新着

大日本印刷、AI活用した業務知識活用プラットフォーム提供
大手の動き
大日本印刷(株)は、企業が持つ業務文書を自然言語処理AIを用いて知識グラフ化し、これを活用することで保険会社や金融機関等の加入申込審査や広告の校正・校閲、社内ナレッジの横断的な検索・分析などを可能にする「DNP業務知識活用プラットフォーム」...ニュース全文を読む

小森会、第30回小森会地域ブロック会をすべて中止
イベント
(株)小森コーポレーションのユーザーで構成される小森会(小松義彦会長)は、昨今の新型コロナウイルスの感染拡大と現時点において収束の見通しがたっていないことを鑑み、ユーザーの健康・安全面を第一に考慮した結果、今年6月から各地域にて開催を予定し...ニュース全文を読む

塚谷、代表取締役社長に曽根数正氏
人事・移転・訃報
(株)塚谷(本社/大阪市天王寺区)は、曽根脩策氏が代表取締役社長を退任し、代表取締役会長に就任。後任の代表取締役社長に曽根数正氏が就任する。ニュース全文を読む

アルファ印刷(大阪)、再度の資金ショート-負債1億1,000万円
信用情報
(株)アルファ印刷(大阪市中央区南船場1-6-8、設立1984年4月、資本金1,000万円)は再度の資金ショートを起こし、3月13日、行き詰まりを表面化した。2月7日までに事業を停止し、破産手続きを弁護士に一任している。負債総額は債権者約4...ニュース全文を読む

新晃社、新型コロナで打撃を受けた企業を支援するサービス開始
製品・サービス
(株)新晃社(本社/東京都北区、森下晃一社長)は、同社が得意とする様々な特殊印刷・加工の中でも抗菌ニスを使用した「抗菌名刺・ショップカード」を作成し、新型コロナウイルスの影響で売上が落ち、厳しい状況の企業や商店、フリーランスなどを対象にオリ...ニュース全文を読む

小林クリエイト、記録紙販売のECサイト「キロクラボ」オープン
製品・サービス
小林クリエイト(株)(本社/愛知県刈谷市、小林友也社長)は4月13日、記録紙のECサイト「キロクラボ」をオープンした。1937年に国内で初めて計測用記録紙の製造に成功して以来、永年培ってきた技術を活かして生産される同社の記録紙は、高い品質と...ニュース全文を読む

ジャグラ、「ジャグラ文化典高知大会」開催中止を決定
団体
(一社)日本グラフィックサービス工業会(ジャグラ、中村耀会長)は、今年6月5日から8日にわたり開催を予定していた「ジャグラ文化典高知大会」について、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止することを決定した。ジャグラでは、3月19日に実...ニュース全文を読む

ウエノ、消毒用アルコール代替品「エタノール79」発売
製品・サービス
ウエノ(株)(本社/大阪市淀川区)は4月20日より、消毒用アルコール代替品「エタノール79」の販売を開始する。「エタノール79」は、エタノールの含有率を日本薬局方消毒用エタノールと同率にして、消毒能力が最大となるよう調整してあり、日本薬局方...ニュース全文を読む

コダック、感度高めた新聞印刷向け完全無処理版SONORA NX2発表
環境製品・サービス
コダックジャパン(藤原浩社長)は、日本の新聞印刷市場向け完全無処理CTPプレートの新製品「KODAK SONORA NX2」を発表した。同プレートは、2018年発売の「SONORA NX」の基本性能を継承しつつ、反応効率を高める新材料を使用...ニュース全文を読む

共同印刷、平山郁夫「光燿厳島」の高級複製画を限定300部発売
大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、平山郁夫画伯の名作「光燿厳島(こうよういつくしま)」の高級複製画を限定300部のエディションで制作、販売を開始した。「光燿厳島」は、瀬戸内海に囲まれた自然豊かな生口島(広島県)で育った平山画伯が、故郷に生命...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ社、折り丁の完全自動積紙システム開発
製品・サービス
ハイデルベルグ社(ドイツ)は、ポストプレス分野のさらなる生産性向上と使いやすさを追求した革新的なソリューションとして、デリバリで折り丁を完全自動で積むスタールフォルダーPスタッカー(アームロボットシステム)の提供を開始した。スタールフォルダ...ニュース全文を読む

エプソン、デジタルラベル印刷機専用の純正ソフトウェアRIP発売
製品・サービス
エプソンは、デジタルラベル印刷機SurePress専用のエプソン純正ソフトウェアRIP「Epson Edge Print Label」(パッケージ、5年間ライセンス)を4月13日より発売を開始した。「Epson Edge Print Lab...ニュース全文を読む

FROGFISH、PDF比較アプリ「XOR」にアオリ表示を追加
製品・サービス
FROGFISH(川崎市麻生区、與賀田孔明代表)は、PDF比較(検版)アプリ「XOR(エックスオーアール) for Windows」をアップデートした。新バージョン(Version 1.2)では、「アオリ表示」が追加され、従来の「透かし表示...ニュース全文を読む

SOPTECとうほく2020、開催中止を決断-次開催は来年7月1・2日
イベント主要
今年7月2日・3日に開催を予定していた東北地区最大の印刷総合イベント「SOPTECとうほく2020」(主催=東北地区印刷協議会/SOPTECとうほく2020実行委員会)が中止となった。これまで主催者側では、開催に向けて準備を進めてきたが、昨...ニュース全文を読む

FFGS、PDF生成の高速化やUI改良 - バリアブル印刷ソフト発売
製品・サービス
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(株)(辻重紀社長、以下「FFGS」)は、高度な自動組版機能を持つバリアブル印刷ソフト「FormMagic5」を発売した。FormMagicは、単なる宛名書き・差し換えソフトの領域を超え、宣伝効果...ニュース全文を読む

