印刷産業のトレンドを捉える印刷業界専門紙【印刷ジャーナル】のニュース配信サイト:PJ web news|印刷時報株式会社
会社概要
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
トップ
>
写真ニュース
> 2016年6月
写真ニュース
2016年6月
« 前へ
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
次へ »
コニカミノルタジャパン、3つの分野でジャンルトップを目指す
凸版印刷、モリサワに「凸版文久体」ライセンス提供
大日本印刷、オリジナル書体「秀英体」5書体をモリサワから発売
日本HP、クロマティックレッドインク搭載大判プリンタ発売
FFGS、最新IJ技術などdrupa2016のトレンドを報告
エコリカ、印刷物の色検査に適した直管形LEDランプを発売
ジャグラ、豊穣なる大地にジャグリストが集い文化典を挙行
ジャグラ、新会長に中村耀氏が就任
大日本印刷、中災防とストレスチェックサービス分野で協業
凸版印刷、「モバイル口座振替サービス」提供開始
大通機械販売、帯掛機のレンタルサービス開始
セイコーエプソン、イタリアの捺染印刷機メーカーを子会社化へ
大日本印刷、IoTを活用した位置情報サービスを開始
金羊社・きもと、コミュニケーションデザイン活用事例を発表
大日本印刷、コンクリート片のはく落を防止する応急処置材開発
JP2016、「付加価値づくり」テーマに開幕 6月25日まで
大日本印刷、デジタルペンシステムが教育用ソリューションで採用
コダック、全国10都市でdrupa2016報告セミナー開催
drupa2016レポート|KOMORI、H-UV搭載の両面ワンパス機
マツモト、MC採用の無線綴じ機「アレグロ」で小ロット対応
山櫻、封筒に入れるだけでクッション封筒になる「エアパック」
ダイヤミックと三菱製紙DI研究会、drupa2016報告会を開催
drupa2016レポート|KBA、輪転方式IJ機「RotaJET L...
drupa2016レポート|コニカミノルタ、「AccurioJet K...
東京地区協、各委員会委員長が活動計画を発表
drupa2016レポート|コダック、厚紙・合成紙対応のNexPres...
大日本印刷、記念撮影フォトブース「写Goo!」の新機種を開発
drupa2016レポート|コニカミノルタ、「JETvarnish 3...
山櫻、越前生漉奉書を使用した扇子「人間国宝扇子」発売
エプソン、写真館向けプリンティングシステムの新モデル発売
JAGAT、「DTPベーシックガイダンス」発刊
日印産連、新会長に山田雅義氏が就任
drupa2016レポート|ハイデルベルグ社、4Dデジタル「Omnif...
drupa2016レポート|HP、Indigoは高解像度機やB1両面機...
大日本印刷、「Ki-Re-i」を活用して撮影〜社員証制作まで提供
コダックとランダ、Prinergyとナノグラフィック印刷機自動化連携
drupa2016レポート|ハイデルベルグ社、全自動運転への挑戦
ノーリツプレシジョン、レイフラットフォトブック製本機を発売
drupa2016レポート|ミヤコシ、フルカラー連帳IJ「MJP20A...
コダック、サーマルCTP発売21周年で通算2万1,000台目販売
キヤノン、グラフィックアート市場向け大判IJ機4機種を発売
drupa2016レポート|KOMORI、多彩な機能を搭載した菊半裁機
drupa2016レポート|ランダ社、会期中に450Mユーロ以上を受注
五色、自社通販サイトおよび代理店で販売できる商品募集を開始
drupa2016レポート|SCREEN GP、Truepress J...
drupa2016レポート|コダック、Prosper6000とインライ...
drupa2016レポート|ゼロックス、2機種のImpika技術採用I...
drupa2016レポート|ランダ社、新メタライズ処理技術発表
drupa2016レポート|富士フイルム、「5DプリンティングS」発表
小森コーポレーション、H-UVサイトの活用事例紹介を更新
全国グラビア、法令遵守への取り組み姿勢を対外的にアピール
大日本印刷、オンデマンド本の販売を拡大
drupa2016レポート|RMGT、B2判液体トナー機「RMGT D...
