イベント

ニヨド印刷、販促EXPOで来場者に「和紙ノート」を無料配布
イベント
ニヨド印刷(株)(高知県吾川郡いの町、御庄康隆社長)は、東京ビッグサイト南展示棟で開催中の販促EXPO2021において、SDGsにつながる紙製品の販促アイテムを中心に紹介している。ブースの来場者には、愛媛県の伊予和紙を表紙にしたノートをFS...ニュース全文を読む

段ブロック・プロジェクト、全国でプロモーション活動を展開
イベント企業・経営
4月15日と16日に大阪産業創造館で開催された紙加工技術展2021では、段ボールを加工した製品も数多く展示されていた。その中でも特に目立っていたのが、会場入口前に特別展示されていた「段ブロック(段ボール+ブロック)」による船のオブジェだ。こ...ニュース全文を読む

大栗紙工、光の反射を抑える目に優しいノート「mahora」開発
イベント製品・サービス
大栗紙工(株)(本社/大阪市生野区)は、4月15日と16日に大阪産業創造館で開催された紙加工技術展2021に出展し、自社開発した目に優しいノート「mahora(まほら)」を紹介。多くの来場者の注目を集めた。「mahora」は、光の反射を抑え...ニュース全文を読む

小松総合印刷、4月27日「デジくじオンラインセミナー」開催
イベント
(株)小松総合印刷(長野県伊那市、小松肇彦社長)は4月27日、「デジくじオンラインセミナー」(zoom使用)を開催する。同セミナーは、4月15日に開催され、好評だったことから再度企画されたもの。「デジくじ」は、QRを読み取るだけの簡単な仕様...ニュース全文を読む

ボーンデジタル、「しくみ事典」刊行記念オンライントークライブ開催
イベント
(株)ボーンデジタル(東京都千代田区)は4月23日、オンライントークライブイベント「台本のない編集者&執筆者トークライブ〜しくみ事典 2021ができるまで〜」を開催する。今年2月発売の「カラー図解 DTP&印刷スーパーしくみ事典 2021」...ニュース全文を読む

コダック、BCP対策としてのPRINERGYクラウド運用セミナー開催
イベント
コダックジャパン(藤原浩社長)は4月16日、「BCP対策に万全なクラウド運用のメリットとは」と題して、PRINERGYのクラウド環境運用に関するオンラインセミナーを開催した。同セミナーは、昨年米国で開催されたイーストマン・コダック社とマイク...ニュース全文を読む

ニヨド印刷、販促EXPOでSDGsにつながる販促アイテム紹介
イベント
ニヨド印刷(株)(本社/高知県吾川郡いの町、御庄康隆社長)は、4月21日〜23日まで東京ビッグサイトで開催される販促EXPO2021に出展し、多数の新商品を含めたオリジナル紙製品のラインアップを紹介する。同社は今回、FSC森林認証紙を使用し...ニュース全文を読む

和歌山印刷所、販促EXPOで1冊からの名入れ伝票印刷サービス紹介
イベント
(株)和歌山印刷所(本社/和歌山市狐島609-9、小島治社長)は、4月21日〜23日までの3日間にわたり東京ビッグサイト南展示棟で開催される「販促EXPO2021」に出展し、1冊からの印刷が可能な領収書・納品書の名入れ伝票印刷サービス「フロ...ニュース全文を読む

富士フイルム、virtual.drupaで完全無処理版やJet Press新モデル発表
イベントグローバル
富士フイルム(株)(助野健児社長)は、4月20日から開催されるバーチャル展示会「virtual.drupa」に出展。「印刷業界のお客さまが取り組む変革を積極的にサポートし、印刷産業の未来への挑戦をリードしていきたい」という思いを込めた「NE...ニュース全文を読む

drupa、4月20日から史上初の完全仮想展「virtual.drupa」開催
イベントグローバル主要
メッセ・デュッセルドルフは4月20日から23日までの4日間、drupa史上初となる完全仮想展示会「virtual.drupa」を開催する。同イベントは、新型コロナウイルスのパンデミックの影響により、リアル開催を中止することとなった印刷・クロ...ニュース全文を読む

