新着

ニッタ、新社長に北村精一氏が就任-創業140周年 新体制で第2フェーズへ
人事・移転・訃報
ニッタ(株)(本社/大阪市浪速区)は、4月1日付で石切山靖順氏が代表取締役社長兼社長執行役員を退任し、代表取締役会長兼会長執行役員に就任。後任の代表取締役社長兼社長執行役員に、前・代表取締役兼専務執行役員の北村精一氏が就任した。同社グループ...ニュース全文を読む

TOPPAN、マーケティング業務のAI Powered化を支援
大手の動き
TOPPAN(株)は、AIによるデータ利活用を安全かつ効率的に実現できる「生成AI管理基盤」を開発し、これを活用して、企業のマーケティングDX領域におけるAI導入から運用までを統合的に支援してAI Powered化を実現するサービスの提供を...ニュース全文を読む

swissQprint、Fespa2025で新しいフラットベッド第五世代を紹介
イベントグローバル
swissQprintは、ドイツ・ベルリンで開催中のFespa Global Print Expo 2025において、新しいフラットベッド第五世代を紹介している。今年初めに発売された第五世代は、すでに大きな反響を呼んでおり、顧客の個別ニーズ...ニュース全文を読む

ホリゾン、大阪・関西万博の運営参加にサプライヤーとして協賛
企業・経営
(株)ホリゾンは、2025年日本国際博覧会(以下 大阪・関西万博)の、運営参加にサプライヤーとして協賛している。同社からは、大阪・関西万博の会期中にボランティアが使用する「紙うちわ」を提供している。この「紙うちわ」は、ホリゾンのロータリーダ...ニュース全文を読む

リコージャパン、「革新的なカラーマネージメント方法の紹介」開催迫る
イベント
リコージャパン(株)が主催するオンラインセミナー「面倒な色調整、手間のかかる色合わせ作業を撲滅しよう!〜革新的なカラーマネージメントの方法を紹介〜」の開催(5月16日)が目前に迫ってきた。同セミナーは、今年2月12日に開催され、大好評だった...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ社、プレート・トゥ・ユニットの米国導入第1号決定
グローバル製品・サービス
ハイデルベルグ社は、アメリカで第1号となる完全自動プレートロジスティックシステム「プレート・トゥ・ユニット」を搭載したスピードマスターXL106-8-Pをシーウェイ社が導入したことを発表した。シーウェイ社は現在、ハイデルベルグのスピードマス...ニュース全文を読む

テクノロール、7月4日に「印刷志の会」を仙台で開催
イベント
テクノロール(株)(本社/大阪府和泉市テクノステージ3-4-5、畑中一辰社長)は7月4日、宮城県印刷会館1F大ホール(宮城県仙台市宮城野区扇町3-9-12)において、第1回「印刷志の会 in 仙台」を開催する。同会は、印刷に高い志を持つ経営...ニュース全文を読む

マンローランド、両面印刷機構搭載の最新鋭機2台をベルギーユーザーへ
グローバル企業・経営
マンローランド・シートフェッド社は、このほどベルギー・トゥルンハウトに拠点を置く有力な商業印刷会社であるDrukkerij De Melle(ドゥルッケライ・デ・メレ社)と、新たに最新鋭印刷機2台を導入する契約を締結した。今回、導入されるの...ニュース全文を読む

ミマキ、環境対応型次世代UVインクをラインアップ
製品・サービス
(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は、次世代のUV硬化型インク「ELH」および「ELS」を新たにUVインクのラインアップに加え、6月以降から順次販売を開始する。近年、欧州のREACH規制に基づく化学物質管理は一層強化されており、S...ニュース全文を読む

埼玉工組、4月26日に実施したアート事業をテレビ埼玉が番組で紹介
団体
埼玉県印刷工業組合(埼玉工組、惠勇人理事長)が、4月26日に埼玉県川越市の「りそなコエドテラス」において開催した「PRINTING✕ART BRUT pointu ポップアップイベント」のイベント内容が、このほどテレビ埼玉の経済情報番組「埼...ニュース全文を読む

