新着

ユーザックシステム、11月13日に「印刷業×業務改善webセミナー」
イベント
ユーザックシステム(株)(本社/大阪市中央区)は11月13日、「印刷業×業務改善セミナー」をWebセミナー形式で開催する。今回は第1部(13時30分〜14時50分 80分間)として、公益社団法人日本印刷技術協会主幹研究員 研究調査部長の藤井...ニュース全文を読む

トッパン・フォームズ、デジタルソリューションで「脱ハンコ」支援
製品・サービス
トッパン・フォームズ(株)は、企業や団体の申請業務、文書管理、帳票出力など一連の事務手続きをデジタル化し、「脱ハンコ」の実現による業務効率化を支援するソリューションを提供する。現在、新型コロナウイルス感染症の拡大により、在宅勤務やテレワーク...ニュース全文を読む

ニヨド印刷、抗ウイルス・抗菌の紙マスクケースを1枚7円〜発売
製品・サービス
ニヨド印刷(株)(高知県吾川郡いの町、御庄康隆社長)は、1枚7円からの低価格を実現した抗ウイルス・抗菌作用を持つ紙のマスクケースの販売を開始した。 日本製紙が開発した抗ウイルス性上質紙を使用。シンプルながらも高い機能性を実現しており、使い終...ニュース全文を読む

光文堂、最新製本省力化機材展で新ビジネスモデル構築示唆
イベント
(株)光文堂(本社/名古屋市中区、讃岐秀昭社長)は10月9日と10日の2日間、光文堂テクニカルステーションにおいて「第44回最新製本省力化機材展」を開催。光文堂ほか16社の出展メーカーから新たなビジネスモデル構築のためのソリューションが提示...ニュース全文を読む

印刷博物館P&P、「現代日本のパッケージ2020」展開催中
イベント
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)が運営する印刷博物館P&Pギャラリーでは、「現代日本のパッケージ2020」展を開催している。生活のなかで身近な印刷物の代表であるパッケージは、社会と強く結びつきながら、日々試行が繰り広げられ、デザインや機能が進化...ニュース全文を読む

富士ゼロックス、厚紙対応や長尺印刷機能を強化した新機種発売
製品・サービス
富士ゼロックス(株)(本社/東京都港区、玉井光一社長)は10月8日、記者会見を開き、プロダクションカラー市場向けの新商品「Versant 3100i Press(バーサント3100アイプレス)」および「Versant 180i Press(...ニュース全文を読む

コニカミノルタ、drupa2021への出展を中止
企業・経営
コニカミノルタ(株)は、出展を予定していた国際印刷・メディア産業展「drupa2021」について、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)が未だ終息していない状況を鑑み、出展を中止すると発表した。今回の出展中止の判断は、来場者と従業員の...ニュース全文を読む

いろぷり、商品アイテムに「感染対策・抗菌商品」を追加
製品・サービス
印刷通販サイト「いろぷり」(運営:ネット印刷ITP(株))は、オフィス、店舗、工場での新型コロナ感染対策に役立つ「感染対策・抗菌商品」を商品アイテムに追加した。「抗菌用紙名刺」は、銀イオン(Ag⁺)の効果で細菌やウィルスの増殖を抑える「抗菌...ニュース全文を読む

モリサワ、ライトプロダクションモデル「C4080シリーズ」発売
製品・サービス
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、デジタル印刷システム「RISAPRESS Color4080」と「RISAPRESS Color4070」(2機種合わせて、以下「RISAPRESS C4080シリーズ」)を発売した。同シリーズは、高画質お...ニュース全文を読む

エプソン、マイクロピエゾ技術でJICAの社会貢献活動を支援
企業・経営
セイコーエプソン(株)は、独立行政法人国際協力機構(JICA)の青年海外協力隊員が企画したSDGs(持続可能な開発目標)を紹介するオリジナル絵本をトンガ王国の子供たちに贈る活動に共感し、同社のマイクロピエゾ技術を生かした印刷、製本の無償協力...ニュース全文を読む

