企業・経営

富士ゼロックス、2021年4月1日付で社名を変更
企業・経営
富士フイルムグループの富士ゼロックス(株)(本社/東京都港区、玉井光一社長)は、2021年4月1日付で社名を「富士フイルム ビジネスイノベーション株式会社」に変更すると発表した。富士フイルムホールディングスは、Value from Inno...ニュース全文を読む

新聞印刷、認知症予防の「自分史サロン」モニタリングを実施
企業・経営
(株)新聞印刷(本社/大阪市天王寺区、福山耕治社長)認知症事業部は、認知症予防の一環として回想法とアロマオイルによる嗅覚刺激を活用した自分史づくりの新規事業を2015年よりスタートし、現在は介護施設利用者向けの「自分史レク」と一般向けの「自...ニュース全文を読む

京セラ、「分解が容易にできる省スペース包装」が栄誉
企業・経営
京セラ(株)のグループ会社である京セラドキュメントソリューションズ(株)の複合機用ユニットパーツ「分解が容易にできる省スペース包装」が、このほど世界包装機構(WPO)主催のワールドスターコンテストにおいて「ワールドスター2020電子部門」を...ニュース全文を読む

エコリカ、第20回グリーン購入大賞の中小企業部門で大賞受賞
企業・経営環境
(株)エコリカ(本社/大阪市中央区、宗廣宗三社長)は、第20回グリーン購入大賞の中小企業部門で大賞を受賞した。グリーン購入大賞とは、「持続可能な調達」を通じてグリーン市場の拡大やSDGsへの取り組みを推進することを目的にグリーン購入ネットワ...ニュース全文を読む

トッパン・フォームズ、従業員スポーツ促進とスポーツ支援で認定
企業・経営
トッパン・フォームズ(株)は、従業員のスポーツ活動の促進に向けた取り組みやスポーツ分野における積極的な支援を実施している企業として、東京都より令和元年度「東京都スポーツ推進企業」に、スポーツ庁より令和元年度「スポーツエールカンパニー」にそれ...ニュース全文を読む

印刷博物館、2020年リニューアルオープンにともない休室に
企業・経営
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)が運営する印刷博物館(東京都文京区水道1-3-3 トッパン小石川ビル)は、2020年に開館20周年を迎えるにあたり館内をリニューアルする。リニューアルオープンに向けた工事実施のため、下記の日程で地下本展示場、その...ニュース全文を読む

佐川印刷、環境配慮型リサイクルラッピングフィルムの製造開始
企業・経営
佐川印刷(株)(本社/京都府向日市、木下寧久社長)は、環境配慮型のリサイクルラッピングフィルムの開発・製造を開始した。同社は雑誌、通販カタログ、チラシなどの印刷・製本から、その輸送段階で使用されるラッピングフィルムの製造およびラッピング作業...ニュース全文を読む

凸版印刷、東京都にCO2削減クレジット10万tを寄付
企業・経営環境
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、東京都の2050年CO2排出実質ゼロを目指す「ゼロエミッション東京」の取り組みに賛同し、凸版印刷が保有する東京都キャップ&トレード制度に基づくCO2削減クレジット10万tを東京都に寄付した。凸版印刷は、199...ニュース全文を読む

大王製紙、千明社の再建支援へ - 子会社が事業譲受
企業・経営信用情報
大王製紙(株)(佐光正義社長)は、12月12日開催の取締役会において、11月13日に東京地方裁判所に民事再生手続の申立を行った(株)千明社(東京都千代田区)に対し、スポンサーとして再建支援することを決議し、同社子会社による千明社の事業の譲受...ニュース全文を読む

アドビ社、2019年度通年収益が過去最高の111億7,000万ドル
グローバル企業・経営
アドビ社(本社/米国カリフォルニア州サンノゼ)の2019年度通年の収益が過去最高となった。同社の2019年度第4四半期の収益は過去最高となる29億9,000万ドル、前年同期比21%増で、2019年度通年の収益は過去最高となる111億7,00...ニュース全文を読む

