企業・経営

トッパン・フォームズ、ライフケア分野支援で追加出資
企業・経営
トッパン・フォームズ(株)は、(株)HIROTSUバイオサイエンス(東京都港区)が実施する第三者割当増資の一部を引き受け、追加出資を実施した。トッパンフォームズは、2018年度に次世代の柱となる事業の創出を目的に「フロンティア本部」を立ち上...ニュース全文を読む

コニカミノルタ、「健康経営銘柄」に3年連続5度目の選定
企業・経営
コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、山名昌衛社長)は、このほど従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる企業を選定する「健康経営銘柄」に選ばれた。「健康経営銘柄」は、経済産業省と東京証券取引所の共同の取り組みで、長...ニュース全文を読む

サカタインクス、データサイエンス分野で滋賀大学と連携・協力協定
企業・経営
サカタインクス(株)(森田耕太郎社長)は、ビジネス分野におけるデータサイエンス分野の向上を目的に、国立大学法人滋賀大学(位田隆一学長)と連携・協力に関する協定を締結した。サカタインクスは1896年の創業以来、124年にわたって印刷インキ事業...ニュース全文を読む

エプソン、広丘事業所にイノベーションセンターB棟が竣工
企業・経営
セイコーエプソン(株)(碓井稔社長)が、2018年秋より建設を進めていた広丘事業所(長野県塩尻市)内の新棟(イノベーションセンターB棟)が3月4日に竣工した。イノベーションセンターB棟は延床面積約39,634平米、1〜2階をインクジェットデ...ニュース全文を読む

トッパン・フォームズ、「健康経営優良法人2020」に認定
企業・経営
トッパン・フォームズ(株)は、従業員などの健康に配慮した経営を実践している企業として、経済産業省と日本健康会議から「健康経営優良法人2020〜ホワイト500〜」の認定を受けた。2017年から4年連続の認定となる。同社は、多様な人材が生き生き...ニュース全文を読む

コニカミノルタ、AccurioLabelシリーズが累計出荷500台達成
企業・経営
コニカミノルタは、オンデマンドラベルプリンター「AccurioLabel(アキュリオ ラベル)シリーズ」が、2016年の発売以来、累計出荷台数500台を達成したことを発表した。AccurioLabelシリーズは、デジタル印刷への進出を検討し...ニュース全文を読む

共同印刷、本社新社屋の建設に着手
企業・経営大手の動き
共同印刷(株)(本社/東京都文京区、藤森康彰社長)は3月2日、本社新社屋の建設に着手した。同社は、築後約80年が経過した本社社屋・小石川工場の耐震性およびセキュリティの強化、職場環境改善による効率性の向上などを総合的に勘案して建て替えを決定...ニュース全文を読む

コニカミノルタ、「環境報告大賞(環境大臣賞)」を受賞
企業・経営環境
コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、山名昌衛社長)は、環境省と一般財団法人地球・人間環境フォーラムが主催する「第23回環境コミュニケーション大賞」において、応募作品中最も優れた報告書に与えられる「環境報告大賞(環境大臣賞)」を受賞し...ニュース全文を読む

テクニフォールド社、スジ入れ装置の日本販売代理店(起業家)募集
グローバル企業・経営
スジ入れ装置「トライクリーザー」で知られるイギリスのテクニフォールド社は、同社製品の日本販売代理店(起業家)を募集している。特許取得済みゴム製スジ刃を採用している「トライクリーザー」は、スジ入れの際問題視されている背割れや切れを100%解消...ニュース全文を読む

1月印刷・情報用紙国内出荷、9.1%減で6ヵ月連続の減少
主要企業・経営
日本製紙連合会が発表した2020年1月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比5.5%減で6ヵ月連続の減少。うち、紙は7.6%減で6ヵ月連続の減少、板紙は3.1%減で4ヵ月連続の減少となった。印刷・情報用紙の国内出荷は前年...ニュース全文を読む

