新着

コムネット、シール・ラベル用レーザー加工機の新機種発売
製品・サービス
コムネット(株)(本社/神戸市中央区、五十嵐晃治社長)は、シール・ラベル用レーザー加工機の新製品「LabelExpressII(ラベルエクスプレス2)」の販売を7月1日から開始した。同新製品は、レーザー加工機メーカーのグローバル企業GCCが...ニュース全文を読む

京セラドキュメント、IJヘッドの自動メンテ技術が「工業技術賞」
企業・経営
京セラドキュメントソリューションズ(株)(伊奈憲彦社長)の「クリーニング液供給システムを用いたプリントヘッドメンテナンス技術の開発」が、(一社)大阪工研協会主催の第70回「工業技術賞」を受賞した。同賞は、科学技術の振興と若い研究者・技術者の...ニュース全文を読む

JAGAT、コロナとテレワークを考察するオンラインセミナー開催
イベント
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は7月30日、研究会セミナー「コロナとテレワークは社会と印刷をどう変える」を、7月下旬の「(仮)JAGATテレワークガイドブック」発刊に合わせ、オンラインで開催する。同セミナーでは、JAG...ニュース全文を読む

コニカミノルタ科学技術振興財団、画像科学奨励賞の公募開始
イベント
(公財)コニカミノルタ科学技術振興財団(太田義勝理事長)は、光と画像領域の研究に従事する若手研究者を対象に「令和2年度コニカミノルタ画像科学奨励賞」の公募を開始した。コニカミノルタ科学技術振興財団は、1966年の設立以来、画像科学の研究や写...ニュース全文を読む

KOMORI、2020年版「グローバルニッチトップ企業100選」に選定
企業・経営
(株)小森コーポレーション(東京都墨田区、持田訓社長兼CEO)は、このほど経済産業省が認定する2020年版「グローバルニッチトップ企業100選」に選定された。経済産業省は、2013年度に実施した「グローバルニッチトップ企業100選」の後、デ...ニュース全文を読む

富士ゼロックス、弁護士ドットコムの「クラウドサイン」販売拡大へ
製品・サービス
富士ゼロックス(株)(本社/東京都港区、玉井光一社長)は7月1日から、弁護士ドットコム(株)(本社/東京都港区、内田陽介社長)のWeb完結型クラウド契約サービス「クラウドサイン」の販売を全国に拡大した。「クラウドサイン」は、「紙と印鑑」を「...ニュース全文を読む

トッパン・フォームズ、CXの研究・共創スペース「LABOLIS X」開設
企業・経営
トッパン・フォームズ(株)は、CX(カスタマーエクスペリエンス:顧客体験)向上を実現する新たな価値の創出・提供を目的として、研究・共創スペース「LABOLIS X」を汐留本社に新設し、7月からプレオープンした(オープンは9月予定)。企業や自...ニュース全文を読む

凸版印刷、法人向け電子絵本読み放題サービスの提供開始
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、雑誌やコミックなどをスマートフォンなどの情報通信端末で読むことができる法人向けコンテンツ配信事業の新たなラインアップとして、電子絵本・児童書配信サービス「えほんほーだい」の提供を開始した。電子絵本・児童書の読...ニュース全文を読む

フジプラス、アイデア情報誌「Idea4U」がデジタルシフト対応
製品・サービス
(株)フジプラス(大阪市北区、井戸剛社長)は、自社のオウンドメディアとして発信しているアイデア情報誌「Idea4U(アイデア・フォー・ユー)」のデジタルシフト対応として、7月1日から新たに「Idea4U+(アイデア・フォー・ユー・プラス)」...ニュース全文を読む

ミヤコシ、オンライン会見で水性インクジェット「MJP30AXF」披露
イベント
(株)ミヤコシ(本社/千葉県習志野市、宮腰亨社長)は6月30日、オンラインによる記者会見を開催し、軟包装用フルカラー水性インクジェットプリンター「MJP30AXF」の機能概要などを発表した。会見の冒頭、挨拶した宮腰社長は「MJP30AXFは...ニュース全文を読む

