PJweb news

印刷産業のトレンドを捉える印刷業界専門紙【印刷ジャーナル】のニュース配信サイト:PJ web news|印刷時報株式会社

トップ > 特集 > 印刷通販サービス「展開する」「利用する」:圧着Dm net. 最適な発送方法まで提案

 「印刷」の新たなビジネスモデルとして、急激な市場規模拡大が進む「印刷通販」。2013年度の印刷通販市場規模は前年度比11.1%増の543億9,000万円(矢野経済研究所調べ)とみられ、需要全体の先行きが不透明な印刷ビジネスにおいて、ある種の存在感を示している。その潜在需要は未だに大きいとされ、「低価格」「スピード感」に加え、「品質」「サポート」といった多面的な「価値」を訴求することで、今後も小ロットを中心とした印刷需要の開拓が進むと予想される。  一方、そのユーザー層にも変化が見られる。市場が形成された2000年代はデザイナーや個人が中心だったのに対し、近年では法人による利用も増え、支払い方法として今では当たり前となりつつある「売り掛け」対応が市場を押し上げているという側面もある。  なかでも、プロの印刷会社が自社のアウトソーシング先として印刷通販を利用するケースも増えている。本紙が今回Web上で行ったアンケート調査によると、印刷業による利用率は50.3%で、前年比15.1ポイント増加。「印刷会社の生産工程の一部を支える印刷通販」としての位置付けを強めるサービスも増えている。  そこで今回、印刷通販サービスを「展開する」「利用する」という2つの切り口で特集を企画。市場参入のための「ススメ」的な主体的内容と、印刷会社によるサービス利用を促す「プロの要求・需要を満たす印刷通販」という観点から「印刷通販の今」に迫る。

特集一覧へ

圧着Dm net.
最適な発送方法まで提案

【圧着DM専門ネットショップ】価格表にない形状やロットにも対応

印刷ジャーナル 2014年7月15日号掲載

奥村氏
​ 「圧着Dm net.(http://acchaku.com/)」は、仲間仕事専門の(株)メイセイプリント(本社/愛知県清須市枇杷島駅前東1-3-3、渡辺敏夫社長)の運営する圧着DM専門ネットショップ。価格表にない形状やロットの商品への対応をはじめ、長年のノウハウと宛名印字・投函までの社内一貫生産による安心の品質、幅広い納期選択、満足の低価格、安価にDMを発送するためのアドバイスなど、幅広いサービスの提供で専門店としての強みを発揮している。

 同サイトを運営するメイセイプリントは、仲間専門で「圧着DM+宛名印字+投函」までを一貫生産する圧着DM印刷加工のトップメーカー。3ラインのニス圧着ラインにより月産500万通の圧着DMの生産が可能で、4年前に開設した「圧着Dm net.」は、首都圏・関西圏を中心に順調にユーザーを増やしている。
 現在、折りや抜きの加工を施した様々な圧着DMのバリエーションは20種類以上。さらに昨今は形やサイズ、折り方などを工夫したDMサンプルも数多くラインナップしているが、「昨今はこれら定番商品に特殊加工を付加した注文の相談が増えている」と生産管理部の奥村啓介氏。これは同社が圧着DMの専門店として高い信頼を築いている証明と言えそうだ。
 また、奥村氏は昨今の受注傾向について「最近は大判サイズの圧着DMの需要が増加傾向にあり、フチ糊圧着によってコストダウンを求めるお客様も多い。これにより、昨今は対面営業・ネット受注ともにフチ糊圧着の受注が増えている」と話しており、本年3月に新規導入した正栄機械製作所のフチ糊圧着機を活用しながら受注を増やしていきたい考えだ。同社はこのフチ糊圧着機により、フラップなどこれまで対応できなかった様々な加工方法が可能になったほか、折りズレの解消や糊の濃度を均一的に塗布できるようになるなど、さらなる品質向上を実現している。
http://acchaku.com/
​ 同社はまた、「LED-UV宛名印字機」を設備しているため、圧着ニス面への直接バリアブル印字も可能。水性インクでは直接印字が難しいJANコードやコード39、NW7などのバーコードも綺麗に直接印字することができるため、「ラベルをハガキに貼ることを考えると、工程短縮による生産性向上とコスト削減につながっている。この宛名印字機の導入により、月産300万通以上の宛名印字までを含めた圧着ハガキ生産が可能」と奥村氏は印字技術の品質と生産性にも自信を示す。1ヘッドで4インチ幅までの印字が可能なため、圧着ハガキの中面にも広い範囲でのバリアブル印字が可能になっている。

専門店ならではの様々なサービスを展開

 「圧着Dm net.」では、高品質・付加価値の高い「全面UVニスタイプ」、コストパフォーマンスに優れた「フチ糊圧着タイプ」など専門店として豊富なバリエーションを備えているが、同通販サイトではこのほかにも、量販店ではフォローしきれない専門店ならではの様々なサービスを展開している。価格表にない形状やロットの商品への対応をはじめ、長年のノウハウと宛名印字・投函までの社内一貫生産による安心の品質、幅広い納期選択、満足の低価格、安価にDMを発送するためのアドバイスなどである。
 「当社は長年のキャリアと一貫生産により、顧客満足度の高い品質と低価格を実現している。また、納期などについても量販店にはない選択肢の豊富さで専門店として差別化を図っている。さらにDMの発送方法についても、広告郵便だけでなく、ゆうメールや代行業者までを含めて、安価に送付するための最適な方法を提案することが可能」(奥村氏)
 昨今は日本郵便の窓口対応が厳しく、従来のDMが郵便規約に正しく準じていないという理由で突然受け取ってもらえなくなるケースが増えているという。同社では単なるデータチェックではなく、宛名印字などの後工程や投函業務までを見据えたアドバイスを心掛け、ユーザーニーズと自社の強みをマッチングしていけるように、さらに印刷会社に役立つサイトを構築していく方針だ。