イベント

印刷博物館P&P、「グラフィックトライアル2020 -Baton-」開催
イベント大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)が運営する印刷博物館P&Pギャラリー(東京都文京区水道1-3-3 トッパン小石川ビル)では、4月18日から7月26日まで、「グラフィックトライアル2020-Baton-」を開催する。グラフィックデザインと印刷技術...ニュース全文を読む

ggg、第379回企画展「TDC 2020」 4月3日〜28日
イベント
ギンザ・グラフィック・ギャラリー(=ggg、東京都中央区銀座7-7-2)は4月3日から28日まで、第379回企画展「TDC 2020」を開催する。東京TDC賞の成果を展示する同展は、今年も数々の話題とともに開催される。M/Mがギャラリー・ラ...ニュース全文を読む

京都dddギャラリー、コントラプンクトType展 4月4日〜6月13日
イベント
京都dddギャラリー(京都市右京区太秦上刑部町10)は、4月4日から6月13日まで、第225回企画展「Kontrapunkt Type」を開催する。同展はデンマークのデザイン会社であるコントラプンクトの展覧会。これまでに多数の企業のオリジナ...ニュース全文を読む

ユーザックシステム、ライブ配信で「印刷業向けRPAセミナー」
イベント
ユーザックシステム(株)(本社/大阪市中央区)は3月24日、Webセミナー「印刷業向け RPA活用による業務効率化セミナー」を開催する。時間は午後4時〜5時までの1時間。プログラム内容は、(1)現場主導では失敗する?RPA活用の実態調査.....ニュース全文を読む

drupa2020、2021年4月に延期決定 - 新型コロナ拡大を考慮
イベントグローバル主要
メッセ・デュッセルドルフは、新型コロナウイルス感染拡大を受け、今年6月開催予定だった印刷・クロスメディアソリューション専門メッセ「drupa2020」の開催を2021年4月20日から30日に延期すると発表した。この決定は、ドイツ連邦政府の危...ニュース全文を読む

世界で最も美しい本コンクール、「僕らのネクロマンシー」が銅賞
イベントグローバル
第53回造本装幀コンクール(主催=日本書籍出版協会/日本印刷産業連合会)で文部科学大臣賞を受賞した「僕らのネクロマンシー」(NUMABOOKS刊/装幀=藤田裕美)が、今年2月に開催された「世界で最も美しい本コンクール Best Book D...ニュース全文を読む

グレゴール・カレンダー・アワード、熊沢印刷工芸が金賞受賞
イベントグローバル
グレゴール・カレンダー・アワード2020において、「第71回全国カレンダー展」の上位入賞作品である「KUMAZAWA SCREEN PRINTING INC. 2020 calendar」(熊沢印刷工芸(株))が金賞を受賞した。グレゴール・...ニュース全文を読む

メッセ・デュッセルドルフ、新型コロナ影響で4月までの展示会を延期
イベントグローバル主要
メッセ・デュッセルドルフは、新型コロナ感染拡大を受け、3月9日時点で4月までに開催予定だった展示会の延期を発表した。なお、現状においてはinterpackやdrupaを含むこれら以降の展示会については「延期予定はない」としている。延期された...ニュース全文を読む

Xeikon Cafe、セミナーと実機デモで事業改革・ビジネス創造訴求
イベント
FFGSグラフィックサプライ(株)(加藤好洋社長)が協賛する「Xeikon Cafe in Japan 2020」が2月20・21日の2日間、東京・文京区のザイコンジャパンショールーム(東京都文京区湯島3-1-3 MSビル1F)および御茶ノ...ニュース全文を読む

ミヤコシ、新型ウイルス感染拡大に考慮し3月の内覧会中止へ
イベント企業・経営
(株)ミヤコシ(本社/千葉県習志野市、宮腰亨社長)は、新型コロナウイルス感染症の国内での感染拡大リスクが高まってきていることから、参加者らの健康面などへの影響に配慮し、3月4日から6日までの3日間、(株)宮腰デジタルシステムズ(秋田県横手市...ニュース全文を読む

RMGT、新春ショーで自動運転とAGV搬送による近未来工場提示
イベント
リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)(広川勝士社長)は2月19・20日の2日間、東京ショールームにおいて新春ショーを開催した。メインとなった印刷実演では、「ここまでできる!RMGTの最適化」と題して、A全判4色LED-UV機「RMG...ニュース全文を読む

RMGT、drupaで「見える化・自動化・連携」による未来像提示
イベントグローバル
リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)(広川勝士社長)は、6月16日からドイツ・デュッセルドルフで開催される「drupa2020」の出展概要を発表した。IGAS2018から続く共通の展示会テーマ「Assist Your Potenti...ニュース全文を読む

PrintNext2020、全国の若手印刷人が東北・秋田に集結
イベント
印刷業界青年部3団体による横断的合同イベント「PrintNext2020」(東海林正豊運営委員長)が2月15日、秋田県の秋田市文化会館をメイン会場として開催され、全国各地から次代を担う多くの若手印刷人などが参集した。今回は、「Find th...ニュース全文を読む

ミヤコシ、3月に「drupa2020展示機内覧会」を開催
イベント
(株)ミヤコシ(本社/千葉県習志野市、宮腰亨社長)は3月4日から6日までの3日間、(株)宮腰デジタルシステムズ(秋田県横手市)において、「drupa2020展示機内覧会」を開催する。同社では、今年6月に開催される「drupa2020」におい...ニュース全文を読む

共同印刷、「第6回インターフェックスWeek 大阪」に出展
イベント大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、2月26日から28日まで、インテックス大阪で開催される「第6回インターフェックスWeek 大阪(医薬品・化粧品 研究・製造展)」に出展する(2号館9-11)。同展は、関西最大の医薬・化粧品業界の専門技術展。...ニュース全文を読む

