グローバル

アグフア、JETI MIRAがSGIAでプロダクト・オブ・ザ・イヤーに
イベントグローバル
アグフア社(ベルギー・モーツェル)のワイドフォーマットUVインクジェットプリンタ「JETI MIRA 2732 HS LM LED」がこのほど、「the Specialty Graphic Imaging Association」(以下「S...ニュース全文を読む

SCREEN GA、Truepress Jet520シリーズが出荷1,500台突破
グローバル
(株)SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)が開発・製造・販売するロール式高速フルカラーインクジェット印刷機「Truepress Jet520シリーズ」(OEMパートナーモデルを含む)の出荷実績が、このほど世界で累計...ニュース全文を読む

世界ラベルコンテスト、シモクニが「Best of the Best」受賞
グローバル
第30回世界ラベルコンテスト審査会は9月24日、ベルギー・ブリュッセルで開催されたプレスカンファレンスにおいて「Best of the Best」を発表した。同賞の作品は昨年、北米・ローズモントで開催されたラベルエキスポアメリカに合わせて行...ニュース全文を読む

トスコ、ミャンマーにソフトウエア開発の新会社設立
グローバル企業・経営
トッパンフォームズグループの(株)トスコ(本社/岡山県岡山市、橋本明三社長)は、10月1日付けでミャンマーに新会社「TOSCO MYANMAR Co.,Ltd.(トスコ・ミャンマー社)」を開設する。トスコ・ミャンマー社は、トッパンフォームズ...ニュース全文を読む

トッパン・フォームズ、JICA発行ソーシャルボンドへの投資を決定
グローバル企業・経営
トッパン・フォームズ(株)は、独立行政法人国際協力機構(以下「JICA」)が発行するソーシャルボンドである第50回国際協力機構債券(以下「TICAD債」)への投資を決定した。ソーシャルボンドとは、社会的課題の解決に資するプロジェクトの資金調...ニュース全文を読む

凸版印刷、ESG投資指標「DJSI World」に3年連続で選定
グローバル企業・経営大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、世界の代表的なESG投資指標である「Dow Jones Sustainability Indices(DJSI)World Index」の構成銘柄に3年連続で選定された。DJSI Worldは、米国のS&P ...ニュース全文を読む

アドビ社、2019年第3四半期で24%増の過去最高収益を達成
グローバル企業・経営
アドビ社(本社/米国カリフォルニア州サンノゼ)は、2019年度第3四半期の決算で、過去最高となる28億3,000万ドルの収益(前年同期比24%増)となったことを発表した。デジタルメディア分野の収益は19億6,000万ドル、前年同期比22%増...ニュース全文を読む

Miraclon社、KODAK FLEXCEL NX UltraのR&DでInterTech技術賞
グローバル
コダックのフレキソグラフィックパッケージング事業部売却にともない、FLEXCELソリューションを提供する新たなサプライヤーとなったMiraclon社がこのほど、2019 InterTech Technology Awardsを受賞した。同受...ニュース全文を読む

モリサワ、書体の祭典「ATypI」会期中に「Morisawa Night」開催
イベントグローバル
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は9月6日、東京・中央区のTHE GRAND GINZA(GINZA SIX13階)において同社主催のパーティー「Morisawa Night」を開催した。世界的な書体の祭典「ATypI」(エー・タイプ・アイ)...ニュース全文を読む

モリサワ、神戸大学のウェアラブル端末フォント可読性研究に協力
グローバル企業・経営
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)が協力する神戸大学大学院工学研究科の研究が、9月11日からロンドンで開催されるウェアラブルコンピューティング分野における国際会議「ISWC2019」で登壇発表される。発表される研究は、神戸大学大学院 工学研究科...ニュース全文を読む

DIC、独BASF社のグローバル顔料事業を買収
グローバル企業・経営
DIC(株)(猪野薫社長)は、欧州化学メーカー最大手のドイツBASF社が保有する顔料事業であるBASF Colors and Effects(以下「BCE」)に関する株式および資産を買収することで最終合意した。2020年末までに円滑な事業統...ニュース全文を読む

凸版印刷、技能五輪国際大会「印刷職種」で湯地選手が敢闘賞
グローバル大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)の社員である湯地龍也氏が、8月22日から26日に行われた第45回技能五輪国際大会(ロシア・カザン大会)に印刷職種の日本代表選手として参加し、敢闘賞となった。技能五輪国際大会は、各国の22歳以下の若者が技能を競うこ...ニュース全文を読む

国際タイポグラフィカンファレンス「ATypI」、9/4から東京で開催
イベントグローバル
国際タイポグラフィカンファレンス「ATypI」(エー・タイプ・アイ)が9月4日から7日の4日間、日本科学未来館(東京都江東区青海2-3-6)で開催される。ATypIは、設立から約60年もの間、タイプデザインおよびタイポグラフィを教育、歴史的...ニュース全文を読む

トッパン・フォームズ、インドネシアDPS・BPO企業を関連会社化
グローバル企業・経営
トッパン・フォームズ(株)は、インドネシアのPT・Reycom Document Solusi社(以下「RDS社」)の第三者割当増資を傘下のグループ会社を通じて引き受け、資本業務提携を結んだ。同出資により、RDS社はトッパンフォームズの持分...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ社、XL75とCX75に人間工学に基づいたデザイン採用
グローバル製品・サービス
ハイデルベルグ社(ドイツ)は、全世界で合計19,000を超える印刷ユニットの納入実績を誇るスピードマスターXL75とCX75の菊半裁判シリーズについて、このほどさらなる使いやすさを求めて、現代的で人間工学にもとづいたデザインにアップグレード...ニュース全文を読む