DNPとBnF、デジタル技術活用の「新たな鑑賞体験」を世界に発信
イベント大手の動き
大日本印刷(株)(DNP)とフランス国立図書館(BnF)は4月14日、共同オンライン記者発表会を開き、BnF×DNPミュージアムラボ 第2回展「これからの文化体験」(2021年4月15日〜7月11日)の概要について発表した。DNPは、世界屈...ニュース全文を読む

東京ビジネスデザインアワード、テーマの募集開始 6月25日まで
イベント
東京ビジネスデザインアワードは、本年度のアワードの「テーマ」となる、都内中小企業が持つ独自の「技術」「素材」などの募集を開始した。6月25日まで。本年で10回目となる東京ビジネスデザインアワードは、企業から募集した「テーマ」を活用した新規用...ニュース全文を読む

共同印刷、声優星空プラネタリウム朗読会の配信公演を共同制作
イベント大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、声優プロダクションである(株)AIR AGENCY(渡部栄一社長)と共同で、プラネタリウムを会場にした、声優によるオリジナルストーリー朗読会「ほし×こえ」のオンライン配信公演を制作することを発表した。「ほし...ニュース全文を読む

日本HP、35分に凝縮したHP Indigoバーチャル体験イベント開催
イベント
(株)日本HPは4月22日、「HP Indigoデジタル印刷35分バーチャル体験」と題したオンラインイベントを開催する。同イベントでは、HP Indigoデジタル印刷機の特徴について、プレゼンテーション形式でわかりやすく紹介。また、商業印刷...ニュース全文を読む

KOMORI、China Print 2021で「Connected Automation」披露
イベントグローバル
(株)小森コーポレーション(持田訓社長)は、6月23日から27日まで、中国・上海で開催される「China Print2021」に「Connected Automation」をコンセプトに出展する。KOMORIが提唱する「Connected ...ニュース全文を読む

共同印刷、第9回看板・ディスプレイ EXPO【夏】に出展
イベント大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、4月21日から23日まで、東京ビッグサイトで開催される「第9回看板・ディスプレイ EXPO【夏】」に出展する(南1ホール 小間No.1-6)。看板・ディスプレイ EXPOは、店頭プロモーションから商品ディス...ニュース全文を読む

全印工連、「大喜利印刷店(展)」開幕-会期は4月11日まで
イベント団体
全日本印刷工業組合連合会(全印工連、滝澤光正会長)が主催する「大喜利印刷店(展)」が4月8日、東京都渋谷区の「渋谷キューズ」で開幕した。全印工連の産業戦略デザイン室では、印刷産業の魅力とポテンシャルを広く社会にPRするため、2018年に対外...ニュース全文を読む

日本HP、「サステナビリティ」テーマにオンラインセミナー開催
イベント
(株)日本HPは4月20日17時より、「全ての企業が取り組むべきサステナビリティとは?〜もうCSRではない?ESG思考とニュー資本主義への脱却を議論する〜」と題したオンラインセミナーを開催する。同イベントでは、(株)ニューラル・代表取締役C...ニュース全文を読む

リコージャパン、好評だった「ユポ×RICOH Pro」をリピート開催
イベント
リコージャパン(株)は、今年1月に配信した「印刷の非常識を打ち破る!『ユポ×RICOH Pro』デジタルプリンターの新たな可能性」と題したオンラインLIVEデモを4月16日にリピート開催する。同オンラインイベントは、今年1月に実施され、大好...ニュース全文を読む

