新着

光文堂、日本一早いdrupa2024報告会〜4氏がトピック紹介
イベント
(株)光文堂(本社/名古屋市中区金山2-15-18、讃岐秀昭社長)は6月11日と12日、本社3F会議室において「印刷業界の未来へ!日本一早いdrupa2024報告会」を開催。会場は満席に近い状態となり、8年ぶりの開催となったdrupaで発信...ニュース全文を読む

drupa2024、174ヵ国から17万人が来場〜次回は2028年に開催
イベント主要
印刷技術の世界一の見本市であるdrupa2024は11日間の開催を経て、6月7日に盛況裡に閉幕した。世界52ヵ国から1,643社が出展したdrupa2024には、17万人が来場。このうち海外からの比率は80%で、174ヵ国から来場者があった...ニュース全文を読む

日印産連、新会長に麿秀晴氏が就任
主要団体
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連)は6月12日、東京・紀尾井町のホテルニューオータニにおいて、第39回定時総会を開催し、新旧年度事業ならびに収支予算などについて審議し、すべての議案を承認可決した。また、任期満了に伴う役員改選では、北島義...ニュース全文を読む

ニシカワ、「XR総合展 夏」でCGマーケティング提案
イベント
(株)ニシカワ(本社/東京都東大和市中央、西川誠一社長)は、7月3日から東京ビッグサイトで開催される「第4回 XR総合展 夏」に出展し、企業を進化させるCGマーケティングを紹介する(西展示棟 13-64)。同社ブースでは、デジタルコンテンツ...ニュース全文を読む

エックスライト、7月12日に体験型内覧会&リアルセミナー開催
イベント
エックスライト社(株)(本社/東京都江東区、南文輝社長)は、体験型内覧会&リアルセミナー「X-Rite Day@ Odaiba これからの色の品質管理-PANTONEでの色指定から測色まで-」を7月12日、江東区青海の同社・本社オフィスにて...ニュース全文を読む

drupa2024レポート|ニッタ、製本ラインベルトのエンドレス工具
イベント
ニッタ(株)(本社/大阪市浪速区)は、同社の印刷機・製本ライン用ベルト「ポリスプリント・シリーズ」が突然切断した際、経験がなくても現場で簡単にエンドレス作業が行えるエンドレス工具を紹介した。印刷機・製本ライン用ベルト「ポリスプリント・シリー...ニュース全文を読む

drupa2024レポート|テクノロール、A3ノビ対応枚葉コーター
イベント
テクノロール(株)(本社/大阪府和泉市テクノステージ3-4-5、畑中一辰社長)は、A3ノビサイズ対応の枚葉コーター機「TEC COATER SYSTEM-50」を出品した。同製品は、デジタル印刷分野のプライマーやニスのような前後加工を前提と...ニュース全文を読む

シンプレスジャパン(東京)、特別清算開始決定-負債25億4,015万円
信用情報
シンプレスジャパン(株)(東京都港区西麻布1-4-40、設立2013年12月、資本金1億円)は5月15日、東京地裁より特別清算開始決定を受けた。負債総額は25億4,015万円(2022年6月期決算時点)。世界10カ国以上で展開するオランダに...ニュース全文を読む

BI(広島)、特別清算開始決定-負債10億円
信用情報
BI(株)(広島市安佐南区相田1-16-27、登記上:東京都中央区八丁堀1-5-2、設立1949年10月、資本金1,500万円)は5月28日、東京地裁より特別清算開始決定を受けた。負債総額は約10億円。1947年に東京都内で創業、1949...ニュース全文を読む

drupa2024レポート|内田洋行グローバル、自動給紙貼合機で実演
イベント
(株)内田洋行のグループ企業である内田洋行グローバル(株)は、自動給紙貼合機「AeroBond」を参考出品した。同機は、各種POPやコースター、トレーディングカードなど、厚紙を使用するアプリケーション用の貼合機。デジタル印刷機などで印刷した...ニュース全文を読む

