新着

コダック社、drupa2021への出展中止を決定
イベントグローバル
イーストマン・コダック社は、drupa2021への出展中止を決定した。同社エクゼクティブチェアマンであるジム・コンティネンザ氏は、「新型コロナウイルスの大流行にある中で、コダック社は、私どものお客様ならびに従業員の安全を最優先することが最も...ニュース全文を読む

武藤工業、Japan Color認証制度「プルーフ機器認証」取得
企業・経営
武藤工業(株)(本社/東京都世田谷区、礒邊泰彦社長)は、Japan Color認証制度による「プルーフ機器認証」を取得した。今回、認証取得したプルーフ機器は大判インクジェットプリンタ「VJ-628MP」ならびに「VJー1627MH」。一般商...ニュース全文を読む

ミマキ、UVIQUE技術で皮革・合皮の質感活かせる高画質IJプリンタ
製品・サービス
(株)ミマキエンジニアリング(本社/長野県東御市、池田和明社長)は、皮革・合皮へのプリントに特化した高画質インクジェットプリンタ「SUJV-160」の販売を10月から開始する。同機は、富士フイルム(株)が開発したソルベントUVインク「SU2...ニュース全文を読む

トッパン・フォームズ、低コスト・安全の事務通知往復はがき発売
製品・サービス
トッパン・フォームズ(株)は、顧客への事務通知を低コストかつ安全に実現する「InfoProtect/インフォプロテクト 往復はがき」を発売した。これまで、企業から顧客に個人情報の記入・返信を依頼する際は、返信はがきと保護シール、宛名状など複...ニュース全文を読む

全国グラビア分析センター、石塚社長が中災防の「緑十字賞」受賞
企業・経営環境
(株)全国グラビア分析センターの石塚千吾社長は、このほど中央労働災害防止協会(中災防)より「緑十字賞」を受賞した。中災防は、長年にわたり産業安全や労働衛生の推進向上に尽力し、顕著な功績が認められた個人およびグループなどに「緑十字賞」を贈り、...ニュース全文を読む

8月印刷・情報用紙国内出荷、23.2%減で13ヵ月連続の減少
主要企業・経営
日本製紙連合会が発表した2020年8月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比13.9%減で13ヵ月連続の減少。用途別では、グラフィック用紙が21.0%減で45ヵ月連続の減少、パッケージング用紙は9.5%減で11ヵ月連続の...ニュース全文を読む

SCREEN GPJ、Proof Jetシリーズ2機種がプルーフ機器認証を取得
企業・経営
(株)SCREEN GP ジャパンが独自開発した、本紙校正用インクジェットプリンター「Proof Jet F1100AQ」と「Proof Jet F780 MARK Ⅱ」がこのほど、(一社)日本印刷産業機械工業会が実施するJapan Col...ニュース全文を読む

JP2020、11月19・20日開催決定 - 感染防止対策で事前登録制採用
イベント
新型コロナウイルス感染拡大の影響で開催が延期されていた「JP2020・ICTと印刷展」(主催/JP産業展協会、西井幾雄会長)が11月19・20日の2日間、インテックス大阪5号館(大阪市住之江区)で開催されることが決まった。展示会テーマは「印...ニュース全文を読む

コニカミノルタジャパン、複合機の抗菌コーティングサービス開始
製品・サービス
コニカミノルタジャパン(株)(本社/東京都港区、大須賀健社長)は、ウイルスによる接触機会の抑制を目的に、コニカミノルタ製複合機への抗菌コーティングサービス「タッチセーフティー」を8月31日より提供を開始した。同社では、オフィス空間を丸ごと抗...ニュース全文を読む

大同至高印刷、「HP Indigo 7900 デジタル印刷機」を導入
企業・経営
大同至高印刷(株)(本社/愛知県名古屋市、川瀬康輝社長)は、このほど高度なデジタル印刷に対応する「HP Indigo 7900 デジタル印刷機」を導入し、稼働を開始した。特殊印刷を得意とする同社は、世界の小売ブランドに高品質なカラー印刷を施...ニュース全文を読む