電流協、電子図書館サービス導入の公共図書館情報更新
団体
(一社)電子出版制作・流通協議会(電流協)電子図書館・コンテンツ教育利用部会では、自治体の公共図書館において電子図書館(電子書籍サービス、以下、電子図書館)を導入している図書館情報の資料を2025年4月1日現在の情報に更新し、公表した。電流...ニュース全文を読む

PODi、「君はフンケラーを見たか?」アーカイブ配信の期間延長
イベント
(一社)PODi(荒井純一代表理事)は4月17日に開催した「HUNKELER INNOVATION DAYS 2025(HID 2025)報告セミナー『君はフンケラーを見たか?』」のアーカイブ配信を5月2日23時まで延長した。同イベントでは...ニュース全文を読む

リコー、高強度フルカラー造形が可能な3Dインクジェットプリンター技術を開発
企業・経営
(株)リコー(大山晃社長)は、生体適合性を有し、高強度でフルカラー出力が可能なレジン成型物を3Dプリンター技術により製造する手法を開発した。同研究成果は、歯科用補綴物やメガネフレームなど、意匠性ニーズが高いオーダーメイド製品への展開が期待で...ニュース全文を読む

佐久印刷所、マンローランド社のR700 Evolutionを導入
企業・経営
(株)佐久印刷所(長野県佐久市)は、このほどマンローランド社のR700 Evolutionを新たに導入した。創業121年の同社は、地域密着型の印刷会社として一般商業印刷物から教育書籍および絵本等の出版印刷まで、幅広いニーズに応えてきた。今回...ニュース全文を読む

モリサワ、東京でタイプデザインコンペ表彰式と特別講演開催
イベント
(株)モリサワは6月5日、神田明神ホール(東京都千代田区外神田2-16-2 神田明神文化交流館2F)において「モリサワ タイプデザインコンペティション 2024」の表彰式ならびに特別講演を開催する。表彰式では、世界各国から集った入賞者に、審...ニュース全文を読む

マーチング委員会、情報誌「in Japan Next 」Vol.7を4月30日に発行
団体
(一社)マーチング委員会(井上雅博理事長)は、マーチング委員会の情報誌「in Japan Next 」Vol.7を4月30日に発行した。「イラストでまち自慢」を合い言葉に、全国のまちなみイラストを推進しているマーチング委員会では、地域に根ざ...ニュース全文を読む

共同印刷、ハイブリット型デジタル学生証プラットフォームの試作版開発
大手の動き
共同印刷(株)(大橋輝臣社長)は、デジタル化によって変化するキャンパスライフに合わせ、ICカードとスマホアプリを組み合わせることにより、リアルとオンラインの両方で高いセキュリティ性を有した認証が可能なハイブリット型デジタル学生証プラットフォ...ニュース全文を読む

ggg、「西ドイツのリブランディング」展 5月27日~7月5日
大手の動き
ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)(東京・銀座)は5月27日~7月5日、「アイデンティティシステム1945年以降西ドイツのリブランディング」展を開催する。現代のコーポレート・デザインにみられるシステマティックなデザイン・ソリューショ...ニュース全文を読む

第58回造本装幀コンクール、出品作品の募集期間を5月10日まで延長
団体
第58回造本装幀コンクール(主催=日本書籍出版協会/日本印刷産業連合会)は、出品作品の募集期間を5月10日までに延長した。同コンクールは、造本装幀に携わる人々(出版、印刷、製本、装幀、デザイン)の成果を総合的に評価する国内で唯一のコンクール...ニュース全文を読む

