秋、国内出版社として初めて大型インクジェット輪転機に後加工システムをインライン接続したフルデジタル書籍生産システムを導入し、書籍生産を開始した(株)講談社。以来、多品種小ロットの書籍生産で実績を上げてきた同システムは2025年春、講談社の代表的な文芸月刊... 全文を読む

コダック、パッケージ分野で新アプリケーション開拓へ[PROSPERヘッド]

 最速900メートル/分の超高速印刷が可能なPROSPERヘッドは、日本でもDM市場を中心に数百台が稼働しているが、コダックジャパン・プリント事業部デジタルプリンティング営業本部の河原一郎本部長は、「パッケージ分野を中心とした新たなアプリケーション開拓のフェーズに入... 全文を読む

樋口印刷所(大阪)、下請け100%のJet Pressビジネスとは

 「刷り技術集団」として下請けに徹する(有)樋口印刷所(大阪市東住吉区桑津、樋口裕規社長)は、コロナ禍にあった2021年12月、富士フイルムの商業印刷向け枚葉インクジェットデジタルプレス「Jet Press 750S」(以下「Jet Press」)を導入。見積もり段... 全文を読む

青森県コロニー協会、多様性のある職場環境の構築を支援 [インプレミアIS29s導入事例]

 青森県青森市に拠点を構える社会福祉法人青森県コロニー協会のセルプステーション青森は、身体障がい者福祉工場として1977年に設立された。障がい者雇用を継続・拡充するために、さまざまな事業を展開しており、約50年にわたり、入力・製版から印刷・製本までの一貫生産で青森県... 全文を読む