イベント

ニヨド印刷、高知県ものづくり総合技術展に出展 11月10日〜12日
イベント
ニヨド印刷(株)(本社/高知県吾川郡いの町、御庄康隆社長)は、11月10日〜12日に高知ぢばさんセンターにおいて開催される「ものメッセKOCHI2022(第11回高知県ものづくり総合技術展)」に出展する。同社は今回、隣接ブースの本山印刷(ペ...ニュース全文を読む

小森会、「特別小森会東日本地区大会」をハイブリッド開催
イベント
(株)小森コーポレーションのユーザーで構成する小森会(小松義彦会長)は11月7日、東京都江東区のホテルイースト21東京をメイン会場に、オンラインを併用したハイブリッド方式で「特別小森会東日本地区大会」を開催した。今年度の小森会は、コロナ禍を...ニュース全文を読む

大洞印刷、「OBORA WEEK 2022」11月14日〜18日に開催
イベント
大洞印刷(株)(本社/岐阜県本巣市、大洞正和社長)は、11月14日〜18日、オンラインイベント「OBORA WEEK 2022」を開催する。同イベントは「Connecting Business with Printing-印刷でビジネスに変...ニュース全文を読む

モリサワ、IGASで20の特別セミナー「MojiTubeスタジオ」開設
イベント
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)はIGAS2022に出展し、10月にリリースされた「Morisawa Fonts」や2022年の新書体をはじめとした各種フォントソリューションやPODなど、これからの印刷を見据えたソリューションを紹介する(東6...ニュース全文を読む

Upcoming IGAS、新コンテンツ「JPEXの紹介」配信開始
イベント
会期直前までIGAS2022の魅力を配信する事前イベント「Upcoming IGAS」の5つ目の動画コンテンツ「JPEXの紹介」が、このほどIGAS YouTubeチャンネルで公開された。「JPEX」は、(一社)日本印刷産業連合会(日印産連...ニュース全文を読む

日印産連、IGAS2022にJPEXブースと10団体連携ブースを出展
イベント主要
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、北島義斉会長)は、加盟10団体と共同で11月24日から28日まで、東京ビッグサイトにおいて開催される「IGAS2022」に、JPEX (Japan Printing Exhibition)ブースおよび日...ニュース全文を読む

KOMORI、オートパイロットテクノロジーのデモ動画を公開
イベント
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「Komori Japan」では、新たな動画コンテンツとして「2022 KOMORI特別内覧会-リスロンGX40RP アドバンス」の配信を開始した。新たな動画コンテンツは、2022...ニュース全文を読む

緑屋紙工、中小企業のDX推進をサポートする新会社を設立
イベント企業・経営
緑屋紙工(株)(本社/大阪市平野区、薮野浩明社長)は11月1日、中小企業のDX推進を支援する新会社(株)コンフォーム(宮野真一CEO)を設立した。新会社は、社内DXを推進する人材を育成することを目的に設立したもので、「DX学校 大阪中央校」...ニュース全文を読む

コニカミノルタジャパン、11月10日「IGAS直前ウェビナー」開催
イベント
コニカミノルタジャパン(株)は11月10日、オンラインイベント「IGAS直前Webinar! 付加価値向上による『創注』へ」を開催する。同イベントでは、2つのセッションが用意され、最初のセッションでは、(株)研文社の吉原洋平太氏(生産本部デ...ニュース全文を読む

エックスライト社、「eXact 2発売記念イベント」の再放送決定
イベント
エックスライト社は11月9日、分光測色計の次世代モデル「eXact 2」の発売記念イベントを再放送する。同コンテンツは、今年9月にオンラインで配信されたもので、好評だったことから再放送が決定した。「eXact 2」は印刷、インク、パッケージ...ニュース全文を読む

Upcoming IGAS、新コンテンツ「TOURの紹介」配信開始
イベント
会期直前までIGAS2022の魅力を配信する事前イベント「Upcoming IGAS」の4つ目の動画コンテンツ「TOURの紹介」が10月26日からIGAS YouTubeチャンネルで公開されている。今回の動画では、(株)スイッチの影山史枝氏...ニュース全文を読む

RMGT、ゴードーでG段印刷対応LED-UV機の内覧会開催
イベント
リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)(広川勝士社長)は10月26日、(株)ゴードー(本社/埼玉県川越市、橘東吾社長)において、G段印刷対応の薄厚兼用印刷機「RMGT 1020V1LX-6+CC+LD(LED-UV)」内覧会を開催。3...ニュース全文を読む

SCREEN GA、「Smart Factory Zone」で2つのセッション展開
イベント
(株)SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)は、IGAS2022共同企画として実施される「Smart Factory Zone」に協賛し、会期中はスマートファクトリー化のヒントを提案する2つのセッションを展開する。1...ニュース全文を読む

ミリアド、第2回「輝け!キュリア大賞 2023」の募集開始
イベント
(株)ミリアドは、このほど第2回「輝け!キュリア大賞 2023」の事例募集を開始した。同社が提供するキュリアは、スマホサイトやキャンペーンコンテンツ(ガチャやスクラッチなど)を「誰でも」「最短1分で」「制作上限なし」でフルカスタマイズして作...ニュース全文を読む

OIJC、産業用インクジェットの情報交流イベント開催
イベント
大野インクジェットコンサルティング(OIJC、大野彰得代表)は11月21日22日の2日間、TKP市ヶ谷カンファレンスセンター8階(東京都新宿区)において「JITF2022(ジャパン・インクジェット・テクノロジー・フェア2022)」を開催する...ニュース全文を読む