ユポ、複数の産業用デジタル印刷機対応の高機能ユポタック発売
製品・サービス
(株)ユポ・コーポレーション(本社/東京都千代田区、渡邉真士社長)は7月1日より、ラベル原紙用合成紙「ユポタック」シリーズの高機能品として「SGM 80」と「SDI 80」の販売を開始した。新製品のユポタック原紙「SGM 80」および「SD...ニュース全文を読む

ユポ、新たな企業理念として「ユポ百年宣言」を制定
企業・経営
(株)ユポ・コーポレーション(本社/東京都千代田区、渡邉真士社長)は、このほど、創業当初の「挑戦マインド」への想いを新たにし、百年企業を目指して、新企業理念「ユポ百年宣言」を制定した。1969年5月に創業し、昨年に創立50周年を迎えた同社は...ニュース全文を読む

全印工連、「全日本印刷文化典 長野大会」の開催延期を決定
主要団体
全日本印刷工業組合連合会(全印工連、滝澤光正会長)は、今年10月に開催を予定していた「2020 全日本印刷文化典 長野大会」について、今般の新型コロナウイルス感染拡大の現状および拡大防止の観点から、開催を1年延期とすることを決定した。ニュース全文を読む

ザイコンジャパン、「Xeikon cafe」をリモートウェビナーで開催
イベント
ザイコンジャパン(株)(東京都文京区、星名勧社長)は6月30日、プライベートイベント「Xeikon cafe」をリモートウェビナーで開催した。同イベントでは、ザイコン社(ベルギー)から最新トレンドの紹介や今後のビジネス展開などについて説明が...ニュース全文を読む

ITP、印刷通販市場に参入へ-「いろぷり」オープン
製品・サービス
京都の老舗印刷会社(株)ITP(本社/京都市中京区、喜田眞司社長)は7月1日、印刷通販サイト「いろぷり」(運営会社:ネット印刷ITP(株)/京都市南区上鳥羽藁田20-3、北井元司社長)をオープンした。スタートは32アイテムからとなるが、将来...ニュース全文を読む

大日本印刷、使用済プラスチックの再資源化事業に取り組む新会社設立
大手の動き
大日本印刷(株)は、サントリーMONOZUKURIエキスパート(株)、東洋紡(株)、レンゴー(株)、東洋製罐グループホールディングス(株)、J&T環境(株)、アサヒグループホールディングス(株)、岩谷産業(株)、凸版印刷(株)、(株)フジシ...ニュース全文を読む

リコー、高速連帳IJ機が日本画像学会の「令和元年度 技術賞」受賞
企業・経営
(株)リコーは、新乾燥技術を搭載したカラー高速連続用紙インクジェット・プリンティング・システム「RICOH Pro VC70000」が、(一社)日本画像学会の「令和元年度 技術賞」を受賞したと発表した。日本画像学会は、1958年の発足以来、...ニュース全文を読む

大日本印刷、テレワークに最適なVPNサービスを提供
大手の動き
大日本印刷(株)は7月1日、PC、スマートフォンなどの端末で安全なインターネット通信を実現するクラウドサービスとして「DNPセキュア通信サービス」の提供を開始した。また、7月の1ヵ月間限定で無償トライアルの提供も行う。 同サービスは、既存の...ニュース全文を読む

リンテック、脱プラ素材の新ブランド「PLALESS」シリーズ発売
製品・サービス
リンテックは、独自の特殊紙製造技術と粘着応用技術を融合させることで、耐水性に優れた紙を表面基材に使用したラベル素材を開発。併せて、木材パルプを原料とするセロハンを使ったラミネート素材もラインアップし、新ブランド「PLALESS」シリーズとし...ニュース全文を読む

成田印刷(愛知)、破産申請へ-負債2億円
信用情報
成田印刷(株)(愛知県名古屋市南区上浜町6、設立1951年1月、資本金1,000万円)は6月21日、事業を停止し、名古屋地裁への破産申請を弁護士に一任した。負債総額は約2億円。同社は1933年に創業した老舗印刷業者。パンフレットなどの商業印...ニュース全文を読む