石川特殊特急製本、大阪ギフト・ショーで「ちりめん」の御朱印帳
イベント
石川特殊特急製本(株)(本社/大阪市中央区、石川彰一社長)は、大阪マーチャンダイズ・マート(OMM)2階展示ホール(大阪市中央区大手前1-7-31)において開催中の第62回大阪インターナショナル ギフト・ショー2020に出展しており、豊富な...ニュース全文を読む

全印工連、全国の組合員に全印工連の事業コンテンツをWebで発信
イベント団体
全日本印刷工業組合連合会(全印工連、滝澤光正会長)は9月16日、日本印刷会館において記者会見を開き、「全印工連オンラインフォーラム2020」の概要について発表した。会見には、滝澤会長をはじめ、瀬田章弘副会長、鳥原久資副会長、浦久保康裕副会長...ニュース全文を読む

コダック社、PRINERGY On DemandワークフローへのAI統合を強化
製品・サービス
コダック社と、製造業向けの人工知能(AI)ソリューションを提供する専門企業であるPerfectPattern社は、コダックがPerfectPattern社のsPrint Oneソフトウェアのソースコードのライセンスを取得し、KODAK PR...ニュース全文を読む

日本HP、海外拠点と中継をつなぎバーチャルVIPイベント開催
イベント
(株)日本HPのオウンドメディア「Tech & Device TV Powered by HP」が開設したオンラインライブ番組配信専用チャネル「印刷業界DXチャネル」では、9月30日と10月1日の2日間にわたり、HP Indigoバーチャル...ニュース全文を読む

印刷工業会、「9月印刷の月」協賛特別講演会をWebで開催
イベント
印刷工業会(藤森康彰会長)は9月16日、「2020年9月印刷の月」協賛特別講演会をWebセミナー方式で開催した。印刷工業会では毎年、「9月印刷の月」に協賛する特別講演会を実施してきたが、今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からWeb...ニュース全文を読む

アドビ、「Adobe MAX 2020」における日本からの登壇者発表
イベント
アドビ(株)(本社/東京都品川区、ジェームズ マクリディ社長)は、10月21日から23日まで(米国時間:10月20日から22日まで)の3日間でオンライン開催予定の「Adobe MAX 2020」における日本オリジナルセッションに、Vlogの...ニュース全文を読む

日印産連、藤森会長のビデオメッセージをホームページで公開
主要団体
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、藤森康彰会長)は、「9月印刷の月」に向けた藤森会長のビデオメッセージをホームページで公開している。日印産連では、毎年9月を印刷の月と定め、記念式典を開催し、業界発展の貢献者を称える表彰式や講演会、懇親会...ニュース全文を読む

共同印刷、共同日本写真印刷の全株式を取得し完全子会社化
企業・経営大手の動き
共同印刷(株)(本社/東京都文京区、藤森康彰社長)と日本写真印刷コミュニケーションズ(株)(本社/京都市中京区、髙瀨昌治社長)は、日本写真印刷コミュニケーションズが保有する共同印刷の連結子会社・共同日本写真印刷(株)(本社/東京都文京区、今...ニュース全文を読む

日本自費出版文化賞、大賞をはじめ各部門賞・特別賞が決定
イベント
第23回日本自費出版文化賞((一社)日本グラフィックサービス工業会主催、NPO法人日本自費出版ネットワーク主管)の最終選考結果発表会が9月15日、東京・吉祥寺の東急REIホテルにおいて開催された。例年であれば毎年9月に開催される最終選考会で...ニュース全文を読む