共同印刷、金融機関の相続事務支援BPOサービスの提供開始
大手の動き製品・サービス
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、長年BPOで培ってきた個人情報の取り扱いや「口座開設Web アプリ+eKYC」でのオンライン手続きの実績を生かして、金融機関における相続手続き事務を支援するサービスを開始する。新たに開始する「相続事務支援B...ニュース全文を読む

コスモテック、関西ものづくりワールドで新製品の加湿器など展示
イベント
印刷周辺機器の(株)コスモテック(本社/京都市伏見区)は、インテックス大阪で開催中の第5回【関西】工場設備・備品展(関西ものづくりワールド)に出展しており、新製品の加湿器や電解式分離処理装置などが注目を集めている。ハイプレッシャー加湿器「い...ニュース全文を読む

紅屋グループ、埼玉県川島町と災害時の施設利用に関する協定締結
企業・経営
紅屋グループの紅屋ホールディングス(株)(今井敏義社長)は、紅屋オフセット・川島工場が位置する埼玉県川島町(飯島和夫町長)との間で「災害時における避難場所等の施設利用に関する協定書」を締結。10月5日には、川島町役場において協定書調印式が執...ニュース全文を読む

凸版印刷、抗ウイルス・抗菌加工の塩ビ製化粧シート開発
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、抗ウイルス・抗菌両方の性能を有する塩ビ製化粧シートを開発した。コロナ禍において多くの人々が集まる医療施設や商業施設、オフィスなどの非住宅施設では、抗ウイルス・抗菌製品を求める声が多くなっている。同社は、先に開...ニュース全文を読む

KOMORI、リスロンGX40RPがインターテック技術賞2020受賞
企業・経営
(株)小森コーポレーションのUV搭載菊全判両面オフセット枚葉印刷機「リスロンGX40RP」が、このほどPRINTING United Allianceのインターテック技術賞2020を受賞した。インターテック技術賞は1978年に創設され、グラ...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ、世界規模のオンラインイベント開催へ
イベントグローバル
ハイデルベルグ・ジャパン(株)(ヨルグ・バウアー社長)は10月6日、オンラインによる記者説明会を開催し、ハイデルベルグ社(ドイツ)が今秋に開催する世界規模のオンラインイベントの概要を発表した。開催に先立ち、挨拶したバウアー社長は、まずdru...ニュース全文を読む

大日本印刷、超低反射フェイスシールドを開発
大手の動き
大日本印刷(株)は、光の反射防止機能に優れ、装着した人の表情が見えやすく、視界も良好になる「DNP超低反射フェイスシールド」を開発し、10月12日から販売を開始する。 従来のフェイスシールドは光の反射による映り込みが多く、装着した人の表情が...ニュース全文を読む

朝日プリンテック、新聞業界初のクラウドワークフロー導入を発表
企業・経営
(株)朝日新聞社100%出資の印刷会社である(株)朝日プリンテック(本社/東京都中央区築地5-3-2、尾形俊三社長)は、新聞印刷業界で初となるクラウドワークフロー導入を発表した。導入したのはアグフアのクラウドベースソリューション「アポジーク...ニュース全文を読む

コニカミノルタ、フランス・MGI社へ追加出資
グローバル企業・経営
コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、山名昌衛社長)は、2014年1月に資本・業務提携したフランスのデジタル方式の高付加価値印刷機器メーカー「MGI Digital Technology」(以下、MGI社)へ追加出資を実施した。コニカ...ニュース全文を読む

印刷博物館、開館20周年記念リニューアル内覧会開催
イベント
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)が運営する印刷博物館(樺山紘一館長)は、10月7日に開館20周年を迎えることから常設展を中心とした施設を刷新し、10月6日にリニューアルオープンする。10月5日には来賓などを迎え、「印刷博物館20周年記念リニュー...ニュース全文を読む