日印産連、地方創生に取り組む6社が事例発表
イベント
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、金子眞吾会長)は2月10日、日本印刷会館において「じゃぱにうむ2020〜印刷産業の地方創生事業事例発表会〜」を開催した。同発表会は、全国各地の印刷会社が取り組んだ地方創生・地域活性化にかかわる事業の事例...ニュース全文を読む

東洋紡、PETボトルから生まれた合成紙「カミシャイン」を紹介
イベント
東洋紡(株)は2月7日、同社・東京支社においてPETボトルから生まれたPET合成紙「カミシャイン」を中心とした環境対応製品の説明会を開催した。「カミシャイン」は、PETボトルリサイクル原料を25%以上使用した環境に優しいラベル用ポリエステル...ニュース全文を読む

KOMORI、最新パッケージソリューションを実演で披露
イベント
(株)小森コーポレーション(本社/東京都墨田区、持田訓社長)は2月6・7日の2日間、同社・つくばプラント・KGC(茨城県つくば市)において「KOMORI新春パッケージ特別内覧会」を開催した。会場では、パッケージ向け最新技術が搭載された「リス...ニュース全文を読む

京セラドキュメント、page2020で商業用IJ事業参入をアピール
イベント
京セラドキュメントソリューションズ(株)(伊奈憲彦社長)はpage2020において、新開発のインクジェットプロダクションプリンター「TASKalfa Pro 15000c」を国内初公開した。「TASKalfa Pro 15000c」は、同社...ニュース全文を読む

大塚商会、2月21日「POD Special Day in 姫路」開催
イベント
(株)大塚商会は2月21日、ホテル日航姫路において「POD Special Day in 姫路」を開催する。「POD Special Day in 姫路」は、セミナーと展示会で構成する印刷業界向けのイベント。セミナーでは、経営者向けに「SD...ニュース全文を読む

KOMORI、新和製作所で「インプレミアNS40内覧会」開催
イベント
(株)小森コーポレーション(東京都墨田区、持田訓社長)は2月6・7日の両日、(株)新和製作所(埼玉県川越市、山崎康成社長)において「Impremia(インプレミア)NS40内覧会」を開催した。小森コーポレーションと新和製作所の両社は昨秋、4...ニュース全文を読む

J SPIRITS、第7回PrintSapiensユーザ懇談会で松下印刷が講演
イベント
(株)J SPIRITS(本社/東京都千代田区、地代所伸治社長)は2月6日、池袋サンシャイン60のスカイレストラン「クルーズ・クルーズ」において、第7回PrintSapiensユーザ懇談会を開催。前回を大幅に上回る150名が参加した。今回は...ニュース全文を読む

page2020、前回を上回る67,210名が来場
イベント主要
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)主催による印刷関連総合イベント「page2020」が2月7日、3日間の会期を終えて無事閉幕した。「デジタル×紙×マーケティング for Business」をテーマに開催された今回は、会期3...ニュース全文を読む

ジーティービー、page展でデジタル印刷用検査機を参考出品
イベント製品・サービス
(株)ジーティービー(本社/神戸市中央区)はpage2020において、デジタル印刷用のスキャナー/検査装置一体型オフライン検査パッケージ「RIGHTPASS(ライトパス)」を参考出品した。現在、今年5月の正式リリースに先立ち、テストユーザー...ニュース全文を読む

FFGS、欧州デジタル印刷導入企業と東洋印刷から「営業改革」学ぶ
イベント
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(株)(辻重紀社長、以下「FFGS」)はpage2020会期中の2月5日と6日、サンシャインシティコンファレンスルームでFFGSセミナーを開催した。6日開催のセミナーでは、「デジタル印刷の世界的な...ニュース全文を読む

アグフアユーザー会、ダイコロ・松本社長が常識破りの経営戦略語る
イベント
日本アグフア・ゲバルト(株)(岡本勝弘社長)のユーザー会「アグフアユーザー会(旧アポジーユーザー会)」がpage2020会期初日の2月5日、サンシャインシティコンファレンスルームで開催された。35回目を迎えた今回のメイン講演では、卒業アルバ...ニュース全文を読む

田中紙工、オンデマンドトランプ.comの「会社案内」リリース
イベント製品・サービス
(株)田中紙工(東京都板橋区、田中眞文社長)は、1セットからオリジナルトランプの注文が可能な「オンデマンドトランプ.com」の新たなラインアップとして「会社案内」をリリース。page2020の同社ブースにおいて紹介している(展示ホールB37...ニュース全文を読む

理想科学工業、高速カット紙カラーIJプリンターを国内初公開
イベント
理想科学工業(株)(羽山明社長)は、page2020において、高生産カット紙カラーインクジェットプリンター「VALEZUS T2100(バレザス ティー2100)」を参考出品として国内初公開している(展示ホールC-9)。「VALEZUS T...ニュース全文を読む

drupa2020、いまからでも出展できるプラン「dna@drupa」募集
イベントグローバル
業界最高峰の専門メッセ「drupa2020 国際印刷・メディア産業展」では、これからでも出展参加可能なプラン「dna@drupa2020」(dna=drupa next age)を用意し、出展を募集している。dnaエリアの出展対象は、高度製...ニュース全文を読む

FFGSグラフィックサプライ、「Xeikon Cafe in Japan」に協賛
イベント
FFGSグラフィックサプライ(株)(加藤好洋社長)が協賛する「Xeikon Cafe in Japan 2020」が2月20・21日の2日間、東京・文京区のザイコンジャパンショールーム(東京都文京区湯島3-1-3 MSビル1F)および御茶ノ...ニュース全文を読む