ページの先頭です
ITP(京都)

印刷通販「いろぷり」開設 - 創業100年の技術とノウハウで新市場へ

ITPのネットワークで競争力強化

すでに「決定」している案件を安価で発注できるサイトに

 「いろぷり」は印刷通販サイトであるため、非対面でのやりとりで入稿されたデータを印刷・発送する。このため、対面での打ち合わせなどは必要なく、すでに印刷内容が「決定」している案件を手軽かつ低価格で発注するのに便利なツールとして、同社では既存クライアントについても、今後は対面営業との上手な使い分けを推奨している。北井社長は「対面での営業活動が必要ない分、低価格がセールスポイントとなる価格設定になっている」としており、従来の対面営業とは真逆の非対面サービスとしての定着を目指している。

itp_iropri_2.jpg
いろぷり

 今年10月までの3ヵ月間は第一フェーズの期間として、チラシやポストカードなどの商業印刷物をメインに、のぼりやマグカップ、Tシャツなどの販促グッズなどスタンダードアイテムでスタートし、ネットワークを拡げて取扱いアイテムを充実させていく考えだ。北井社長は「今年10月には既にリニューアルを予定しており、最初の3ヵ月間はそのための助走期間として『いろぷり』の周知と定着を目指す」と話す。

 問い合わせ対応などの「お客様センター」は、基本的には、年末年始を除いて土・日・祝日も営業。入稿データに問題がある場合は24時間以内にフィードバック。支払い方法はクレジット、コンビニ、代引き、NP掛け払いなどに対応。法人契約による請求書払いなども検討していく。ネット印刷ITPの専任スタッフは7名体制でスタートしているため、当面はITPの各セクションも活用し、ITPグループ全体でバックアップしながら新規事業を成功させていく考えだ。


itp_iropri_4.jpg
7名の専任スタッフでスタート


ITP×「いろぷり」のハイブリッドコラボレーションで進化へ

 今年10月のリニューアル以降は「確立・拡充期」の第二フェーズと位置付け、ITPで蓄積してきた各種職種ゾーン・カテゴリーゾーンや企画ページ・特集ページなどを盛り込んで掲載商品アイテム数も増やしながらサイト全体の間口を広げ、さらに多彩な商品を手軽に発注できる印刷通販サイトを目指していく。

 また、これからの未来案件(未確定案件)創世の提案や、非対面ではもの足りないという新規のクライアント、重要な案件にはITP全国拠点のITP営業が対面で未来案件をトータルサポートするオプションサービスの開始も予定している。

 北井社長は「ITPの多彩なコンテンツ、ノウハウを生かした商品として、翻訳、取材、編集、デザイン・DTP、スタジオ・ドローン撮影など、ITPグループの強みを最大限に生かしながら進化・ステップアップしたサービスを充実していきたい」としており、ITP×「いろぷり」によるハイブリッドコラボレーションをユーザーに提案することで、先行する印刷通販サイトとの差別化を図っていく。

新規会員登録で2,000ポイント付与のオープンキャンペーン実施

 「いろぷり」は現在、新規会員登録で2,000ポイント(2,000円相当)をプレゼントするオープンキャンペーンを実施している。

 「印刷会社からの仲間仕事も歓迎しているので、アウトソーシング先としても利用していただきたい。今後の計画としては、お互いに得意分野は協力しながら、他の印刷会社とのコラボレーションも進めていくことで、印刷業界全体の活性化にもつながる取り組みを行っていきたい」(北井社長)

 初年度の売上目標は6,000万円。今後の展開に業界の注目が集まりそうだ。

注目コンテンツ