環境
2015年11月11日
(株)山櫻(市瀬豊和社長)のマザー工場である八王子の森工場がこのほど、一般財団法人日本緑化センターが主催する「平成27年度緑化優良工場等表彰制度」において「日本緑化センター会長賞」を受賞した。
同表彰は、工場緑化を推進するため、1982... ニュース全文を読む
2015年8月24日
印刷産業環境優良工場表彰(主催=(一社)日本印刷産業連合会)の受賞工場がこのほど決定した。14回目を迎えた今回は、昨年を上回る応募65工場の中から厳正な審査の結果、経済産業大臣賞に(株)笠間製本印刷(本社/石川県白山市、田上裕之社長)が選... ニュース全文を読む
2015年8月17日
(株)日研化学研究所(東京都江東区)は、新たに4つの環境配慮型製品を市場投入した。
連続給水ローラークリーナーの「NFモイスト」とインキローラー色替え洗浄補助剤「カラーキャッチ」は、PRTR法や有機則はもちろんのこと、消防法にも該当しな... ニュース全文を読む
2015年7月22日
コダック(同)(藤原浩社長)は、日本の新聞印刷業界向けに最適化した新聞印刷用の完全無処理版「Kodak Sonora Newsシリーズ プロセスフリー プレート」を開発中で、2016年に日本市場に上市することを発表した。
同プレートは、... ニュース全文を読む
2015年7月22日
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(株)(真茅久則社長)は、国内初となる新聞印刷向け完全無処理サーマルCTPプレート「SUPERIA ZN」を発売した。
富士フイルムが新聞用サーマルネガプレートの開発で長年培ってきた独自技術を... ニュース全文を読む
2015年7月16日
胆管がん発症問題の発端となった大阪の校正印刷会社、(株)SANYO-CYP(大阪市中央区)の山村健司社長が15日、大阪府印刷工業組合(吉田忠次理事長)の理事会で「胆管がん問題の解決」について報告した。
山村社長は、まず「印刷業界に多大な... ニュース全文を読む
2015年6月30日
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(株)(渥美守弘社長、以下「FFGS」)は、7月22日から東京ビッグサイトで開催される「JANPS2015 新聞製作技術展」に出展する。
今回最大の見どころは、国内初となる新聞用完全無処理CT... ニュース全文を読む
2015年6月25日
コダック(同)(藤原浩社長)は6月25日、完全無処理サーマルCTPプレートの新製品「Kodak Sonora XJ」を発売した。
同プレートは、海外での3,000社以上の豊富な導入実績をベースに、群馬事業所の研究開発部門で日本市場向けに... ニュース全文を読む
2015年6月25日
(社)日本印刷産業連合会(日印産連、稲木歳明会長)は、平成27年6月12日開催の第36回グリーンプリンティング(GP)認定委員会において、新規4工場と更新19工場の計23工場を認定。この結果、GP認定工場は全341工場となった。
また、... ニュース全文を読む
2015年6月24日
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(株)(渥美守弘社長)は、プレスルーム向けの環境対応ソリューションとして提供している印刷関連薬品に、安全性を向上させ、「有機則非該当」を実現した給水ローラー脱脂&乾燥液「FC-2」および給水ロー... ニュース全文を読む
2015年5月20日
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、(株)三菱総合研究所(東京都千代田区、大森京太社長、以下「MRI」)と共同で、環境省「平成26年度HEMS(Home Energy Management System)活用によるCO2削減ポイント構築推進... ニュース全文を読む
2015年5月14日
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(株)(渥美守弘社長)は、オフセット分野向け省資源ソリューション「SUPERIA」の新ラインアップとして、完全無処理サーマルCTPプレート「SUPERIA ZP」を発売した。
ET-S、ET-... ニュース全文を読む
2015年4月24日
富士フイルム(株)(中嶋成博社長)は、国内初となる新聞印刷向け完全無処理サーマルCTPプレートを、富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(株)を通じて7月中旬に発売する。
同社が新聞用サーマルネガプレートの開発で培ってきた独自技術... ニュース全文を読む
2015年3月23日
(社)日本印刷産業連合会(日印産連、稲木歳明会長)は、グリーンプリンティング(GP)認定制度において、今年3月20日から「ドライトナー型デジタル印刷機」の資機材認定制度の試行をスタートした。
試行期間は、今年3月20日から6月20日まで... ニュース全文を読む
2015年3月3日
ウエノ(株)(本社/大阪市淀川区)が昨年10月より発売している新製品の消防法非該当UVインキ洗浄剤「パワーゾールエコ NH10」がこのほど、FOGRA認証を取得した。
FOGRA認証取得により、UVインキを印刷しているハイデルベルグ社の... ニュース全文を読む
2015年2月27日
(株)加貫ローラ製作所(本社/大阪市生野区、加貫順三社長)は、子会社の(株)東京カツラ・茨城工場の屋根スペースを活用した太陽光発電事業を開始した。
茨城工場の屋根全体に敷き詰められた太陽光パネルは1,288枚。最大出力は322kWで、年... ニュース全文を読む
2015年1月29日
(社)日本印刷産業連合会(日印産連、稲木歳明会長)は、基幹事業として展開しているグリーンプリンティング(GP)認定制度におけるGPマークを表示した印刷製品の総数が、累計で3億部に達したことを発表した。
GPマークは、日印産連が定める環境... ニュース全文を読む
2015年1月27日
コニカミノルタ(株)(山名昌衛社長)は、日本経済新聞社が実施した第18回「環境経営度調査」において、製造業総合ランキング1位を獲得した。
同調査は、企業の環境経営度を「環境経営推進体制」「汚染対策・生物多様性対応」「資源循環」「製品対策... ニュース全文を読む
2015年1月27日
三菱製紙(株)は、バイオレットディジプレートシステム「VDP-CF3070」を発売した。
同社独自の感光性ポリマー架橋技術により、水だけを使って製版する完全ケミカルレスのCTPシステム。使用するプレートは、画像/非画像部の配色が一般的な... ニュース全文を読む
2015年1月14日
(株)リコーは、環境を基軸とした事業の拡大・創出を目指し、静岡県御殿場市に「リコー環境事業開発センター」を開所する。
この「リコー環境事業開発センター」では、「環境技術の実証研究」や「リユース・リサイクル技術の実践・最適化」を通じて、こ... ニュース全文を読む
|