新着

凸版印刷、「LUMITOP」が阪急バスの「光る時刻表」に採用
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)が開発・提供している蓄光製品シリーズ「LUMITOP(ルミトップ)」が、阪急バス(株)の郊外や山間部など夜間照明の少ない地域を中心にバス停10ヵ所で、暗視下でも光る時刻表として採用された。「LUMITOP」は、...ニュース全文を読む

日印産連、技能五輪国際大会・印刷職種のプレ予選会を開催
イベント
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、山田雅義会長)は2月16日、東京都立中央・城北職業能力開発センター飯田橋において、「印刷職種 技能五輪国際大会 プレ予選会(技能五輪周知イベント)」を開催し、10社21名が参加した。この技能五輪周知イベ...ニュース全文を読む

凸版印刷とTIS、サイバーセキュリティ分野で協業
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)とTIS(株)(本社/東京都新宿区、桑野徹社長)は、企業が事業活動で取り扱う機密情報をサイバー攻撃から守るセキュリティ対策の運用受託サービスで協業し、今年3月からサービス提供を開始する。この協業では、凸版印刷が...ニュース全文を読む

凸版印刷、BPOサービスまでお手軽ECを支援
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、企業・団体向けにに提供しているEC支援サービス「ec-lite(イーシーライト)」の機能を拡張し、商品発送やコール業務などのBPOサービスまでをトータルでサポートする「ec-lite+(イーシーライトプラス...ニュース全文を読む

第29回世界ラベルコンテスト、全日シールから10作品が入賞
団体
第29回世界ラベルコンテストの審査結果が、このほど発表され、日本からは、8社10作品(最優秀賞8作品、審査員特別賞2作品)が入賞を果たした。第29回世界ラベルコンテスト審査会は昨年9月25日、ベルギーにおいてJFLP(全日本シール印刷協同組...ニュース全文を読む

エックスライト、東洋インキが色管理支援ソリューションの提供開始
製品・サービス
エックスライト社と子会社のパントン社は、PantoneLIVE認定パートナー(AIM)の東洋インキ(株)がパッケージ印刷会社や包装印刷を行うコンバーター向けに新たなソリューションの提供を開始したことを発表した。東洋インキは、2016年に日本...ニュース全文を読む

トッパン・フォームズ、EC分野で「クロスチャンネル販促効果」実証
企業・経営
トッパン・フォームズ(株)は、(株)AOKIが展開するORIHICAのEC事業部門の協力のもと、ダイレクトメール(DM)とEメールを活用した告知手法の違いによる販促効果を検証する実地調査を実施。結果、「DM+Eメール」での告知の場合、「Eメ...ニュース全文を読む

共同印刷、「第1回 地方創生EXPO」に出展
大手の動き
共同印刷(株)(本社/東京都文京区、藤森康彰社長)は、2月21日から23日まで、幕張メッセで開催される「第1回地方創生EXPO」に出展する(6ホール 1-10)。地方創生EXPOは、全国の地方創生に関わる自治体が来場し、地方創生に向けた具体...ニュース全文を読む

キヤノンPPS、新社長に井崎孝氏
人事・移転・訃報
キヤノンプロダクションプリンティングシステムズ(株)(キヤノンPPS)は、3月27日付で新社長に井崎孝氏(現・取締役)が代表取締役社長に就任すると発表した。なお、現・代表取締役社長兼社長執行役員の峯松憲二氏は、同日付で顧問に就任する。ニュース全文を読む

DICグラフィックス、カラーガイド「フランスの伝統色」第6版発売
製品・サービス
DICグラフィックス(株)(谷上浩司社長)は、DICカラーガイドの伝統色シリーズ「フランスの伝統色」の最新版「第6版」を発売する。「フランスの伝統色」の初版は1984年。同色見本帳には、フランスの長い歴史の中で育まれた321色の色彩が収録さ...ニュース全文を読む

DICグラフィックス、色見本帳「プロセスカラーノート」第8版発売
製品・サービス
DICグラフィックス(株)(谷上浩司社長)は、色見本帳「DICカラーガイド」シリーズの関連製品「プロセスカラーノート」の最新版となる「第8版」を発売する。「DICカラーガイド」シリーズは、プロセス印刷で表現しきれない色味を、あらかじめインキ...ニュース全文を読む

西日本リョービMHIパートナーズクラブ、大阪開催に100名
イベント
西日本リョービMHIパートナーズクラブ(西井幾雄代表幹事)が2月13日、ホテルモントレ グラスミア大阪で開催され、およそ100名が参加した。同会は、リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)(広川勝士社長、以下「RMGT」)の中型印刷機以...ニュース全文を読む

日印産連、第48回GP認定で新規7工場と更新7工場を認定
団体環境
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、山田雅義会長)は、2月9日開催の第48回グリーンプリンティング(GP)認定委員会において、新規7工場と更新7工場の合わせて14工場を認定した。その結果、現在活動中のGP認定工場は、全387工場となった。...ニュース全文を読む

凸版印刷、Planetway社とデジタル変革の新サービス構築で協業
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)とPlanetway社(米国カリフォルニア州)は、Planetway社が持つエストニア国家インフラ技術を応用した非常にセキュリティ性の高い情報連携基盤技術「avenue-cross」を活用し、社会のデジタル変革...ニュース全文を読む

KOMORI、インド販売代理店のInsight社を子会社化
グローバル企業・経営
(株)小森コーポレーション(持田訓社長)は、このほどインドの販売代理店であるInsight社を子会社化すると発表した。 Insight社は、デリーを拠点として2007年に設立され、KOMORI販売代理店として活動している。同社は、KOMOR...ニュース全文を読む

