印刷産業のトレンドを捉える印刷業界専門紙【印刷ジャーナル】のニュース配信サイト:PJ web news|印刷時報株式会社
会社概要
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
トップ
>
写真ニュース
> 2018年4月
写真ニュース
2018年4月
« 前へ
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
次へ »
DMM.com、HP社製3Dプリンターを活用した新サービス開始
KOMORI、反転機構付「リスロンG37P」の8色機をラインアップ
KOMORI、後加工機「アプリシア」の活用事例を追加-新日本印刷
凸版印刷、センサーなどの産業向けIoT活用で事務業務を最適化
第一印刷所、世界初仕様のXL106-8-P DryStar LEDが稼...
大日本印刷、第2回「働き方の変革 GOOD AWARD」を開催
凸版印刷、日本郵便の窓口サービスに多言語翻訳アプリ提供
大日本印刷、デジタルサイネージを東京メトロ銀座駅に設置
ノーリツプレシジョン、コンパクトな業務用IJ写真プリンター発売
【訃報】新村印刷相談役・元全印工連会長の新村重晴氏
東政連、都議会自民党議連および都関係局と意見交換
ムサシ、卓上型シール・ラベルプリンター「EDGE850」発売
ザイコンジャパン、ワンパス5/5両面機 Xeikon9800を国内初公...
モリサワ、UD新ゴ ハングル・簡体字・繁体字で可読性検証
共同印刷、守谷第一工場に軟包装専用工場が完成
ハイデルベルグ、XL106を導入したウエマツ・戸田工場を見学
JP2018 ICTと印刷展、マイドームおおさかで開幕 19日まで
第57回JPC、経済産業大臣賞は湖池屋と花王
JP2018、デジタル印刷にフォーカス - 18日開幕
ハイデルベルグ、「バーサファイアCV」活用事例をWebで公開
凸版印刷、「癒しの空間」展示でナレッジイノベーションアワード
DKSH、SOMA社の日本総代理店に - 水性フレキソ印刷市場創出へ
小森会、平成30年度小森会事業計画を承認
凸版印刷、総務省「次世代学校ICT環境」整備に向けた実証に参画
日宝綜合製本、多品種小ロット対応で「アレグロ無線綴じ機」導入
DNPフォト、「Ki-Re-i」でスマホ画像をプリントできるサービス開...
ミューラー・マルティニ、チェアマン来日会見でコルブス買収に言及
大日本印刷、企業史をグラフィカル表示するデジタル年表システム
全国カレンダー出版連、2019年カレンダーの未定日記載方法を発表
モリサワ、「MORISAWA TYPE PRODUCT」オリジナルグッ...
ハイデルベルグ、日本市場向けにスピードマスターCX75の販売開始
共進ペイパー&パッケージ、「ハコプレ」がマルチデバイス化に対応
大日本印刷、DMとして送れる紙製スマホVRゴーグルを開発
swissQprint、Nyalaがヨーロッパの大判プリンター販売台数...
ハイデルベルグ、ポーラー断裁システム導入事例をWebで公開
アグフア、京都で「Power of Print」 - アズーラユーザー...
モリサワ、RISAPRESSモノクロシリーズ新製品発売
HOPE2018、出展および出講募集を開始
リンテック、反射による映り込みを低減する窓ガラス用フィルム発売
コダック、アスコンで「SONORA Plate Green Leaf ...
大塚商会、4月10・11日に名古屋で印刷業界向けイベント開催
大日本印刷、LEDの光で文字が浮かび上がるリップマン型ホログラム
佐川印刷、2018年度は男子46名・女子27名の73名が入社
印刷時報、デジタル印刷分野の情報サイト「DP-TRENDS」オープン
« 前へ
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
次へ »
印刷ジャーナル
@PJnews_headline からのツイート
主要
|
新着記事
|
製品・サービス
|
企業・経営
|
団体
|
イベント
|
環境
|
グローバル
|
大手の動き
|
信用情報
|
人事・移転・訃報
|
会社概要
|
サイトマップ
|
情報提供(ニュースリリース)について
|
刊行物案内
|
新聞定期購読について
|
|
新聞広告掲載について
|
web広告掲載について
|
プライバシーポリシー
|
免責
|
リンクポリシー
|
お問い合わせ
|
Copyright (C) INSATSU JIHO Inc. All Right Reserved.