日本平版・ロミクスCS・テシコン、印刷品質評価ソフト発売
コムネット、Sei社レーザーダイカッター「PaperOne」販売開始
drupa2016レポート|来場者は5万4,500人減の26万人
drupa2016レポート|富士フイルム、「Uvistar Hybri...
アドバンク、2016年「攻めのIT経営中小企業百選」に選定
drupa2016レポート|コダック、次世代IJ技術「ULTRASTR...
drupa2016レポート|桜井GS、LED-UV四六半裁5色機
活版TOKYO実行委員会、「活版TOKYO2016」開催 7月1日〜3...
凸版印刷、本文用「凸版文久ゴシックDB」提供開始
drupa2016レポート|ハイデルベルグ社、「fire」ブランドで4...
drupa2016レポート|アグフア、クラウド「PRINTSPHERE...
drupa2016レポート|ミヤコシ、液体トナー式枚葉B2デジタル機
drupa2016レポート|三菱製紙、長尺フィルム出力対応のTDP
drupa2016レポート|ミューラー、タッチレスWF「Alegro ...
drupa2016レポート|理想科学、初の産業用途IJプリンタ2機種
drupa2016レポート|コダック、プロスパーSで軟包装フィルム印刷
drupa2016レポート|ホリゾン、全体ワークフローの最適環境提案
drupa2016レポート|HP、高速化されたPageWide Web...
drupa2016レポート|ザイコン、液体トナー技術採用のTrilli...
drupa2016レポート|コニカミノルタ、B1IJ機「KM-C」技術...
drupa2016レポート|富士フイルム、「EUCON」搭載軟包装UV...
drupa2016レポート|KOMORI、LEDの省電力UV乾燥システ...
drupa2016レポート|キヤノン、B2転写式水性IJ機「VOYAG...
富士フイルムとハイデルベルグ社、さらなる協業推進で合意
大日本印刷、微生物検査用フィルム培地に黄色ブドウ球菌数測定用
drupa2016レポート|KOMORI、B1対応ナノグラフィック印刷...
KADOKAWA、新製造・物流拠点に「Alegro Digital」採...
drupa2016レポート|SCREEN GP、「Truepress ...
FFGS、耐刷力やUV印刷適性を高めた完全無処理版近日発売
KADOKAWA、書籍製造でHPのデジタル印刷ソリューション採用
drupa2016レポート|RMGT、LED-UV搭載の菊全判機・A全...
drupa2016レポート|アグフア、Anapurna i にLED搭...
drupa2016レポート|富士フイルム、稼働率20%向上のJet P...
drupa2016レポート|コダック、「Maxプラットフォーム」発表
コニカミノルタ、2機種が欧州の「EDP award 2016」を受賞
大日本印刷、生活行動を把握し治療や指導に活かすシステム開発
ラクスル、オンデマンドでもシェアリング・エコノミー型サービス
drupa2016レポート|ランダ、B1ナノグラフィック印刷機3モデル
drupa2016レポート|ハイデルベルグ、B1IJ機「Primefi...
drupa2016レポート|drupaが開幕!「Print4.0」の潮...
« 前へ
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
次へ »
印刷ジャーナル
@PJnews_headline からのツイート
主要
|
新着記事
|
製品・サービス
|
企業・経営
|
団体
|
イベント
|
環境
|
グローバル
|
大手の動き
|
信用情報
|
人事・移転・訃報
|
会社概要
|
サイトマップ
|
情報提供(ニュースリリース)について
|
刊行物案内
|
新聞定期購読について
|
|
新聞広告掲載について
|
web広告掲載について
|
プライバシーポリシー
|
免責
|
リンクポリシー
|
お問い合わせ
|
Copyright (C) INSATSU JIHO Inc. All Right Reserved.