drupa2024レポート|ECO3、印刷適性向上の「エクリプス プロ」
イベント
ECO3社(本社/ベルギー)はdrupa2024において、UV対応・高耐刷のガム洗浄プレート「アダマス」とともに、検版性の高い機上処理プレート「エクリプス」の最新バージョン「エクリプス プロ」を発表した。機上処理タイプの「エクリプス」は、刷...ニュース全文を読む

drupa2024レポート|RMGT、RMGT 1060LX-6でパッケージ印刷
イベント
RMGTは、パッケージ印刷市場向けとしてB1サイズ薄厚兼用印刷機RMGT 1060LX-6を出展。パッケージ印刷の連続運転による高い生産性と、スピーディなジョブチェンジを、ニスと特色を使った2種類の絵柄を切り替えて紹介した。デモでは、全色同...ニュース全文を読む

drupa2024レポート|コダック、PROSPER ULTRA520プレス実演
イベント
コダック社はdrupa2024において、ULTRASTREAMコンティニュアスインクジェットテクノロジーを搭載した「PROSPER ULTRA520プレス」をmaxスピードの152m/分で実演し、来場者に驚きを与えた。PRINERGYワーク...ニュース全文を読む

drupa2024レポート|FOLIANT、A3ワイド全自動ラミネーター
イベント
FOLIANTは、全自動高速ラミネーター「Vega400A」を出展した。同機は、最大用紙サイズが38×66cmで、四六四裁判・B3判に対応、最小紙サイズが20×30cmでA4判、毎分18mの生産性を実現する全自動高速ラミネーター。オフセット...ニュース全文を読む

drupa2024レポート|MECCANOTECNICA、POD対応無線綴機
イベント
MECCANOTECNICA(イタリア)は、drupa2024において、小ロットのデジタル印刷対応無線綴機「sirio」を発表した。同製品はすでに、欧州において3社に先行納入され、試運転されているが、展示会ではdrupa2024で初お披露目...ニュース全文を読む

リコー、1974年発売の「リファクス600S」が複写機遺産に認定
企業・経営
(株)リコー(大山晃社長)が1974年に発売した世界初の一般事務用高速デジタルファクシミリ「リファクス600S」が、このほど(一社)日本画像学会が認定する「複写機遺産」として認定された。複写機遺産は、日本画像学会がオフィスの文書処理業務に革...ニュース全文を読む

ケーニッヒ&バウアー、22,000枚/時の最新世代機Rapida106X受注
イベントグローバル
ケーニッヒ&バウアー社は、北イタリアのヴイッジュにあるパッケージ印刷専門会社のI.G.B.社がdrupaにおいて7色コーター印刷機「Rapida 106X」の契約書にサインしたことを発表した。この最新世代機は、世界初の毎時2万2,000枚の...ニュース全文を読む

全印工連、内容やデザインをリニューアルした新たな機関誌発刊
団体
全日本印刷工業組合連合会(全印工連、瀬田章弘会長)の機関誌「日本の印刷」が、このほど名称を新たに「感動価値創造 magazine Xi [sai]」としてリニューアルして発行された。これまで「日本の印刷」は、組合員各社の情報共有の場として重...ニュース全文を読む

ミリアド、「提案営業を行うための3STEPとは」開催迫る
イベント
(株)ミリアドが主催する無料オンラインセミナー「御用聞き営業からの脱却!提案営業を行うための3STEPとは?」の開催(6月13日・27日)が目前に迫ってきた。印刷業界に限らず、いわゆる「御用聞き営業」から顧客の抱えている課題をヒアリングし、...ニュース全文を読む

drupa2024レポート|コニカミノルタ、AccurioJet 60000初出展
イベント
コニカミノルタ(株)は、次世代B2サイズHS-UVインクジェット印刷機「AccurioJet 60000」を初出展した。同機種は、2016年の発売以来、世界中で各種印刷用紙やPVCプラスティックなど様々な印刷用途に使用されているAccuri...ニュース全文を読む