KOMORI、「virtual.drupa」にゴールドパートナーとして出展
イベントグローバル
(株)小森コーポレーション(東京都墨田区、持田訓社長)は、4月20日からオンラインで開催される「virtual.drupa」に印刷機メーカーとしては最高位のゴールドパートナーとして出展する(virtual.drupa KOMORIページ)。...ニュース全文を読む

京セラドキュメント、ニューノーマル対応の新ショールーム開設
イベント企業・経営
京セラドキュメントソリューションズ(株)は、大阪本社(大阪市中央区玉造)R&Dセンター敷地内に新たな施設「ナレッジプラス大阪」を開設。4月6日に開所式が執り行われた。「ナレッジプラス」は、多くの人々が交流し、その知識と知識を交流させることで...ニュース全文を読む

リコージャパン、オンラインLIVEデモで新色トナーを紹介
イベント
リコージャパン(株)は4月14日、「ゴールドとシルバーも加わった、色とりどりの特色トナーの世界!」と題したオンラインイベントを開催する。同社では今年2月より、5色目が使えるミドルクラスのオンデマンドプリンターRICOH Pro C7200S...ニュース全文を読む

合同印刷機材、5月に「GODOプリンテックフェア in 広島」開催
イベント
合同印刷機材(株)(広島市西区商工センター4-13-3)は5月13・14日の2日間、「広島市中小企業会館」(広島市西区商工センター1-14-1)において印刷関連総合フェア「GODOプリンテックフェア2021 in 広島」を開催する。今回のテ...ニュース全文を読む

KOMORI、2月開催のオンラインイベントを期間限定で追加配信
イベント
(株)小森コーポレーションは、今年2月に開催した「新春オンラインイベント」を4月13日・14日に追加配信する。同イベントは、「コマーシャル」と「パッケージ」の2つの視点から最新ソリューションが発信され、およそ1,500名が視聴している。今回...ニュース全文を読む

コダック、「virtual.drupa」で収益向上ソリューション紹介
イベントグローバル
コダックは、4月20日から開催される「virtual.drupa 2021」において、オフセット、デジタル、ソフトウェアソリューションのラインナップを紹介する(コダックのバーチャルショールーム)。デジタルプレス分野では、ULTRASTREA...ニュース全文を読む

第62回全国カタログ展、入賞作品決定
イベント
第62回全国カタログ展(主催=日本印刷産業連合会/フジサンケイビジネスアイ)の入賞作品が、このほど決定した。62回目を迎えた今回は、277点(前回324点)の作品が寄せられ、厳正な審査の結果、49点(前回42点)が入賞を果たした。今回は、新...ニュース全文を読む

富士ゼロックス、IPアワード表彰式をオンラインで開催
イベント
富士ゼロックス(株)(玉井光一社長)は3月26日、東京・中野坂上のショウルーム「グラフィック コミュニケーション サービス東京」において、2020年度「Innovation Print Awards(イノベーション・プリント・アワード、以下...ニュース全文を読む

印刷博物館P&P、4月24日から「グラフィックトライアル2020」開催
イベント大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)が運営する印刷博物館P&Pギャラリーでは、4月24日より「グラフィックトライアル2020-Baton-」を開催する。同企画は、昨年に開催予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から1年延期していた。グラ...ニュース全文を読む

PrintNext2022、「印刷を再定義」- 2022年2月12日開催決定
イベント団体
全国の青年印刷人が集う「PrintNext」が、2022年2月12日に開催されることが決まった。主催は、PrintNext2022実行委員会、全日本印刷工業組合連合会 全国青年印刷人協議会、全国印刷緑友会、(一社)日本グラフィックサービス工...ニュース全文を読む

コニカミノルタジャパン、ウェビナーで補助金申請ポイントを解説
イベント
コニカミノルタジャパン(株)は3月29日、「ピンチをチャンスに変える!『今だからこそ、攻めの事業戦略』〜事業再構築補助金の申請ポイント〜」と題したオンラインセミナーを開催する。同セミナーでは、ポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会の変化に...ニュース全文を読む