PrintNext2018、全国から600名が参集-「強い会社」を考える
イベント団体
印刷業界青年部3団体による横断的合同イベント「PrintNext2018」(山本素之実行委員長)が2月10日、大阪市中央公会堂において開催され、全国からおよそ600名が参集した。今回のテーマは「強い会社になる為に、そして企業を永く継続する為...ニュース全文を読む

page2018、会期3日間で66,210名が来場
イベント
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)主催による印刷関連総合イベント「page2018」が2月9日、3日間の会期を終えて無事閉幕した。「アライアンスNEXT」をテーマに開催された今回は、会期3日間で66,210名(前年71,9...ニュース全文を読む

サンケミカル社、英セキュリティ印刷用インキメーカーを買収
グローバル企業・経営
DIC(株)の100%子会社であるサンケミカル社(米国ニュージャージー州)は、紙幣や印紙、パスポートといった偽造防止用途に使用されるセキュリティ印刷用インキの製造販売を行うルミネッセンスホールディングス社(英国・エセックス州)を買収した。サ...ニュース全文を読む

アドビ、日本法人の新社長にジェームズ マクリディ氏
人事・移転・訃報
アドビ社(米国カリフォルニア州サンノゼ)は、日本法人であるアドビシステムズ(株)の代表取締役社長に、2018年4月1日付でジェームズ マクリディ氏が就任すると発表した。マクリディ氏は、アジアと米国におけるエンタープライズセールスとマネジメン...ニュース全文を読む

図書印刷、販促ソリューション企画・開発のCDG社と業務提携へ
企業・経営
図書印刷(株)(川田和照社長)は、(株)CDG(本社/大阪市北区、大平孝社長)と業務提携に向けて協議を開始すると発表した。CDG社は消費者を起点とした販売促進ソリューションの企画・開発を強みとし、店頭からオンラインまでをつなぐプロモーショナ...ニュース全文を読む

GUA、若き女性リーダー・坪内知佳氏が特別講演
イベント
コダックグラフィックユーザー会(花崎博己会長、略称「GUA」)は2月8日、東京・池袋のホテルメトロポリタンにおいて総会・セミナー・懇親会を開催した。今回のセミナーでは、「SONORAユーザーが語る完全無処理CTPプレートによる利益創出の鍵」...ニュース全文を読む

MTJN、EQUIOSユーザーがオンライン校正のメリットを報告
イベント
(株)メディアテクノロジージャパン(MTJN)は、page2018のスポンサーズセミナーとして2月8日、「事例に学ぶ!オンライン校正をうまく使う秘訣」を開催した。同セミナーでは、Webポータルシステム「EQUIOS Online」によるオン...ニュース全文を読む

富士フイルム、完全無処理版を対象に「カーボン・オフセット」実施
企業・経営環境
富士フイルム(株)(助野健児社長)は、印刷の製版工程で自動現像機・薬品が不要となるオフセット印刷用刷版材料「完全無処理サーマルCTPプレート」を対象に「カーボン・オフセット」を今年4月から実施する。今回の取り組みにより完全無処理サーマルCT...ニュース全文を読む

デュプロ、「Duplo Show 2018」に460社・700名が来場
イベント
デュプロ(株)(大阪市北区東天満)は2月6日と7日の2日間、マイドームおおさかにおいて「Duplo Show 2018」を開催。会期中、約460社・700名の来場者で賑わった。「ハイブリッドなワークスタイル提案」をコンセプトに掲げた今回のフ...ニュース全文を読む

レディバードクラブ、水上印刷が業態変革実践事例を紹介
イベント
レディバードクラブ(水上光啓理事長)の東京地区・関東甲信越静地区合同大会が2月7日、東京・紀尾井町のホテルニューオータニにおいて開催され、およそ370名が出席した。冒頭、挨拶した水上理事長は「レディバードクラブは、おかげさまで15年目を迎え...ニュース全文を読む

水上印刷、「スーパーマーケット・トレードショー2018」に出展
製品・サービス
水上印刷(株)は、2月14日から幕張メッセで開催される、食品流通業界の商談展示会「スーパーマーケット・トレードショー2018」に出展する(ホール2 情報サービスゾーン2-511)。同社では、かねてよりフルサービスを提供する会社として、印刷を...ニュース全文を読む

アポジーユーザー会、IoT活用やダイバーシティ経営学ぶ
イベント
アグフアのデジタルワークフロー「アポジー」ユーザーで構成するアポジーユーザー会(駕田毅会長)がpage2018会期初日の2月7日、サンシャインシティコンファレンスルームで開催された。33回目を迎えた今回は、経済産業省中小企業庁経営支援部経営...ニュース全文を読む

KOMORI、パイクリスタル社への出資契約を締結
企業・経営
(株)小森コーポレーション(東京都墨田区、持田訓社長)は、このほど有機半導体技術の商用化を目指すパイクリスタル(株)(大阪府大阪市、伊藤陽介社長)への出資契約を締結した。パイクリスタル社は、有機エレクトロニクス市場をリードするベンチャー企業...ニュース全文を読む

RMGT、新春ショーで「印刷現場の作業負担軽減」を提案
イベント
リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)(広川勝士社長)は2月6・7日の2日間、東京ショールームにおいて新春ショーを開催。印刷現場の作業負担を軽減する「人を援ける印刷機」をテーマに、新開発の技術や機能を紹介した。印刷実演では、A全判4色...ニュース全文を読む

ボーンデジタル、カラー図解 DTP&印刷スーパーしくみ事典2018
製品・サービス
(株)ボーンデジタル(東京都千代田区)は、書籍「カラー図解 DTP&印刷スーパーしくみ事典2018」を2月下旬に発刊する。今年の目玉は巻末の綴じ込み企画。各種メーカーの協力のもと、キラキラした加工、実用性のあるサンプル、使い方の参考になるサ...ニュース全文を読む