ミヤコシ、新型ウイルス感染拡大に考慮し3月の内覧会中止へ
イベント企業・経営
(株)ミヤコシ(本社/千葉県習志野市、宮腰亨社長)は、新型コロナウイルス感染症の国内での感染拡大リスクが高まってきていることから、参加者らの健康面などへの影響に配慮し、3月4日から6日までの3日間、(株)宮腰デジタルシステムズ(秋田県横手市...ニュース全文を読む

コダック、2019年 SONORA Plate Green Leaf Award受賞社発表
グローバル企業・経営
持続可能な印刷ソリューションを推進するグローバルリーダーとしてコダックは、2019年度「KODAK SONORA Plate Green Leaf Award」プログラムにおいて、過去最高となる52社を選出し、受賞企業を発表した。同賞は、環...ニュース全文を読む

KOMORI、MBOグループの持分取得(子会社化)で基本合意
主要企業・経営
(株)小森コーポレーションは2月7日、ドイツのグローバルなポストプレスの製造・販売会社であるMBOグループの持分(100%)を取得(子会社化)することについて基本合意に至ったと発表した。ドイツ・MBOグループは、1965年に印刷工程の重要な...ニュース全文を読む

図書印刷、WebマーケティングのUNIWORXを子会社化
企業・経営
図書印刷(株)(川田和照社長)は、WebマーケティングやECサイト構築・運営、システム開発事業を行う(株)UNIWORX(東京都千代田区)の発行済み株式のすべてを取得し、子会社化した。デジタルマーケティング支援事業における提案力を強化し、同...ニュース全文を読む

アピックス、創業100周年を記念したロゴ・ウェブサイト公開
企業・経営
デジタル印刷、総合文書情報管理サービスを主体としたBPO事業を展開する(株)アピックス(本社/大阪市中央区、河村武敏社長)は、2月8日に創業100周年を迎えるにあたり、100周年記念ロゴの制作および記念ウェブサイトを開設した。同社は、大正9...ニュース全文を読む

啓文社、トレスコルヴォス有馬とパートナーシップ契約締結
企業・経営
(株)啓文社(本社/大阪市、大中英義社長)は2月4日、兵庫県神戸市の有馬温泉を拠点とするeスポーツチーム「トレスコルヴォス有馬(TRÊS CORVOS ARIMA)」とインフォメーションパートナーシップ契約を締結した。2019年の国民体育大...ニュース全文を読む

京都サラダ、メールカスタマーセンターとDM発送代行業務で協業
企業・経営
(株)京都サラダ(本社/京都市中京区、金森 弘宣社長)は、ダイレクトメール(DM)の広告受託やDM封入・発送代行を行うメールカスタマーセンター(株)(本社/東京都港区、濱嵜 勝海社長)と相互にサービスを提供することを発表した。京都サラダはメ...ニュース全文を読む

富士会、「改革と挑戦」- 120名が強固な協力体制を再確認
イベント企業・経営
富士精版印刷(株)(本社/大阪市淀川区西宮原、吉賀文雄社長)の協力会社で構成する「富士会」の令和2年度懇談会が2月3日、会員ならびに同社幹部社員らおよそ120名が出席のもと、大阪・淀川区のメルパルク大阪において開催された。代表世話人の日本紙...ニュース全文を読む

丸信、福岡県より「健康づくり事業所」認定
企業・経営
(株)丸信(本社/福岡県久留米市、平木洋二社長)は、「ふくおか健康づくり団体・事業所宣言」において、小川洋福岡県知事より登録された。「ふくおか健康づくり団体・事業所宣言」とは、県民の健康づくりに関する取り組みを行う、または行おうとする団体・...ニュース全文を読む

丸信、環境私募債発行でSDGsの取り組み強化
企業・経営
(株)丸信(本社/福岡県久留米市、平木洋二社長)は、(株)西日本シティ銀行を引受先とするSDGs私募債「環境私募債」を1月29日付で発行した。銘柄は、(株)丸信 第2回無担保社債(西日本シティ銀行保証付き及び適格機関投資家限定)。発行額は1...ニュース全文を読む