drupa2024レポート| 富士フイルム、軟包装向け Jet Press FP790
イベント
富士フイルム(株)は、軟包装印刷市場を対象とした新製品の水性インクジェットプレス「Jet Press FP790」を公開した。同機は、食品や日用品などの軟包装の多品種・小ロット印刷に対応し、高い生産性を実現。富士フイルムとしては、軟包装印刷...ニュース全文を読む

drupa2024レポート| HP、B2デジタル印刷機「HP Indigo 18K」
イベント
HPは、商業印刷向けHP Indigoデジタル印刷機におけるB2サイズの新機種の1つとして「HP Indigo 18K」デジタル印刷機を実機展示した。HP Indigo 18Kデジタル印刷機は、前身機であるHP Indigo 15Kデジタル...ニュース全文を読む

drupa2024レポート| ケーニッヒ&バウアー、22,000/hの高速印刷
イベント
ケーニッヒ&バウアーは、中判枚葉オフセット印刷機「Rapida106X」において、毎時22,000回転の高速印刷を披露した。同印刷機は、同社の印刷機の中でも最も効率的で高度な740×1,060mm枚葉オフセット印刷機。段取り時間の短縮により...ニュース全文を読む

drupa2024レポート| リコー、自動両面印刷のB2+デジタルIJ機
イベント
(株)リコーは、2023年12月に発売したB2+サイズ対応の枚葉インクジェット・プリンティング・システム「RICOH Pro Z75」を実機初公開した。同社初の枚葉インクジェット・プリンティング・システムである同製品は、中ロット(500〜3...ニュース全文を読む

drupa2024レポート| KOMORI、毎時6,000枚のB2デジタル印刷機
イベント
(株)小森コーポレーションは、圧倒的なスピードとパフォーマンスで世界最高クラスのROIを実現する次世代B2枚葉UVインクジェットデジタル印刷機「J-throne29」を公開した。J-throne29は、デジタル印刷の常識を覆す圧倒的なスピー...ニュース全文を読む

KOMORI、導入事例動画更新(フジカ)
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「Komori Japan」では、新たな導入事例動画コンテンツ「株式会社フジカ:アプリシアCTX132とリスロンG37Pアドバンスの相乗効果で生産性50%向上」の公開を開始した。フ...ニュース全文を読む

drupa2024レポート| 理想科学工業、新製品「ExpeJet」
イベント
理想科学工業(株)は、帳票印刷後の封筒封入・封緘までを自動化する新製品「ExpeJet」を紹介している。同製品は、高速インクジェットプリンター「ComColor GL9730」とPitney Bowes社製の封入・封かん機を組み合わせ、印刷...ニュース全文を読む

drupa2024レポート| 京セラドキュメント、TASKalfa Pro 55000c
イベント
京セラドキュメントソリューションズ(株)は、欧州初披露となる年末発売予定の新製品「TASKalfa Pro 55000c」を紹介している。現行品の「TASKalfa Pro 15000c」が普通紙専用であるのに対し、新製品の55000cはプ...ニュース全文を読む

drupa2024レポート| コニカミノルタ、PODとラミネーター一体化
イベント
コニカミノルタ(株)は、AccurioPressとGBC社のラミネーターを組み合わせて完全に一体化させた新製品を展示し、来場者の注目を集めている。カラーPODとラミネーターを組み合わせて完全自動化した製品は初となり、同社では今後の販売に期待...ニュース全文を読む

drupa2024レポート|digibook technorogy、mitabook PRO
イベント
digibook technorogyは、大規模生産向けの全自動製本ソリューション「mitaシリーズ」を紹介している。「mitabook PRO」は、全自動ハードカバー・本身合本機。糊にはホットメルトを採用しているので用紙が反ったり、うねる...ニュース全文を読む