イベント

page2025レポート|JSPIRITS、ユーザ懇談会でコーセイカンが事例紹介
イベント
(株)JSPIRITS(地代所伸治社長)は2月20日、池袋サンシャインシティワールドインポートマートビル屋上の「サンシャイン水族館」において第11回PrintSapiensユーザ懇談会を開催。全国から約80名が参加した。開催前、参加者は自由...ニュース全文を読む

page2025レポート|印刷革新会、「MA+自働化活用」テーマに想定WFを展示
イベント
印刷革新会はpage2025に出展し、「MA+自働化活用」をテーマに、クライアント主導から印刷会社主導へと変革する道筋を提案した。ブースでは、印刷会社が不動産会社をクライアントとしてマーケティング活動の代行をしているという想定のワークフロー...ニュース全文を読む

page2025レポート|印刷革新会、MISの役目テーマにパネルディスカッション
イベント
印刷革新会はpage2025において、「印刷革新会が本音で語るMISの役目とは。活用できていない会社は必見」をテーマにパネルディスカッションを開催。会場が満席となる盛況となった。主催は(株)JSPIRITS。同パネルディスカッションには、(...ニュース全文を読む

エコスリーユーザー会、トータルプルーフ・河瀬氏が「印刷のその先へ」講演
イベント
エコスリージャパン(株)(岡本勝弘社長)のユーザー会「エコスリーユーザー会」(西川誠一会長)がpage2025初日の2月19日、サンシャインシティコンファレンスルームで開催された。基調講演では、就労移行支援事業を手掛けるスマイルハート(株)...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ、印刷発注者と「色」について情報共有
イベント
ハイデルベルグ・ジャパン(株)(ヨルグ・バウアー社長)は2月21日、同社・東京カスタマーセンター(東京都品川区)において「Colors of HEIDELBERG」と題し、印刷発注者向へのイベントを開催した。印刷発注者やデザイナーなどを対象...ニュース全文を読む

page2025レポート|シリウスビジョン、刷出し検査の決定版「S-Scan LNC」
イベント
シリウスビジョン(株)(本社/神奈川県横浜市港北区新羽町1189-4、辻谷潤一社長)はpage2025において、「刷出し検査の決定版」として、多くのユーザーから支持されている「S-Scan LNC」などを紹介した。同製品は、独自の伸縮補正と...ニュース全文を読む

KOMORI、「KOMORI新春特別内覧会2025」に124社241名が参加
イベント
(株)小森コーポレーション(本社/東京都墨田区、持田訓社長)は、2月20・21日の両日、同社・つくばプラント内KGC(茨城県つくば市)において、「KOMORI新春特別内覧会2025」を開催し、会期2日間で124社241名が参加した。同内覧会...ニュース全文を読む

page2025レポート|トキワ印刷、厚紙印刷通販「わがままプリント」紹介
イベント
トキワ印刷(株)(大阪府東大阪市池島町、渡辺貞城社長)は、page2025に出展し、厚紙印刷通販サービス「わがままプリント」を紹介した。同サービスは、POPや箱パッケージ、台紙、個装箱などの小ロットに特化したオフセット印刷の格安サービス。同...ニュース全文を読む

page2025レポート|トヨテック、簡易操作V・Z折DMはがき対応UVコーター
イベント
(株)トヨテック(本社/千葉県野田市、豊田保社長)はpage2025においてV・Z折DMはがき対応UVコーター「UV-13DM」を紹介している。同製品は、アニロックスローラー+チャンバーを使用して、安定したUVニス塗布量のコーティングが可能...ニュース全文を読む

page2025、前回を上回る24,580名が来場
イベント
印刷関連総合イベント「page2025」(主催=(公社)日本印刷技術協会)の展示会が2月21日、3日間の会期を終えて無事閉幕した。「共奏」をテーマに開催された今回は、会期3日間で前回(21,580名)を上回る24,580名(2月19日=6,...ニュース全文を読む

page2025レポート|東ラミ、ラミネートから缶バッチ作成までの流れをデモ
イベント
東京ラミネックス(株)(本社/東京都新宿区、遠藤峰彦社長)はpage2025において、グラフテック(株)の協力展示で缶バッチ作成のデモを実施している。B3卓上型マルチラミネーター「SDX-400」、フルオートラミネーター「ZDP-330」、...ニュース全文を読む

page2025レポート|光文堂、自動給紙カッティングマシンのワイド版
イベント
(株)光文堂(本店/名古屋市中区、讃岐秀昭社長)はpage2025において、自動給紙カッティングマシン「KBD AUTO CTM」のワイド版を出展している。B2サイズまでの幅広い材料・紙器に対応するほか、CCDカメラを使用しているため、より...ニュース全文を読む

page2025レポート|エコスリー、プリプレス工程の自動化を提案
イベント
エコスリージャパン(株)はpage2025において、エキスパート・ローダーやロボット・ローダー、プレート・トランスポーテーション・システム(PTS)を活用して、CTPプレートの装填から搬送までの工程を自動化することによる、生産プロセスの業務...ニュース全文を読む

page2025レポート|ハイデルベルグ、多彩な色表現が可能なデジタル印刷機
イベント
ハイデルベルグ・ジャパン(株)は、page2025においてデジタル印刷システム「バーサファイアLV」を出展している。バーサファイアLVは、CMYKの4色に加え、白、ニス、ネオンイエロー、ネオンピンク、インビジブルレッド、ゴールド、シルバーな...ニュース全文を読む

page2025レポート|ジーティービー、「CorrectEye SIS」にコンパクト版
イベント
(株)ジーティービー(本社/神戸市中央区、大西幹雄社長)はpage2025において、印刷物刷り出し検査システム「CorrectEye SIS(コレクトアイ シス)」を紹介している。今回、版キズ察知能力をこれまでにない威力にまで高めるとともに...ニュース全文を読む