SCREEN GP Europe、LABELEXPOにUVインクジェット2機種出品
グローバル
(株)SCREENグラフィックソリューションズの海外子会社であるSCREEN GP Europe B.V.は、9月24日から27日まで、ベルギー・ブリュッセルの「Brussels Expo」で開催される世界最大規模のラベル展示会「LABEL...ニュース全文を読む

福博印刷、ベトナムにデジタルコンテンツ制作合弁会社設立
グローバル企業・経営
福博印刷(株)(佐賀県佐賀市、宮原和弘社長)は、ミッシェル(有)と(株)人財開発ITMダナンの3社で、ベトナムのダナンにデジタルコンテンツ制作合弁会社「FUKUHAKU DA NANG」を設立した。同合弁会社は、印刷物に関するデザイン制作業...ニュース全文を読む

SCREEN GA、高速IJ機がオフセットに匹敵する品質評価を獲得
グローバル製品・サービス
(株)SCREENグラフィックソリューションズが開発した、ロール式高速インクジェット印刷機のフラッグシップモデル「Truepress Jet520HD」がこのほど、画像品質の調査・サービスを専門に行う米国の第三者機関であるImage Tes...ニュース全文を読む

ZRP、アジア圏初のLanda S10が本稼働に向け準備
グローバル
中国における折り箱市場のリーダー的企業であるZRPは、同社にとって最初のLanda S10 ナノグラフィック印刷機のテストを完結するために、経営陣と技術スタッフのチームをイスラエルに派遣した。様々なテスト・検証を経て、現在、Landa S1...ニュース全文を読む

凸版印刷、欧州・大手建装材印刷メーカーを買収
グローバル大手の動き
凸版印刷(株)は、Wrede Industrieholding GmbH&Co.KG(本社/ドイツ・アルンスベルク市)の100%子会社で、建装材印刷事業を展開するInterprint GmbH(本社/ドイツ・アルンスベルク市、以下「INTE...ニュース全文を読む

swissQprint、Fespa2019で初のロールtoロールプリンタ発表
イベントグローバル
swissQprintは、同社初のロールtoロール専用機「Karibu(カリブ)」を5月にドイツ・ミュンヘンで開催されたFespa2019において発表した。同機は多彩な機能を搭載した堅牢なスイス製のプリンタで、幅340cmまでのロールメディ...ニュース全文を読む

ランダ社、B1サイズ対応の「Landa S10」が欧州で商用運転開始
グローバル
ランダ社(イスラエル)は、このほどエデルマングループ(ドイツ)がヨーロッパ初のLanda S10ナノグラフィック印刷機によるB1サイズ用紙を用いた毎時6,500枚の商用稼働を開始したことを発表した。エデルマンは、高品質で革新的な板紙および紙...ニュース全文を読む

コダック、GUAでPRINERGYワークフロー20周年祝う
イベントグローバル
ニューオーリンズで開催された2019年KODAK GUA(グラフィックユーザーアソシエーション)カンファレンスに世界から150社以上の印刷企業や業界パートナー、メディアが集まり、KODAK PRINERGYワークフローの市場リリースから20...ニュース全文を読む

モリサワ、200書体の欧文スーパーファミリー「Role」発表
グローバル製品・サービス
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、200書体を持つ欧文スーパーファミリー「Role」を米国でリリースした。「Role」は、Serif(セリフ)、Sans(サンセリフ)、Slab(スラブセリフ)、Soft(ラウンデッド)の4つのスタイルと、T...ニュース全文を読む

モリサワ、米国でフォントダウンロード販売サービス公開
グローバル製品・サービス
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、デジタルフォントのダウンロード販売サービス「Fontelier」(フォンテリエ)を米国で公開した。「Fontelier」は、高品質なフォントを1書体からダウンロード購入できるサービス。サービス名はフォント(...ニュース全文を読む

ミューラー、営業担当役員が来日 - 世界の印刷・製本情勢を解説
グローバル企業・経営
ミューラー・マルティニジャパン(株)(五反田隆代表)は5月24日、あけぼのとの共同記者会見の席上で、スイス本社から来日した営業担当役員であるVolker Leonhardt氏によるプレゼンを公開。読者、出版社、印刷・製本会社、サプライヤーの...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ社、MBOグループの買収が不成立に
グローバル企業・経営
ハイデルベルグ社(ドイツ)が計画していたMBOグループの買収についてドイツ連邦カルテル庁は5月7日、買収を停止する決定を発表した。この決定により両社はこれまでと同様に、別々にビジネスを継続していくこととなる。ハイデルベルグ社のライナー・フン...ニュース全文を読む

swissQprint、大判プリンター「Nyala」が再度ヨーロッパ売上No1に
グローバル企業・経営
swissQprintの大判プリンター「Nyala」は、60インチ(約152.4cm)以上、価格帯13万-50万ユーロのフラットベッド/ハイブリッドプリンターカテゴリーにおいて、2018年の販売数第1位を獲得した。同スイス製プリンターを選択...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ社、中国でプライムファイア106が本格稼働開始
グローバル製品・サービス
ハイデルベルグ社(ドイツ)は、深圳市にある中国を代表するパッケージメーカーであるシィーアーンヂャンロォンカラー印刷社とともに、カスタマイズした折り箱をデザインし、注文する世界初のウェブトゥパックプラットフォーム「ボックスユニ」を発表した。最...ニュース全文を読む

コニカミノルタ、捺染プリントの国際展示会「ITMA 2019」に出展
イベントグローバル
コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、山名昌衛社長)は、6月20日から26日まで、スペイン・バルセロナで開催される捺染プリント世界最大の展示会 「ITMA 2019」に出展する(ブースナンバー H3-C109)。今回、同社では、テキス...ニュース全文を読む