タクトピクセル、印刷検査のナビタスビジョンとAI技術で業務提携
企業・経営
人工知能(AI)で印刷産業向けのソリューションを提供するタクトピクセル(株)(本社/横浜市中区、玉城哲平社長)と高い印刷品質検査技術を有するナビタスビジョン(株)(本社/横浜市港北区、辻谷潤一社長)は、AI技術において業務提携した。タクトピ...ニュース全文を読む

金羊社、軟包装用水性IJプレス「Sapphire EVO」が実稼働開始
主要企業・経営
日本のエンターテインメント印刷最大手および水性フレキソパッケージ印刷で知られる(株)金羊社(本社/東京都大田区)は、コダックとUTECO社との提携で開発した軟包装向け水性インクジェットプレス「UTECO Sapphire EVO Press...ニュース全文を読む

ユポ、開発研究棟が竣工-1月29日より本格運用開始
企業・経営
(株)ユポ・コーポレーション(本社/東京都千代田区、渡邉真士社長)が、同社・鹿島工場(茨城県)隣接地で建設を進めていた研究開発棟がこのほど竣工し、2020年1月29日より本格運用を開始した。同研究棟は、近年ますます多様化する市場要望やSDG...ニュース全文を読む

OKIとミマキ、OKIデータ製大判IJプリンタの海外独占販売契約締結
グローバル企業・経営
OKIデータ(波多野徹社長)と(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は、OKIデータ製大判インクジェットプリンタの海外独占販売契約を締結した。2019年3月に発表した国内販売での提携に続くもので、今回の合意によりOKIデータ製大判イン...ニュース全文を読む

王子製紙、苫小牧工場の新聞用紙製造設備停止を決定
企業・経営
王子製紙(株)は、新聞用紙生産体制再構築におけるさらなる対策として、2020年9月末をもって苫小牧工場の製造設備停止を決定した。停止となるN-1号マシンの新聞用紙生産能力は12万トン/年。現行生産品は同工場内の他マシンへ生産移管を進めている...ニュース全文を読む

12月印刷・情報用紙国内出荷、12.7%減で5ヵ月連続の減少
主要企業・経営
日本製紙連合会が発表した2019年12月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比6.1%減で5ヵ月連続の減少。うち、紙は9.5%減で5ヵ月連続の減少、板紙は2.2%減で3ヵ月連続の減少となった。印刷・情報用紙の国内出荷は前...ニュース全文を読む

モリサワ、三重県いなべ市と地方創生推進などで協定
企業・経営
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、三重県いなべ市と連携協力に関する協定を締結した。地方自治体がモリサワの提供する複数のソリューションを活用して、課題解決を目指すのは初めて。いなべ市は、新たな地域活力の創出、地域経済の発展および市民サービスの...ニュース全文を読む

SCREEN HD、京都府と「地域活性化包括連携協定」締結
企業・経営
(株)SCREENホールディングスは1月14日、京都府との間で「地域活性化包括連携協定」を締結した。今回の協定は、京都府が『京都府総合計画』に定める「20年後に実現したい京都府の将来像」に基づき、京都府と同社が協働することにより、世界をリー...ニュース全文を読む

コダック、全国カレンダー展でフジサンケイビジネスアイ賞銀賞に
企業・経営
コダックジャパン(藤原浩社長)の2020年度カレンダー「Gracescapes」が、第71回全国カレンダー展においてフジサンケイビジネスアイ賞 銀賞を受賞した。同展での受賞は、一昨年から3年連続となる。コダックカレンダー「Gracescap...ニュース全文を読む

トッパン・フォームズ、横須賀市とデジタル・ガバメント推進で協定
企業・経営
トッパン・フォームズ(株)(坂田甲一社長)は、神奈川県横須賀市と「デジタル・ガバメント推進に関する包括連携協定」を締結した。同協定は、横須賀市とトッパンフォームズが相互に保有する資源とノウハウを活かし合い、協力体制を構築することで、「業務プ...ニュース全文を読む