page2025レポート|日本HP、HP PrintOS体験や多彩な印刷サンプルを展示
イベント
(株)日本HPは、page2025において、デジタル印刷ビジネスを成功に導くテクノロジー「HP PrintOSソリューション」を紹介している。HP PrintOSは、生産の最適化を通じて顧客のスマートファクトリー構築を支援し、ビジネス開発と...ニュース全文を読む

page2025レポート|ホリゾン、協働ロボットを活用した無線綴じシステム
イベント
ホリゾン・ジャパン(株)は、page2025において、「ロボット投入無線綴じシステム」を展示し、実演を披露している。今回、展示された「ロボット投入無線綴じシステム」は、異なる無線綴じ機で製本加工された冊子の最終仕上げの断裁工程をまとめて行う...ニュース全文を読む

page2025レポート|リコージャパン、「選べるSmall DX」をデモで紹介
イベント
リコージャパン(株)は、page2025において、印刷会社が抱えている困りごとを解決できる小さなソリューション「選べるSmall DX」を提案している。この「選べるSmall DX」とは、改善したい業務に必要なソリューションを選んで導入でき...ニュース全文を読む

page2025レポート|SCREEN、トナー方式のデジタルラベル印刷機
イベント
(株)SCREEN GP ジャパンは、page2025において韓国・VALLOY(バロイ)社製のトナーデジタルラベル印刷機「BIZPRESS 13R」を展示し、実演を披露している。トナーデジタルラベル印刷機「BIZPRESS 13R」は、コ...ニュース全文を読む

page2025レポート|コニカミノルタジャパン、AccurioPressの最新機種
イベント
コニカミノルタジャパン(株)は、page2025でデジタル印刷システムのカラー最上位機種の新製品「AccurioPress(アキュリオプレス)C14010S」を初展示している。AccurioPress C14010Sは、前シリーズ持つ印刷工...ニュース全文を読む

page2025レポート|太洋社、数式組版のInDesignプラグインソフト
イベント
出版印刷で82年の歴史を誇る(株)太洋社(本社/岐阜県本巣郡北方町北方148-1、大道成則社長)はpage2025に出展し、数式組版のAdobe InDesignプラグインソフト「Mathniques(マスニクス)」を紹介している。同製品は...ニュース全文を読む

page2025レポート|コダック、ドライフィルムソリューション訴求
イベント
コダックジャパン(本社/東京都品川区)はpage2025で、三菱王子紙販売(株)との協業による製版フィルム出力ソリューションを展示している。現在、スクリーン印刷やフレキソ印刷、プリント基板製造などの分野では、製版用フィルムが使用されているケ...ニュース全文を読む

page2025レポート|FFGS、「Revoria Press」最新モデルを実機展示
イベント
富士フイルムグラフィックソリューションズ(株)(山田周一郎社長)は、page2025で「デジタルプレスの活用で、成長への新たな一歩を。」をテーマに、プロダクションプリンター「Revoria Press」シリーズの最新モデルを実機展示している...ニュース全文を読む

page2025、「共奏」テーマに展示会が開幕-会期は2月21日まで
イベント主要
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、網野勝彦会長)主催による印刷・メディアビジネスの総合イベント「page2025」の展示会が2月19日、東京・池袋のサンシャインシティで開幕した。テーマは、「共奏」。今回の展示会は、出展社数144社・48...ニュース全文を読む

大印工組、ペーパーサミット2025 に2,000人が来場
イベント団体
大阪府印刷工業組合(髙本隆彦理事長)は2月15・16日の2日間、大阪産業創造館において紙と印刷の祭典「ペーパーサミット2025」を開催。およそ2,000人が参加する盛況となった。同イベントは、印刷会社とクリエイターの共作モノづくりフェス。...ニュース全文を読む

モトヤ、大阪での「モトヤコラボレーションフェア2025」盛況
イベント
(株)モトヤ(大阪市北区紅梅町2-8、古門慶造社長)は、2月13・14日の2日間、梅田サウスホールにおいて「モトヤコラボレーションフェア2025」を開催。会期中、多くの来場者で賑わった。今回で80回を数えるコラボフェアのテーマは「創注×省力...ニュース全文を読む

大塚商会、2月19〜20日に「実践ソリューションフェア2025 大阪」開催
イベント
(株)大塚商会 POD推進部 西日本CP特販課は2月19〜20日、グランキューブ大阪(大阪市北区中之島5-3-51)において、「AIで拡がる!まるごとDX」をテーマに「実践ソリューションフェア2025 大阪」を開催する。今回は、中小企業省力...ニュース全文を読む

RMGT、「RMGT新春ショー2025」で高付加価値パッケージの実演披露
イベント
リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)(RMGT、広川勝士社長)は2月13・14日の2日間、東日本支社ショールーム(東京都北区)において「RMGT新春ショー2025」を開催し、多くの来場者で盛況を呈した。同イベントは、最新鋭印刷機の実...ニュース全文を読む

ユポ、page2025でユポの新たな魅力を発信
イベント
(株)ユポ・コーポレーションは、「page2025」に日本紙パルプ商事(株)と共同出展する(小間番号D-18)。同社ブースでは、「ユポじゃできないって思ってない?」をコンセプトに従来のユポに対する"イメージ"をアップデートしてもらうため、こ...ニュース全文を読む

キヤノンMJ、「印刷の未来を創造する」テーマにpage2025に出展
イベント
キヤノンマーケティングジャパングループは、「印刷の未来を創造する」をテーマに「page2025」に出展する(小間番号C-3)。キヤノンブースでは、今年発売が予定されているインクジェットデジタルプレスの新製品「varioPRINT i X17...ニュース全文を読む