小林クリエイト、コーポレートサイトを全面リニューアル
企業・経営
小林クリエイト(株)(本社/愛知県刈谷市、小林友也社長)は、12月9日よりコーポレートサイト(/)を全面リニューアルし、情報公開を開始した。今回のリニューアルでは、顧客にとって使いやすいサイトにするため、情報を...ニュース全文を読む

サカタインクス、印刷インキ事業に関する機構改革実施
企業・経営
サカタインクス(株)(森田耕太郎社長)は2020年1月1日付けで、印刷インキ事業に関して情報印刷産業セクター対応の「情報メディア事業部」および包装資材産業セクター等対応の「紙・パッケージ事業部」、「グラビアパッケージ事業部」を設置する機構改...ニュース全文を読む

丸信、本社工場でFSC認証を取得
企業・経営
(株)丸信(本社/福岡県久留米市、平木洋二社長)は、本社工場においてFSC認証を取得した。随時FSC認証紙への切り替えを推進し、使用範囲を拡大していく。同社は今回、環境に配慮した取り組みの一環としてFSC認証を取得した。具体的には本社工場で...ニュース全文を読む

大洋インキ製造、2020年1月から佐野インキ工業の全業務引き継ぐ
企業・経営
大洋インキ製造(株)(瀧田益伸社長)は、2020年1月から佐野インキ工業(株)(佐野寿一社長)の全業務を引き継ぐ。なお、佐野インキ工業は今年12月末日をもって廃業する。ニュース全文を読む

10月印刷・情報用紙国内出荷、9.5%減で3ヵ月連続の減少
主要企業・経営
日本製紙連合会が発表した2019年10月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比7.5%減で3ヵ月連続の減少。うち、紙は8.4%減で3ヵ月連続の減少、板紙は6.5%減で前月の増加から減少へと転じた。印刷・情報用紙の国内出荷...ニュース全文を読む

モリサワ、UDデジタル教科書体が三省堂小学生向け辞書に初採用
企業・経営
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)の「UDデジタル教科書体」が、(株)三省堂の発売する小学生向け辞書の最新改訂版「三省堂 例解小学国語辞典 第七版」「三省堂 例解小学漢字辞典 第六版」に採用された。UDデジタル教科書体が辞書に採用されるのは初め...ニュース全文を読む

ユポ、パラリンアート世界大会2019にユポ製スケッチブック提供
企業・経営
(株)ユポ・コーポレーション(本社/東京都千代田区、渡邉真士社長)は、(一社)障がい者自立推進機構が開催する、世界中の障がいのある方が芸術的才能を披露するアートコンテスト「Paralym Art World Cup 2019 〜パラリンアー...ニュース全文を読む

トッパン・フォームズ、業界初「SOC2 Type1保証報告書」受領
企業・経営
トッパン・フォームズ(株)は、10月31日に情報セキュリティにおける内部統制評価の第三者保証報告書である「SOC2 Type1保証報告書」を印刷業界で初めて受領した。対象サービスは、データ・プリント・サービス(DPS)および、デジタルソリュ...ニュース全文を読む

富士フイルム、来年2月から印刷関連材料製品を25%以上値上げ
企業・経営
富士フイルム(株)(助野健児社長)は、日本市場における製版材料などの印刷関連製品の価格を来年2月1日から値上げする。対象となる製品は、製版フィルム、フォトマスク用フィルム、これらフィルム用の処理薬品で、値上げ幅は25%以上。同社では、「製版...ニュース全文を読む

モリサワ、日本車いすバスケットボール連盟と公式サポーター契約
企業・経営
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、(一社)日本車いすバスケットボール連盟(以下、「JWBF」)とオフィシャルサポーター契約を締結した。車いすバスケットボールは1940年代にアメリカで生まれ、競技スポーツとして徐々に世界中で盛んになった。日本...ニュース全文を読む