日本HP、アナログからデジタルへの変革を支援する新製品発表
イベント
(株)日本HP(本社/東京都江東区、岡隆史社長)は4月9日、HPデジタル印刷機新製品説明会を開催。今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、Web配信形式で行われた。冒頭、同社・デジタルプレス事業本部の岡戸伸樹本部長は、「HP In...ニュース全文を読む

凸版印刷、世界最高水準のホログラム製造認証を取得
グローバル大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、世界最高水準のセキュリティ・マネジメントシステムの要件を規定した国際規格ISO14298の認証を日本で初めて取得した。同認証により、ISO14298で定められた工程管理のもと製造されたホログラムを世界各国の紙...ニュース全文を読む

得丸デザイン印刷、「アマビエ」テーマにメモ帳デザインコンテスト
イベント
(株)得丸デザイン印刷(大分市、得丸明浩社長)は、「第5回メモ帳デザインコンテスト」を開催する。新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、同社もイベント・展示会関係延期・中止による印刷物減少などの影響を受けている。今回のメモ帳デザインコンテスト...ニュース全文を読む

大洞印刷、新型コロナ拡大防止製品「社会的距離シール」発売
製品・サービス
大洞印刷(株)(本社/岐阜県本巣市、大洞正和社長)は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策製品として「ソーシャル・ディスタンスシール」の販売を開始した。「ソーシャル・ディスタンス(社会的距離)」とは、人と人との物理的な距離を保つことで感染拡大...ニュース全文を読む

イズミプロセス(静岡)ほか3社、特別清算決定-負債56億8,000万円
信用情報
2019年12月17日に東京地裁に特別清算を申請していた(株)イズミプロセス(静岡市清水区伊佐布1546-9、登記上:東京都港区芝大門1-10-11、設立1979年1月、資本金1,000万円)と関連3社は3月31日、東京地裁から特別清算開始...ニュース全文を読む

凸版印刷、金子会長が新型コロナウイルス感染症で陽性反応
大手の動き
凸版印刷(株)の本社(東京都千代田区)に勤務する代表取締役会長の金子眞吾氏に新型コロナウイルス感染症の陽性反応が出たことが確認された。現在、容体は安定しており、医療機関で療養中。金子会長は4月2日以降、出社しておらず、本社ビルにおいては3月...ニュース全文を読む

キヤノン、自動ロール紙セットなど新機能搭載の大判IJ機発売
製品・サービス
キヤノンは、大判インクジェットプリンター「imagePROGRAF PRO(イメージプログラフプロ)」シリーズの新製品として、8色インクモデル「PRO-6100S/4100S」、12色インクモデル「PRO-6100/4100/2100」の計...ニュース全文を読む

大日本印刷、カード決済の安全性を高める本人認証サービスを本格化
大手の動き
大日本印刷(株)と(株)日本カードネットワークは、ネットショッピングなど非対面でのクレジットカード決済の安全性を高める本人認証「EMV 3-D Secure」をクレジットカード会社(イシュア)が導入するための認証サーバー「ACS(Acces...ニュース全文を読む

KOMORI、新型コロナ特措法に基づく緊急事態宣言への対応を公表
企業・経営
(株)小森コーポレーション(本社/東京都墨田区、持田訓社長)は、政府が7都道府県を対象とした緊急事態宣言を発令したことを受け、東京都内事業所(本社、テクノサービスセンター)での事業活動を自粛すると発表した。それにともない、本社テクノサービス...ニュース全文を読む

グッドクロス、妖怪「アマビエ」の無料ダウンロードサービス開始
製品・サービス
(株)グッドクロス(本社/東京都品川区、原田大輔社長)が運営する名刺注文サイト「ビジネス名刺印刷所」では、今話題となっている疫病退散の妖怪「アマビエ」のイラストと、ぬりえを無料でダウンロードできるサービスを開始した。同サービスは、江戸時代に...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ、サフィラ製品サンプルをセットで無償提供
製品・サービス
ハイデルベルグ・ジャパン(株)(本社/東京都品川区、ヨルグ・バウアー社長)では、新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、ユーザーの機械メンテナンスや作業現場の衛生活動の支援を目的に、オンラインショッピングサイト「ハイデルベルグ eShop」で...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ社、革新技術搭載の新スピードマスター生産開始
製品・サービス
ハイデルベルグ社(ドイツ)は、今年4月より新たなスピードマスターの生産を開始した。新しいスピードマスターオペレーティングシステムのために再設計されたプリネクトプレスセンタージェネレーションは、Push to Stop機能とプリネクトクラウド...ニュース全文を読む

凸版印ら3社、使用済紙おむつのリサイクルで協業開始
大手の動き環境
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)と住友重機械エンバイロメント(株)(東京都品川区)、トータルケア・システム(株)(福岡県福岡市)の3社は、使用済紙おむつをリサイクルする「完結型マテリアルリサイクルシステム」の構築とその後の事業展開に関する協議を...ニュース全文を読む

SCREEN GA、緊急事態宣言発令時の対応策を公表
企業・経営
SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)は行政から緊急事態宣言が出された場合の同社グループとしての対応策を公表した。なお、同社グループでは、今後状況が著しく変化した場合については、あらためて対応内容を見直していく方針。...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ、ロックダウン時の顧客支援体制を発表
企業・経営
ハイデルベルグ・ジャパン(株)は、首都圏エリアでのロックダウン(都市封鎖)が発令された場合、日本政府、地方自治体の要請および法規制に準じて、次の対応を実施すると発表した。カスタマーケアセンターへの問い合わせについては、同社が近年進めているデ...ニュース全文を読む