富士フイルム、drupa2021への出展を中止
イベントグローバル
富士フイルム(株)(助野健児社長)は、ドイツ・デュッセルドルフで来年4月20日から開催予定の国際印刷・メディア産業展「drupa2021」への出展を中止することを明らかにした。新型コロナウィルス感染症が世界的に流行し、いまだ感染拡大に終息が...ニュース全文を読む

凸版印刷、LIVE配信専用スタジオ構築で遠隔コミュニケーション支援
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、顧客のオフィスやショールームなどの自社施設内に、LIVE配信に特化したスタジオの構築・運用をワンストップでサポートするサービスの提供を開始した。新型コロナウイルスの感染拡大を背景に大規模イベントの中止や施設見...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ、2つのオンラインイベントで最新情報を発信
イベント
ハイデルベルグ社(ドイツ)およびハイデルベルグ・ジャパン(株)は今秋、2つのオンラインイベントを開催する。ハイデルベルグ社では、10月19日から23日までオンライン展示会「Innovation Week 2020」を開催する。同イベントでは...ニュース全文を読む

JAGAT、新たに生まれ変わる「page2021」の説明会を開催
イベント
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は、「page2021 リアル展示会」(2021年2月3日〜5日)を、政府・自治体および展示会業界のガイドラインをもとに感染拡大防止対策を講じて、出展者・来場者の安全を確保し、東京・池袋の...ニュース全文を読む

マーチング委員会、マーチングEXPO2020をオンライン開催
イベント
(一社)マーチング委員会(井上雅博理事長)は10月16日、「マーチングEXPO2020 ZOOM大会」を開催する。マーチングEXPOは、マーチング委員会の定例イベントとして、これまで開催されてきたが、今回は新型コロナウイルス感染拡大防止の観...ニュース全文を読む

JAGAT、今後のJAGATイベントの開催方法を発表
団体
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は、今年度に実施を予定しているJAGATイベントの開催方法を発表した。今年度は、JAGAT大会(経営と印刷産業ビジョンを考える講演会、会員交流のための懇親会で構成/東京、大阪)、JAGAT...ニュース全文を読む

大日本印刷、国内初・建材用EBオレフィンシートでSIAA認証取得
大手の動き
大日本印刷(株)は、焼却しても有害なガスをほとんど発生しない環境配慮材料であるオレフィンを使用した建材用EBオレフィンシートで、抗菌製品技術評議会(SIAA)の「抗ウイルス性能」に関する「SIAA認証」を取得した。SIAAは、適正で安心でき...ニュース全文を読む

GiH、Web to Printの入門パッケージ「Print Door」発売
製品・サービス
木戸製本所グループの(株)GiH(本社/新潟市、木戸 敏雄社長)は、Web to Printの入門パッケージ「Print Door(プリント・ドア)」を発売した。 同社は2015年に発足し、PC版フォトギフト作成アプリケーションの構築、フォ...ニュース全文を読む

国府印刷社、P・Iショーで越前和紙使用の抗菌マスクケース紹介
イベント
(株)国府印刷社(本社/福井県越前市北府2-11-16、有定耕平社長)は、プレミアム・インセンティブ(P・I)ショー2020に「和ごころ」をテーマに出展。福井県の特産である越前和紙を使用した抗菌マスクケースなどに来場者の注目が集まった。「ち...ニュース全文を読む

凸版印刷、オンライン展示会の各種機能をカスタマイズ提供
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、オンラインブースの構築や来場者管理、オンライン商談、ウェビナー配信やアンケート調査など、オンライン展示会の開催に必要なさまざまな機能をカスタマイズして利用できるプラットフォーム「V-MESSE(ブイメッセ)」...ニュース全文を読む

HP社、ePacがHP Indigo デジタル印刷機26台を追加導入
グローバル
HP社(以下「HP」)は、デジタル軟包装市場のリーディング企業の1社であるePac Flexible Packaging(以下「ePac」)が、HP Indigoデジタル印刷機26台を追加導入することを発表した。ePacは、2016年5月に...ニュース全文を読む