リコージャパン、IGAS2022特設サイト開設-出展情報を発信
イベント
リコージャパン(株)は、このほど「リコージャパンIGAS2022特設サイト」を開設し、出展内容や会期中に展開するイベントなどの情報公開を開始した。 今回、同社では、「RICOH BUSINESS BOOSTER、始動」をコンセプトに、「仕事...ニュース全文を読む

ミヤコシ、「Shift!-変革への挑戦-」テーマにIGAS2022に出展
イベント
(株)ミヤコシ(本社/千葉県習志野市、宮腰亨社長)は、11月24日から28日まで、東京ビッグサイトにて開催されるIGAS2022において「Shift!-変革への挑戦-」をテーマに出展する(ブースNo.東3-7)。同社では、技術力を最大限に発...ニュース全文を読む

コニカミノルタジャパン、IGASで受注拡大と業務効率化を提案
イベント
コニカミノルタジャパン(株)は10月20日、コニカミノルタ東京サイト八王子(東京都八王子市)において、メディア説明会を開催し、11月24日から開催される「IGAS2022」の出展内容について説明した。冒頭、挨拶した同社の須田徹 上席執行役員...ニュース全文を読む

印刷産業夢メッセ、3年ぶりに開幕 -「MOVE ON!」テーマに
イベント団体
広島県印刷工業組合(中本俊之理事長)と中国印刷機材協議会(秋田勉理事長)が主催する「第16回 印刷産業夢メッセ」が10月21日、広島ガーデンパレス(広島市東区光町1-15-21)において開幕した。コロナ禍の影響で3年ぶりの開催となった今回の...ニュース全文を読む

RMGT、博伸社(東京)で菊全判ジャストサイズ機実機内覧会開催
イベント
リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)(広川勝士社長)は、(株)博伸社(東京都江東区、牧野佑介社長)において、菊全判ジャストサイズ機「RMGT970ST-5+LED-UV+PQS-D(I+C+R)の実機内覧会を開催した。博伸社は、DT...ニュース全文を読む

Upcoming IGAS、「PANEL DISCUSSIONの説明」配信開始
イベント
会期直前までIGAS2022の魅力を配信する事前イベント「Upcoming IGAS」の3つ目の動画コンテンツ「PANEL DISCUSSIONの説明」が10月19日からIGAS YouTubeチャンネルで公開されている。今回の動画では、(...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ、オープンハウス開幕-会期は10月20日まで
イベント
ハイデルベルグ・ジャパン(株)(ヨルグ・バウアー社長)のオープンハウス「Push to Stop end to end 2022-Always A Step Ahead-」が10月18日、同社・東京カスタマーセンター(東京都品川区)において...ニュース全文を読む

ミマキ、「透明を現す」3Dプリント作品コンテストで5作品表彰
イベント
(株)ミマキエンジニアリングは、合同会社DMM.com(本社/東京都港区)と共同で開催した、透明素材を活かした3Dプリント作品のコンテスト「DMM.make × Mimaki Clear 3D Print Contest」の表彰式を開催した...ニュース全文を読む

ミマキ、オンラインイベント「Global Innovation Days」開催
イベント
(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は10月20・21日の2日間、オンラインイベント「Mimaki Global Innovation Days」を開催する。同イベントは、新製品のライブデモンストレーションや業界動向、活用事例などの...ニュース全文を読む

コダック、IGAS2022で「SONORA」最新バージョンを公開
イベント
コダック ジャパンは、「PRINT THAT PAYS 印刷の可能性をさらなる高みへ」をテーマに、11月24日から開催される「IGAS2022」に出展する(東6ホール、小間番号6-17)。今回は、視認性・生産性・耐傷性・耐刷性が向上したUV...ニュース全文を読む

ミリアド、有効な新規顧客獲得手段をウェビナーで紹介
イベント
(株)ミリアドは11月10日、「原価高騰中の印刷業界!自社にも顧客にも有効な新規獲得手段とは?」をテーマとしたオンラインセミナーを開催する。ここ1年間で用紙やインキなど印刷にまつわる様々なものが値上がりし、印刷物における原価の値上がりは深刻...ニュース全文を読む

KOMORI、IGAS会期中に実施するセッションの予約受付開始
イベント
(株)小森コーポレーション(本社/東京都墨田区、持田訓社長)は、IGAS2022会期中にKOMORIブース内で実施する「KOMORIセッション」の予約受付を「IGAS2022特設サイト」で開始した。「KOMORIセッション」は、印刷会社、製...ニュース全文を読む

Upcoming IGAS、新着動画「IGAS2022の紹介」配信開始
イベント
会期直前までIGAS2022の魅力を配信する事前イベント「Upcoming IGAS」の2つ目の動画コンテンツ「IGAS2022の紹介」が、このほどIGAS YouTubeチャンネルで公開された。今回は、IGAS実行委員会の印出明浩委員長(...ニュース全文を読む

トヨテック、TOKYOPACKで自動給紙カッティングプロッター実演
イベント
(株)トヨテック(千葉県野田市、豊田保社長)は、東京ビッグサイトで開催中のTOKYO PACK2022において、自動給紙カッティングプロッター「DG-5070」の実演を行なっている。B2相当サイズ(530×750mm)のシール、ラベル、コー...ニュース全文を読む

P・Iショー秋、2万4,031人が来場-次回は2023年4月12〜14日
イベント
第66回インターナショナルプレミアム・インセンティブショー秋2022(=P・Iショー、主催/(株)ビジネスガイド社)が10月5日〜7日、東京・池袋のサンシャインシティ文化会館ビルコンベンションセンターにおいて開催され、会期中、延べ2万4,0...ニュース全文を読む