富士ゼロックスとニューブック、新たなPOD出版サービスで協業
企業・経営
富士ゼロックス(株)(本社/東京都港区、玉井光一社長)と(株)ニューブック(本社/埼玉県入間郡三芳町、豊川竜也社長)は、ニューブックが運営するECプラットフォーム「BookStoreS.jp」において、コンテンツデータのセキュア環境での保管...ニュース全文を読む

グーフ、ディノス・セシールとアスコンから6,000万円の資金調達
企業・経営
マーケティングオートメーションやEC、顧客データベースなどのデジタルリソースとデータ連携し、最短24時間での印刷・発送を実現するAPIプリントプラットフォーム「Print of Things」を展開する(株)グーフ(東京都品川区、岡本幸憲社...ニュース全文を読む

共進ペイパー&パッケージ、「Primefire106」国内1号機が稼働開始
主要企業・経営
(株)共進ペイパー&パッケージ関東工場(千葉市花見川区)に国内1号機で導入されたB1デジタル印刷機「Primefire(プライムファイア)106」が11月7日、稼働を開始した。同社とハイデルベルグ・ジャパン(株)は同日午後、多数の業界報道陣...ニュース全文を読む

プリントネット、新晃社の印刷通販「ネットDEコム」事業を取得
企業・経営
プリントネット(株)(小田原洋一社長)は、(株)新晃社(本社/東京都北区)が運営する印刷通販サイト「ネットDEコム」事業を取得した。ネットDEコムは、パンフレット、チラシ、ポスターの印刷を手掛ける会員数およそ2.5万人の印刷通販サイト。事業...ニュース全文を読む

富士フイルム、富士ゼロックスを完全子会社化
主要企業・経営
富士フイルムホールディングス(株)は5日、ゼロックスコーポレーション(その子会社を含み、以下「ゼロックス」)が保有する富士ゼロックス(株)の全株式を取得し、完全子会社化すると発表した。富士ゼロックスは、富士フイルムホールディングスが75%、...ニュース全文を読む

デジタル総合印刷、ティーディーエスを11月1日付で吸収合併
企業・経営
デジタル総合印刷(株)(本社/大阪市東住吉区、河内克之社長)は、同社グループの(株)ティーディーエスを11月1日付で吸収合併した。これにより、ティーディーエスの各事業はデジタル総合印刷の事業としてそのまま引き継ぐ形となる。今回の合併により、...ニュース全文を読む

トッパン・フォームズ、グループ最大級の東海地方基幹工場が竣工
企業・経営
トッパン・フォームズ(株)は10月31日、静岡県袋井市の豊沢工業団地に、東海地方の新たな製造拠点、「トッパン・フォームズ(株) トッパン・フォームズ東海(株)袋井工場」を竣工した。同工場は、トッパンフォームズグループ最大級の製造拠点となり、...ニュース全文を読む

9月印刷・情報用紙国内出荷、4.0%減で2ヵ月連続の減少
主要企業・経営
日本製紙連合会が発表した2019年9月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比0.2%増で前月の減少から増加へ。うち、紙は0.7%減の2ヵ月連続の減少、板紙は1.3%増で前月の減少から増加へと転じた。印刷・情報用紙の国内出...ニュース全文を読む

PMSプリンターズ、会員制による信用取引で7期目下期に突入
企業・経営
会員制の印刷物製造受託工場である(株)PMSプリンターズ(佐藤元代表取締役、以下PMS)は、2012年の起業より、利用者を「会員制」とすることで顧客と信用を第一とした取引を続け、今年9月で7期目の下期に突入した。PMSは、(株)コンパス、(...ニュース全文を読む

共同印刷、和歌山工場3号館が竣工
企業・経営大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)が、ラミネートチューブの製造体制を拡充のため、今年1月より建設を進めていた和歌山工場(和歌山県有田郡)の3号館が9月30日に完成し、10月9日に竣工式が執り行われた。和歌山工場は、チューブ製造の西の拠点として1...ニュース全文を読む