石川特殊特急製本、OGBSで「ちりめん素材の御朱印帳カバー」紹介
イベント
石川特殊特急製本(株)(本社/大阪市中央区)は、10月2日と3日に池袋のサンシャインシティ文化会館において開催されたオーダーグッズ・ビジネスショー(OGBS)に出展し、オリジナル名入れが可能な各種御朱印帳をはじめ、新商品として、ちりめん素材...ニュース全文を読む

光文堂、第44回最新製本省力化機材展を開催 10月9日〜10日
イベント
(株)光文堂(本社/名古屋市中区、讃岐秀昭社長)は10月9日と10日の2日間、光文堂テクニカルステーション(名古屋市昭和区福江2-10-15)において「第44回最新製本省力化機材展」を開催する。今回の出展メーカーは、イトーテック(株)/(株...ニュース全文を読む

凸版印刷、DM封入物の電子化サービス「デジフラ」販売開始
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、紙での印刷・送付が主流であるDM(ダイレクトメール)の封入物を電子化、Webサイト上で簡単に閲覧ができるサービス「デジフラ」の販売を10月8日から開始する。同サービスは、本来DMに封入されていた各種書類(例:...ニュース全文を読む

トッパン・フォームズ、セキュリティ封印ツールの新ブランド展開
製品・サービス
トッパン・フォームズ(株)は、セキュリティ封印ツールの新ブランド「OpenMarker(オープンマーカー)」を本日から展開する。コンセプトは「一目でわかる開封痕跡。ラベルが可能にする安心・安全」。セキュリティ封印ツールは、一度貼ってから剥が...ニュース全文を読む

コダック社、インクジェット2製品がInterTech技術賞を受賞
イベントグローバル
コダック社のStreamインクジェットテクノロジーを搭載したUteco Sapphire EVO Mデジタルウェブプレスと、QDパッケージングインクおよびフィルムオプティマイザーエージェント(FOA)を使用したPROSPERの2製品が、In...ニュース全文を読む

テクノロール、東北と九州に営業所を同時開設
人事・移転・訃報企業・経営
テクノロール(株)(本社/大阪府和泉市テクノステージ、畑中一辰社長)は、10月1日付けで東北営業所と九州営業所を同時に開設した。これにより、九州7県と東北6県のフォロー体制をさらに強化する。【東北営業所】〒983-0035 宮城県仙台市宮城...ニュース全文を読む

太陽機械製作所、大阪営業所を移転
人事・移転・訃報
(株)太陽機械製作所(岡倉登社長)は、大阪営業所を移転し、9月28日から営業を開始した。【新住所】大阪市淀川区西中島6-8-31 花原第6ビル1階(電話・FAX番号に変更なし)ニュース全文を読む

OIJC、産業用IJのヴァーチャル展示会「JIVM2020 Fall」開幕
イベント
大野インクジェットコンサルティング(OIJC、大野彰得代表)が運営する、産業用インクジェットのオンライン展示会「JIVM(ジャパン・インクジェット・ヴァーチャルメッセ)2020 Fall」が10月1日、開幕した。JIVM2020は、OIJC...ニュース全文を読む

印刷博物館、開館20周年でリニューアル-「印刷文化学」立ち上げ
企業・経営大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)が運営する印刷博物館(東京都文京区水道1-3-3 トッパン小石川ビル)は、10月7日に開館20周年を迎えることから、常設展を中心とした施設を刷新し、10月6日にリニューアルオープンする。凸版印刷は、加速度的なデジ...ニュース全文を読む

モリサワ、MPダイレクトで「Font Map」プレゼントキャンペーン
イベント
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、フォント製品「MORISAWA PASSPORT」に収録されている全書体が掲載された便利なハンドブック「Font Map」やオリジナルクリアファイルを応募者全員にプレゼントするキャンペーンを実施する。キャン...ニュース全文を読む