ダイヤミック、ピクトリコの全権利業務を継承 - 6月25日付けで合併
企業・経営
ダイヤミック(株)と(株)ピクトリコは、6月25日付けで合併し、ダイヤミックがピクトリコの権利業務の一切を継承して全業務を行うとともに、ピクトリコは解散した。また、同日付けでダイヤミックの新社長に谷本泰彦氏が就任した。ニュース全文を読む

凸版印刷、抗菌剤入りカードの生産体制を50%増強
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、電子マネーを利用したタッチ決済や社員証などで使用できる抗菌剤入りカードの生産体制を7月から約50%増強する。抗菌剤入りカードは、その抗菌性能が高く評価され、金融機関はもちろん多くの業界で採用されている。今回、...ニュース全文を読む

日本HP、7月にラベル&パッケージと商印向けオンラインセミナー
イベント
(株)日本HPのオウンドメディア「Tech & Device TV Powered by HP」が開設したオンラインライブ番組配信専用チャネル「印刷業界DXチャネル」では、7月2日と3日の2回にわたり「HP Indigoデジタル印刷機60分...ニュース全文を読む

凸版印刷、五感を刺激する新空間演出で働き方改革に貢献
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、映像・音・香り・照明をコントロールする技術を用いて人の集中力を高める空間演出ソリューション「Your Space(ユアスペース)」を開発。6月26日から、全国のシェアオフィス、会議室、休憩室などに向けて提供・...ニュース全文を読む

大日本印刷、秀英体の「秀英アンチック」を拡充-モリサワから発売
大手の動き
大日本印刷(株)は、(株)モリサワに2016年からライセンス提供しているDNPオリジナル書体「秀英体」ファミリーのひとつ「秀英アンチック」シリーズについて、漢字を追加して搭載文字を拡張した「秀英アンチック+」と活版印刷の紙とインクの質感を思...ニュース全文を読む

七福プリント(石川)、事業を停止-負債1億6,000万円
信用情報
七福プリント(株)(石川県能美市湯谷町ホ55、設立2011年4月、資本金500万円、従業員10名)は6月15日、事業を停止し、事後処理を弁護士に一任した。負債総額は約1億6,000万円。当初は北陸大黒印刷(株)の商号で、商業チラシ印刷を主体...ニュース全文を読む

日印産連、第46回技能五輪国際大会「印刷」職種の代表選考会開催
団体
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、藤森康彰会長)では、中央職業能力開発協会(JAVADA)の依頼により、2021年9月に中国・上海で開催予定の第46回技能五輪国際大会「印刷」職種に出場する日本代表選手(候補者)の選考会を実施する。技能五...ニュース全文を読む

凸版印刷、同性や事実婚パートナーにも配偶者関連制度を適用
企業・経営大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、配偶者関連制度の一部を改定し、7月1日から同性パートナーや事実婚パートナーにも配偶者関連制度を適用する。これにより、同性パートナーや事実婚パートナーを配偶者として、配偶者を持つ従業員を対象とした慶弔休暇や諸手...ニュース全文を読む

世界ラベルコンテスト、Best of the Bestに進和ラベル印刷と丸信
グローバル
第31回世界ラベルコンテスト審査会は6月23日、世界同日発表の形で「Best of the Best」の受賞作品を発表した。「Best of the Best」は、昨年ベルギー・ブリュッセルで開催されたラベルエキスポヨーロッパに合わせて行わ...ニュース全文を読む

OKIデータ、「ニューノーマルデザイン」と特殊用紙を無償提供
企業・経営
OKIデータ(本社/東京都港区、森孝廣社長)は、小売店舗や公共施設、医療機関・金融機関などにおける新型コロナウイルス感染予防支援活動の一環として、今後のニューノーマル(新しい生活様式)となるソーシャルディスタンスや手洗い・消毒を励行するポス...ニュース全文を読む