グッドクロス、「バナナフル」に新デザイン追加
製品・サービス
(株)グッドクロス(本社/東京都品川区、原田大輔社長)は、本年1月 に発売を開始した100%バナナペーパーで作るブランド「バナナフル」のメッセージカードに新デザインを追加し、4月23日より販売を開始した。100%バナナペーパー「バナナフル」...ニュース全文を読む

リコージャパン、好評につき「革新的なカラーマネージメント」を再配信
イベント
リコージャパン(株)は5月16日、オンラインセミナー「面倒な色調整、手間のかかる色合わせ作業を撲滅しよう!〜革新的なカラーマネージメントの方法を紹介〜」を開催する。同セミナーは、今年2月12日に開催され、大好評だったことから再配信されるもの...ニュース全文を読む

コニカミノルタジャパン、「AccurioPress C14010S」の実演披露
イベント
コニカミノルタジャパン(株)は、4月23・24日の2日間、コニカミノルタショールーム(東京都港区)において、印刷に役立つ情報を見て・聴いて・実感できるイベント「AccurioDays2025」を開催し、会期中は多く来場者で盛況を呈した。同イ...ニュース全文を読む

共同印刷、マンガでよくわかる時代別ハラスメント問題 第三弾発刊
大手の動き製品・サービス
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、このほど「マンガでよくわかる 時代別ハラスメント問題 マタハラ・パタハラ編」を制作・発刊した。同社は、企業の人事部向けに従業員の教育に役立つさまざまなテーマを「楽しく、わかりやすく」というコンセプトで提供す...ニュース全文を読む

KOMORI、米国ドル紙幣の印刷局より複数台の銀行券印刷設備を受注
企業・経営
(株)小森コーポレーション(東京都墨田区、持田 訓社長)は、米国ドル紙幣の印刷局であるBureau of Engraving and Printing(以下、BEP)より、複数台の銀行券印刷設備を受注した。今回の受注は、総合的な入札評価プロ...ニュース全文を読む

ミリアド、「紙×デジタルで自治体から仕事を取る方法と活用事例」開催
イベント
(株)ミリアドは、無料オンラインセミナー「紙×デジタルで自治体から仕事を取る方法と活用事例」を5月8日と22日の2回にわたり開催する(内容は同じ)。入札案件の獲得など、自治体営業を伸ばしていきたい企業は数多くいるものの、経験がないと「なかな...ニュース全文を読む

日本HP、マンガで分かる!「HP indigoが創造するあなたの未来!」提供開始
製品・サービス
(株)日本HPのオウンドメディア「Tech & Device TV Powered by HP」では、マンガで分かる!「HP indigoが創造するあなたの未来!」の資料請求を受付けている。「HP indigoが創造するあなたの未来!」では...ニュース全文を読む

ミマキ、プリント専用機をエントリモデルにラインアップ
製品・サービス
(株)ミマキエンジニアリングは、エコソルベントインク搭載Roll to Rollプリンタ「JV200-160/130」を発表した。同モデルは、2025年4月23日から開催される「ISA International Sign Expo 202...ニュース全文を読む

内外カーボンインキ、新社長に島田広司氏が就任
人事・移転・訃報
内外カーボンインキ(株)(大阪府高槻市)の新しい代表取締役社長に島田広司氏が就任した。ニュース全文を読む

SCREEN GA、UVIJラベル機がDigital Press INKJET認証を取得
企業・経営
(株)SCREENグラフィックソリューションズが開発したUVインクジェットラベル印刷システム「Truepress LABEL 350UV SAI S」はこのほど、「G7+認証」(色管理認証)を定めている米国・Idealliance(Inte...ニュース全文を読む

KOMORI、LITHRONE GX29 advanceをラインアップに追加
製品・サービス
(株)小森コーポレーション(東京都墨田区 持田訓社長)は、菊半裁寸延オフセット枚葉印刷機「LITHRONE GX29 advance」をラインアップに追加した。LITHRONE GX29 advanceは、高い品質と生産性だけでなく、アルミ...ニュース全文を読む